■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「実はシリアも化学兵器を保有しているんです」と,米大統領が警告
- 1 :バカオクバカオクφ ★:03/04/14 08:45 ID:???
- 【ワシントン13日時事】ブッシュ米大統領は13日、ホワイトハウスで、
「われわれはシリアが化学兵器を保有していると信じている」と述べ、大量
破壊兵器の不拡散に向け、米国と協力するよう強く呼び掛けた。また、イラ
クのフセイン政権を支えてきた指導者や軍関係者をかくまわないよう要請した。
フセイン政権が崩壊したのを受けて、ブッシュ大統領がシリアの化学兵器
保有に言及したのは、軍事行動にこそ触れなかったものの、シリアの出方次
第では敵対国として扱う可能性を示唆したものだ。
Yahoo!NEWS(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030414-00000984-jij-int
より全文引用しました
- 2 :名無しさん@3周年:03/04/14 08:46 ID:cqS/sBD3
- 2
- 3 :名無しさん@3周年:03/04/14 08:48 ID:w9T/AisY
- なんかワロタ
- 4 :名無しさん@3周年:03/04/14 08:50 ID:ef96OOR2
- 5
- 5 :名無しさん@3周年:03/04/14 08:50 ID:u9Wb+s7g
- シリアの次はイランなわけだが。
- 6 :名無しさん@3周年:03/04/14 08:56 ID:cdufJjtA
- ロシアも持ってますよ
早く叩かなきゃ、ブッシュたん
- 7 :名無しさん@3周年:03/04/14 08:58 ID:wAAPtsX/
- 先に北をやれよ
- 8 :名無しさん@3周年:03/04/14 09:02 ID:Qqnrr1PI
- 北はやんないと思うよ。
やるどころかアメリカは今、北を評価しつつある。
- 9 :名無しさん@3周年:03/04/14 09:03 ID:lcgbAO6e
- 核開発してる北をアメリカが放っておくわけないだろ
- 10 :名無しさん@3周年:03/04/14 09:03 ID:ojtPMdFX
- ロシアからの拡散のほうがよっぽど深刻なわけなんだが<ブッシュ
- 11 :名無しさん@3周年:03/04/14 09:06 ID:5wRY0Fri
- 核開発しててもアメリカがほっておいてる国なんて山ほどあるわけだが
- 12 :名無しさん@3周年:03/04/14 09:14 ID:lcgbAO6e
- だって北朝鮮って普通の国じゃねえもん
あんなわけわかんない国が核搭載したミサイル持ったら
大変だろう
いつ飛んでくるのかわからんぞ
- 13 :名無しさん@3周年:03/04/14 09:19 ID:03U/D1Qi
- 北朝鮮は、アラスカあたりまでミサイル飛ばせるからねぇ・・・
アメリカ本土まで脅威が及ぶんだから、ほっとくわけはない
- 14 :名無しさん@3周年:03/04/14 09:19 ID:bryu6m8h
- そーそ。
その日の将軍様の気分で核ぶち込まれるのはちょっとねえ。
- 15 :名無しさん@3周年:03/04/14 09:20 ID:WwDWBov5
-
中国も核兵器もってるぞ。ブッシュくん、中国を攻撃したまへ。
- 16 :名無しさん@3周年:03/04/14 09:20 ID:fw7X+4S/
- 次は、シリアかよ・・・
北とは話し合いかいな。
- 17 :sage:03/04/14 09:43 ID:mPdhqzbs
- 実はアメリカも化学兵器を保有しているんです」と,
- 18 :名無しさん@3周年:03/04/14 09:45 ID:Oq873A83
- そう言いがかりつける前に、イラクが核兵器含む危険な兵器を持っている
ちゃんとした証拠とか、アメリカも核兵器を廃棄しる。
- 19 :名無しさん@3周年:03/04/14 09:48 ID:CWDuwe/L
- 化学兵器もってるだけは米国の武力行使よりも安全なのだが。
- 20 :名無しさん@3周年:03/04/14 09:56 ID:75fY8bue
- とりあえず、次の目標ではないなと
胸をなで下ろしているんだろうな。
- 21 :名無しさん@3周年:03/04/14 09:58 ID:lXEcz6JQ
- 誰か止めて。いいがかりかよ。
- 22 :工藤大佐:03/04/14 09:59 ID:y+jR/88H
- やはり恐れていたことが。。。
北朝鮮は後回しだね。
といっても今回は、単なる警告だけだろう。
(独裁国家には軍事的脅威しか利かないからね)
もしこれでシリアが反発すると次がはじまるわけだ。
- 23 :名無しさん@3周年:03/04/14 10:00 ID:SBAfU2o9
- ブッシュさん、実はイスラエルも化学兵器どころか核兵器持ってるそうですよ。
- 24 :名無しさん@3周年:03/04/14 10:03 ID:OUlEf00J
- >>22
あのさ、最初からの規定路線だよ。つぎシリアってのは。
- 25 :名無しさん@3周年:03/04/14 10:05 ID:eZ+QUeVf
- イスラエルはアメリカよりだから攻撃はされんでしょ。
アメリカの最近の兵器開発にはイスラエルがかならず協力してるからね。
実戦データが取り放題の場所だから。
- 26 :名無しさん@3周年:03/04/14 10:06 ID:k6TL2WWL
- イラクの大量破壊兵器を見つけてから言ってくれ
- 27 :名無しさん@3周年:03/04/14 10:08 ID:Ca1O90+E
- ロシアから拡散しないように、アメリカは買い取ったりしてるんだが・・・
- 28 :名無しさん@3周年:03/04/14 10:14 ID:87xCyS0/
- 「なぜ知ってるかと言うと、ここに納品書の写しが・・・」
- 29 :名無しさん@3周年:03/04/14 10:22 ID:pXdZt2Fu
- 大量殺戮兵器って。。。。
あめが殺した。イラク兵士3000人は大量ではないのか〜。
- 30 :名無しさん@3周年:03/04/14 10:26 ID:jVGu61Na
- 雨の所持及び使用した大量破壊兵器は、
すべて通常兵器になります。
雨が殺した民間人及び兵士は、
正当防衛及び誤爆で片付けられます。
- 31 :名無し@お腹いっぱい:03/04/14 10:32 ID:wnEwXyc+
- ブッシュはイカレテルから別に驚かないな。
シリアを潰した後は、イランにイチャモンをつけて戦争ですか?ジョージちゃん
いつイスラエルに核弾頭を落とすんですか?ジョージさん
- 32 :名無しさん@3周年:03/04/14 10:34 ID:miQP/U0w
- 今後のシナリオ
アメリカ「シリアはフセインをかくまっている」
シリア「かくまってない」
アメリカ「証拠を見せろ!査察させろ!」
シリア「はぁ?イヤだけど・・・。しょうがないみせる」
アメリカ「証拠足りない。証拠出すのはシリアの義務」
シリア「ないもんはない」
アメリカ「立証責任を放棄したな。攻撃汁!!」
開戦占領
アメリカ「イランはフセインをかくまっている。アルカイダとつながっている。」
イラン「・・・略
こうして中東一円はアメリカ様の傀儡政権のみになりました。
- 33 :名無しさん@3周年:03/04/14 10:35 ID:tegOTuLs
- 要するに「アメリカと裏で話をつけた国は大量破壊兵器を
開発しても所有してもいいぞ」ってだけのことだろ
まーそりゃそうだろアメリカとしては
いまさら何さわいでんの?
おまえらアメリカが正義と公正を実現する
神の国だとでも思ってたわけ?
- 34 :名無しさん@3周年 :03/04/14 10:43 ID:CZ1Q36OU
- シリア→リビア→イランの順でやるらしいよ。
- 35 :名無しさん@3周年:03/04/14 10:45 ID:3tGWLn9t
- やっぱ中東はどこもアメリカに買収されまくってる。
中国や北もだけど。
茶番に巻き込まれて犠牲になるのは気の毒。
- 36 :名無しさん@3周年:03/04/14 10:47 ID:jVGu61Na
- >>33
騒いでるのは、戦争が拡大するからなんだけど
- 37 :名無しさん@3周年:03/04/14 10:48 ID:VvxEybhN
- 洒落っ気のあるレス、希望
- 38 :名無しさん@3周年:03/04/14 10:50 ID:RElg9dRH
- ブッシュ=川俣軍司
- 39 :名無しさん@3周年:03/04/14 10:58 ID:mQxGdTaN
- 米帝国がシリアを征服したらイスラエルは万歳だろね。
どさくさに紛れて、ゴラン高原全体を実行支配するだろう。
そして、米帝国は次にテロ対策と称してパレスチナ侵攻かな?
- 40 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:06 ID:O8I8j16C
- イスラエルは心おきなくレバノンに侵攻できるなぁ。
イスラエルが何をしても支持しなくてはならない→アラブ諸国の反発→テロ
この図式の解決はイスラエルの自制とアラブ諸国との和平にあると思っていたら、
アラブ諸国を潰してしまえば、この図式自体が消滅するわけでつね。目からウロコ。
- 41 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:17 ID:OBnXRTqO
- シリアから略奪できるものってなんかあったっけ?
- 42 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:19 ID:n20X4z+P
- たしか有名な観光地があるじゃねえ
- 43 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:22 ID:FvB+xTJs
- どこかで過去の湾岸戦争でにイラクがイランに空軍機を保持したことを挙げて
今回の戦争でも化学兵器を国外に持ち出したという記事を見た気がするのですが
どこのサイトだかわすれた。4/13か4/14に見たはずだ。新聞かTVかもしれない。
ソースがありましたら教えて下さい。
はっきり覚えていないので覚え違いでしたらすみません。
下のはこれはまた違うもの。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030414-00000202-yom-int
海外ニュース - 4月14日(月)10時38分
「フセイン政権関係者、かくまうな」米がシリアに警告
- 44 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:22 ID:Shbcfn/9
- 米も中東で走り始めたから決着が付くまで、もう止まらないと思われ。
米民主党もここまで米が突っ走ってると中東政策は、変えられないし、
変えたらそれこそ米経済と世界的地位の低下を招き、米が凋落する
からもうトコトン突っ走るしかないな。
- 45 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:25 ID:oHCcldxX
- シリアも言えよ 実はアメリカが一番科学兵器を持っているんですよ って
- 46 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:26 ID:Shbcfn/9
- >>45
米が逆切れ噛まします。ヽ(`Д´)ノウワァァン
- 47 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:27 ID:KA+gkU95
- >>チンパン
実 は 北 も 大 量 破 壊 兵 器 を 保 有 し て る ん で す
- 48 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:29 ID:bUXZa2b6
- ついに来たな。どーなることやら、まったくあの大将と来たら
一度突っ込んだら、突っ走るヤロウだな。疲れる
- 49 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:32 ID:GogFoEN1
- パキの核はどうなったよ・・・
- 50 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:34 ID:HFDusVLk
- 暴走大統領やな〜
- 51 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:34 ID:Zb/1qnYN
- イラクに大量破壊兵器はあったのか?
- 52 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:35 ID:wS1Qa4Hw
- 北チョンのほうがえぐいだろ。人権弾圧とか色々。
利権がどーのこーのってマジで言ってられなくなっても知らんよ。
- 53 :小泉:03/04/14 11:36 ID:RElg9dRH
- ついていきまっせ〜
- 54 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:38 ID:Shbcfn/9
- ああ〜ラムタンまでシリアにイラク高官が逃げてるって言ってるよ〜。
マジ叩かれそうシリア…(;´Д`)
- 55 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:38 ID:DYjpklJ4
- おれはアメリカが化学兵器を持っていることを信じている。
- 56 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:39 ID:xYbvZkEk
- こんなもん只のハッタリ
アホな反米君はマジに受け止めて、またまた米の宣伝に加担しちゃうわけか
- 57 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:40 ID:Shbcfn/9
- シリアに無傷の最新鋭デジタル師団である第四機械化歩兵師団を突っ込む
気でないか?
まあ、空母2隻は、撤収するらしいけど…。
- 58 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:41 ID:QdEGKV1G
- 信長の野望状態になってきたな。
イラクでの圧倒的な勝利に気分を良くして
中東全域を制覇することへの野望で
はち切れそうになっているな、ブッシュは。
- 59 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:41 ID:4uDlAVEc
- 今朝ダマスカスが略奪されてる夢を見た
- 60 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:42 ID:RElg9dRH
- >>57
第四は剣先には使わんだろう
- 61 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:45 ID:n20X4z+P
- >>57 第四機械化歩兵師団、トルコ沖にずっといればよかったのにね。
すぐにシリアに攻めれたのにね。
- 62 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:46 ID:26APpB6a
- おかしな事になってますね。
- 63 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:46 ID:fezSE1sO
- 隅田川でバラバラ死体かよ・・・・・・合掌
- 64 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:53 ID:oditSwgS
- シリアってどれくらい石油あるの?
- 65 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:54 ID:s+erD5zz
- なんかブッシュって本気でハルマゲドンの地で世界最終戦争するような気がしてきたw
- 66 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:55 ID:oditSwgS
- だいぶ前だけど中国がシリアで油田開発事業やるってニュース聞いたことがあるけど、
本格的に米中戦争になったりして。。
- 67 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:57 ID:VvxEybhN
- こりゃアラブ連合復活か?
今度はヨルダン、リビアも取り込んで。
- 68 :名無しさん@3周年:03/04/14 11:59 ID:Shbcfn/9
- >>60
って言うかハイスペックのマシンを持ったら絶対使ってみたいのは、
人の心理だからラムタンとブッシュなら投入する確率が高いな〜。
子供に最新鋭で強力な武器を与えてるようなもんだ。w
まあ、ブッシュの強行路線のお陰で北朝鮮拉致被害者も帰国出来たんだけどね。w
- 69 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:01 ID:GUtfhOzK
- ブッシュこそ、この世を滅ぼすために生まれてきた
『666』のオーメンの子。
略して、オメン子。
- 70 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:02 ID:VvxEybhN
- >64
石油は(サウジ、イラクに比べれば)ないに等しい
- 71 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:06 ID:7YA26vjS
- シリア攻めるのは、はっきり言ってイスラエルの為だろう。
- 72 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:09 ID:87xCyS0/
- イラク内でもたもたしてるうちに自爆テロの泥沼に嵌るよりは、
行きがけの駄賃でそっちもついでにやっちゃっといた方がオトク。
- 73 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:10 ID:VvxEybhN
- 北崩壊→親分遁走→アメちゃん迷わず中・ロにいちゃもん(シリアに言ったのと同じ文句・名目で)
ってな事になってくんないかなぁ ないだろうけど いややって欲しいなぁ
- 74 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:13 ID:n47BXoG7
- 先に北朝鮮やれや・・・・・・・・・
資源ない国って安全なんだな(W
- 75 :ブッシュ:03/04/14 12:14 ID:n47BXoG7
- まだMOAB使ってないからなあ
- 76 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:15 ID:KloX1LOn
- 正直アメリカの未来は暗いと見た(w
- 77 :ブッシュ:03/04/14 12:15 ID:n47BXoG7
- 要するに
イラクには 化 学 兵 器 も 大 量 破 壊 兵 器 もなかった・・・・
ってことですね(W
- 78 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:15 ID:dLNyd1om
- 飴が北とはっきりと敵対するのはすくなくとも来年いっぱいまではあり得ないだろ。
中東のど真ん中のバビロニア平原に外征軍20万を送ってしかも形としては
「敵国」イランとシリアに挟まれている以上、「フセイン親子死んだか、よしよし
じゃみんな帰ってこーい」とはいかんわな。イラク国内の治安維持とは別に
復興事業でやってくる民間人の保護のために相当数の兵力を残さなきゃならんだろうし。
- 79 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:17 ID:n47BXoG7
- すべてはイスラエルのためなんです
ユダヤ様のご機嫌取らないと政権存続は不可能なんです
- 80 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:17 ID:mQxGdTaN
- 73が本気だとしたら終末思想ヤローか?
それとも、平和ボケヤローか?
全面核戦争を起こしたいなんて、キチガイだな。
- 81 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:17 ID:m/lzqghJ
- >>74
北朝鮮はアメリカ本土を攻撃可能な核持ってる可能性があるし
ブタキムはキチガイ、そして隣には中国。
例え資源あってもこんなリスクの高いところは攻撃しないでしょう。
- 82 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:20 ID:VvxEybhN
- >80
その事態になった時、わが国の政府・内閣は何て言うのか楽しみ(w
- 83 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:34 ID:NYkAFpIV
- >>17
なかなかいいね。
あと
「実はアメリカも大量破壊殺戮兵器を開発中なんです」
- 84 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:37 ID:GBR83VZh
- まあ、一番多く持ってるのはアメリカらしいけどな。
- 85 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:38 ID:NYkAFpIV
- つまり、ニュース速報臨時板は
今後シリア戦争実況に使われる事になると。
でもって、シリア情勢+板もできると。
で、その次は北朝鮮なのかイランなのかはっきり汁
板カテゴリに「今進行中の戦争」作らなきゃならないかも
- 86 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:38 ID:87xCyS0/
- しかし、アフガンのときも「ラディンの身柄渡せ」で始まってたのが、
いつのまにかアフガニスタンに民主的な政府を樹立するとか言う話に
置き換わってて、ラディンは見つからず、有効な民主的政府が
樹立したとも言えず、どっちもグズグズ状態。
「イラクも大量破壊兵器の査察させろ」で始まって、独裁政権倒すって
話になって、倒したはいいが後は知らん顔で治安メタメタ。
フセインも大量破壊兵器も見つからず。
で、次ですか。
- 87 :えええ:03/04/14 12:39 ID:n47BXoG7
- ブッシュが生物兵器だろ
- 88 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:40 ID:87xCyS0/
- >>73
北朝鮮は、中国が占領・支配する事になってるという噂。
- 89 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:41 ID:VvxEybhN
- >87
ブッシュの中身は 火星人
昨日マーズアタック見たから書いてみたくなった(w
- 90 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:41 ID:NYkAFpIV
- >>87
プレッツェルで機能麻痺します
- 91 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:45 ID:28HSuNvg
- たぶんイラクで終わりだろ
10年後にミサイルが古くなるから
在庫処分でまた戦争するけどね
米国はいつもそうだよ
- 92 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:47 ID:VvxEybhN
- >91
いや、トマホーク増産体制にはいったからそれもここで消費したいはず。
トマ損は許さじ!!<ラム
- 93 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:50 ID:LYj1zSTu
- >>80
いいんじゃない?
ネオコンの連中、本気でイエスの降臨と神の国具現化を考えているようだから。
人間も増えすぎたから、そろそろ世界的な間引きが必要になって来たのかもしれない。
- 94 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:51 ID:NYkAFpIV
- >>91
戦争で経済状況ぴーぴーな米国に、嫌がらせにテロを続けて
戦争を終わらせないで持久戦にするのはどうかな。
世界中でゲリラ戦、広く浅くのベトナム戦法とかどうよ。
イスラミックソルジャー的には、死んだ所でアッラーのところに行けるし
アメとの戦いは望むところじゃないかと。
- 95 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:51 ID:wLfDZFxO
- ブッシュ「アメリカは大統領を中心とした神の国」
- 96 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:51 ID:VvxEybhN
- >93
延命治療の蔓延で、いくら交通事故、飢餓、殺人、疫病ががんばってもなかなか
効果あがってないしね。
- 97 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:52 ID:LYj1zSTu
- >>93 追記
ネオコンについて、もっと呆れたのは、ハルマゲドン後、
ユダヤもキリスト狂に改宗すると言っていたね。
- 98 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:54 ID:gBaiD+Bu
- 戦争ばかりしていて自国の経済が崩壊してもいいのかな?
ブシュたんは・・・
- 99 :名無しさん@3周年:03/04/14 12:59 ID:LYj1zSTu
- >>96
現行の宗教に代わる、新たな思想哲学。
資本主義・社会主義に変わる新たなる制度。
何より人間の思考・意識そのものが、変わらない限り、
人類の種としての未来は、無いのかもしれない。
>>98
半端でない双子の赤字が計上されており、
ドルが世界中に積み上げられておりますので、
誰かがスイッチを押せば、ドルの暴落も夢ではありません。
日本が米国債を売れば、確実に起きます。
- 100 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:03 ID:/GeKfTzR
- 続けてやったらブッシュ本当にヤバイね
恐怖の大王ってブッシュだったりして
- 101 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:03 ID:Shbcfn/9
- >>99
>半端でない双子の赤字が計上されており、
石油を投売りするんでないの?で、補填したりして。
月産が2兆円とイラクは聞いたけど、それは年間だっけ?
まあ、かなり開発してないから今からバンバン開発して、儲ける
つもりだろうよ。
それやられると困るのは、OPEC参加国の産油国か?
日本も将来は、ガソリン価格1L=50円も有りうる?
- 102 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:03 ID:NYkAFpIV
- >>99
現代におけるルソーみたいなさ、
そういうゴイスーな思想家なり学者なり政治家なりっていないのかなあ今。
- 103 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:04 ID:j1LKZQIU
- 次はシリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
- 104 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:05 ID:3aYm4K5M
- 阿修羅掲示板をのぞいたところ、
この戦争はイラク北部からの石油パイプラインを、
シリアを通じてイスラエルのハイファまで通すために
始まった戦争らしい
その為CIAのエージェントが
フセイン及びその側近をシリアに逃がしている
・・もしコレがほんとうだったら
アメは人格破綻したヒルみたいだ
- 105 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:07 ID:NYkAFpIV
- ヒルには元々人格ないし。
吸い付く本能だけで生きてるし。
- 106 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:08 ID:Shbcfn/9
- >>102
ルソーって今は、思想家として尊敬されてるが当時は、そうでもなかったん
ではないかな〜死後もしくは業績後に後世の人が評価したんじゃないかな〜。
実際あったら「え?この程度の人…」と思えたりするんじゃないの?
意外と政治家ってその時は、ぶっ叩かれるみたいだし、チャーチルも
別の内閣で閣僚と入って、無能呼ばわりされてた時期があるからね。
- 107 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:08 ID:tl7KgOvU
- 常に敵の逃げ道をつくっておくのは、あたりまえの戦法
- 108 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:12 ID:NYkAFpIV
- >>106
うーん、だと逆に今注目されて無い人が構成でそういわれるかもね?
パウエルたんとか、名前残ってほしいな。
あの人にはまだがんがってほしい。
- 109 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:27 ID:LYj1zSTu
- >>108
就くべき人間ではない連中が、米国の中枢を握っているのが世の不幸。
確かにパウエル級の高潔な人間が、米国の中枢を担ったら、
可也世界平和に貢献するだろうと思われます。
逆にいえば、今後米国により世が無茶苦茶となった時、
後始末の音頭を取れるのは、今自分が知っている限り、
彼のパウエルしか居ない。
- 110 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:32 ID:Shbcfn/9
- ネオコンVSパウエル・ライス・アミテージ(=パパブッシュの後ろ盾)って
のが現米政権内部構造だからな。
ある意味、上手いことブッシュはこのバランス関係を使ってる。
バランサーとしては、天才的物を持ってるかもねブッシュ。
とは言え、現米政権首脳部は、米政権史上最高の頭脳が集まってる
と言われているのがある意味凄い皮肉。
パウエルは、何年か先には共和党の初の有色人種大統領になりそうな
予感は、誰しもが持っているよな。
- 111 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:32 ID:LVD3jAJX
- パウエル次期大統領キボン
- 112 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:34 ID:V1TZQxAK
- OPECという視点だとアメリカはすでに、
サウジ王侯各国、エジプト・ヨルダンに次いでイラクを影響下においたわけだけど。
- 113 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:34 ID:wLfDZFxO
- >>110
「無用の用」ですか…>ブッシュ
- 114 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:34 ID:V1TZQxAK
- >>109
ゴアかもよ。
- 115 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:34 ID:9Zg8WYjt
- 実は中国は広東で生物兵器が漏れてしまってあせってます。
- 116 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:37 ID:NYkAFpIV
- パウエルたん…がんばれ。
人種といい政策といいどうしても孤立しがちな彼が心配。
しかし、ゴアが大統領になってたらどうなってたんだろうなー
- 117 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:37 ID:V1TZQxAK
- >>115
いやコロナウイルスって言うのはそもそも豚の腸に常在するから、
何らかの突然変異で人間の肺に影響及ぼすようになっただけというのが
真相だと思うんだが。
豚の腸を処理する課程で何らかのきっかけでウイルス杯に吸い込んだ人間から
媒介したとしか思えないけどね。
でもまぁ、本当のバイオハザード(ゲームじゃないよ(笑))が発生する瞬間を見る事になるとは
この世は不思議な事ばかり。
- 118 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:37 ID:I8b3Tmwh
- >>104
>その為CIAのエージェントが
>フセイン及びその側近をシリアに逃がしている
その手筈が整ってからの開戦だったんだろうな。
フセインとその親族らを脱出ルートにノセた上での侵攻。
第二次大戦の時でさえ米国は、心理学や精神科の専門チームに
ヒトラーの個人的性情を徹底して分析させ、窮地に陥った時
どんな行動をとるかを調べ、生物兵器を使って自暴自棄的破壊に走ったり
しない、むしろ自殺する…という確証を得てから、トコトン追い詰めた。
サダムについても、ケツの毛まで調べ上げて、
アメリカの筋書き通りにノセて動かしていったと思われ。
一見自由な報道を許し情報を開示しているように陽動しながら、
実際の戦争は深く静かに謀略的に進行し、ただ煽られて戦って死んだ兵士や
市民らが本当に哀れな犠牲者だわな。
- 119 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:38 ID:NYkAFpIV
- ケコン…珍しい
- 120 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:39 ID:VvxEybhN
- >116
地球が侵略される と言うのは冗談だが、少なくとも今よりはマシつか
中途半端と言うか慎重だったんでは
- 121 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:41 ID:pIaHfTOp
- >>116
パウエル大統領を阻む勢力が、そもそもこの戦争を起こしたんでは・・?
- 122 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:42 ID:NYkAFpIV
- >>120
ね、それはあると思う。
あと京都宣言だったっけか、あの環境についての宣言から
脱退するってことは無かったんでないかと。
結構全然違ったんじゃないかな。
- 123 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:44 ID:Shbcfn/9
- >>116
ゴアが大統領になってたら、日本経済は崩壊→中国の大国化→日本の中国属国化始まる
だったかもね。
まあ、栗金団みたいにどこまで露骨な反日政策を取れるか判らんけどね。
どっちにしろ北朝鮮にしろイラクにしろ外交問題は、まったく解決せず、
国内経済は、ITバブルが弾けて更に米は混乱→世界恐慌まで行ったかも。
実際、栗金団政権下では、米経済低迷の兆候が出てたわけで…。
ゴアがなったら間違いなくスケールのチッチャイ米民主党政権が出来て、
日本にとっては良いことはなんもなかったな。
- 124 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:45 ID:Cf488nPJ
- 日本からもパウエルを応援しよう。
近くにいるアメリカ人にパウエルがいいと言っていくのだ。
- 125 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:45 ID:VvxEybhN
- >123
経済至上主義なんてとうに終わってのに まだ言うかって感じするけどね
- 126 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:45 ID:Uwa8nMRt
- 最初は「フセインの亡命でも戦争は回避できる」っていってたくせに
逃げたら逃げたでこれか。
ヤクザ国家・・・
ヤクザにごますりしてる世界・・・
- 127 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:47 ID:k2a+LdXP
- >>124
それは良い考えだね!
- 128 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:51 ID:Shbcfn/9
- まあ、パウエルの嫁さんは、ファーストレディーにはなりたくないそうだ。
そりゃ、ヒラリーを見てたらウンザリするわな。
- 129 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:51 ID:NYkAFpIV
- 無茶言うな(w>>124
とりあえず、次の選挙にラムたん立候補したら全力阻止希望。
パウエルたんも良いことは良いんだが、当選したらしたで暗殺されそうになる気も…
- 130 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:52 ID:idiYMNvF
- 今までアメリカの態度を支持してきたけど、さすがにここまで来るとなんだかなぁ....
矛盾がたくさん見えてくる.....
シリアも大変だな.....
- 131 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:52 ID:VvxEybhN
- >128
オレ、ヒラリー版「氷の微笑」見たいぞ!!
- 132 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:54 ID:hzBSC3wb
- 大量破壊兵器の証拠をなかなか出さなかったのはこれが目的だったのね。
さすがにアメちゃんはお上手。
- 133 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:54 ID:Shbcfn/9
- >>129
ラムたんは、人望がないようなのでw
その前にチェイニーがブッシュの後釜につきそうなんだが。
チェイニーがラムたんを首脳部入りをブッシュに薦めたし。
チェイニーが米大統領になったらもっと強硬な路線になりそう米。
- 134 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:56 ID:bFz1BNPy
- シリアは石油が出ない。
- 135 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:58 ID:5G0oPtde
- チェイニーは病気持ちなので大統領にはなれないよ
- 136 :名無しさん@3周年:03/04/14 13:59 ID:VvxEybhN
- 厄病?
- 137 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:01 ID:LYj1zSTu
- >>131
同士発見! ただ年取ったから、ノーパンチラリの足組は堪忍して欲しい。
>>133
チェイニーは、目が逝っているから嫌だ。
もし大統領になったら、ヒットラー・スターリン・毛沢東が裸足で逃げ出す
大魔王になりそうな気がします。
下手するとテロ対策と言って、人の体にバーコード刺青か、
生体認識装置のインプラントをさせかねない人物と思う。
- 138 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:06 ID:vD0nmq2S
- 問題は日本にとって有利か不利か何だが、どうなの?
北朝鮮と中国潰してくれよ、ネオコンさんよ。あいつらも敵だぞ。
- 139 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:07 ID:5G0oPtde
- >>136 本当だって。
確か心臓系統だったと思う。
- 140 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:10 ID:V1TZQxAK
- >>138
中国つぶすと世界が半分吹っ飛ぶぞ。
漆塗りの大陸弾道弾が飛んでくるぞ。
- 141 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:12 ID:Shbcfn/9
- >>138
中国は、標的でしょうねネオコン。
最終的には、10ヶ国くらいに分割。
北朝鮮は、自滅させるがテポドン2とか核兵器保有がハッキリした
時点で何らかの軍事的アクションに入っていくと思われ。
今のところは、ネオコン&パウエル一派が米政権に有る方が有利。
逆に米民主党が政権を獲ったら新中になり、反日が進むので不利。
特に、栗金団の息の掛かった奴等が首脳部に入ると最悪ズラ。
- 142 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:13 ID:nLuXqHdZ
- ブッシュは、暗殺されるかもしれないな。
- 143 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:14 ID:VvxEybhN
- >140
中国潰すと英語がナンバーワンになれる(w
おまけに人口爆発への特効薬にもなる
チベット・台湾問題もカタがつく
一石三鳥 うま
- 144 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:14 ID:21MIyoW6
- >>142
いや、むしろ氏ンだほうが…
- 145 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:15 ID:Shbcfn/9
- >>142
暗殺されたら超強硬派でネオコンの現・総帥とも言えるチェイニーの
出番です。
暗殺した奴等がもっと不味い結果を生んでしまうのレス。
- 146 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:16 ID:k2a+LdXP
- >>142
されないよ。
ブッシュは、暗殺される側ではなく、暗殺する側の人間でしょ。
軍産複合体やライフル協会に守られてるんだから。
- 147 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:17 ID:Shbcfn/9
- >>146
テロでの暗殺を言ってんでしょ。たぶん。
- 148 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:17 ID:V1TZQxAK
- なんか20年ごとに暗殺される・もしくは病死する説があったよな?>アメリカ大統領(笑)
ブッシュは2000年なので暗殺食らう年の人らしい。
- 149 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:18 ID:21MIyoW6
- テロで暗殺するには内通者が必要だな
- 150 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:22 ID:V1TZQxAK
- ゼロ・ファクター
アメリカ大統領の話で不思議な、不気味な20年周期が繰り返されている。1840年か ら始まり、20年周期に当たる年に就任した大統領は不幸な事象が起こるというもの。
1840年・・ヘンリー・ハリソン 肺炎で死亡
1860年・・エイブラハム・リンカーン 暗殺
1880年・・ジェームス・A・ビーフィールド 暗殺
1900年・・ウィリアム・マッキンレー 暗殺
1920年・・ウォーレン・G・ハーディング 肺炎もしくは食中毒で死亡
1940年・・フランクリン・D・ルーズベルト 脳出血で死亡
1960年・・ジョン・F・ケネディ 暗殺
1980年・・ドナルド・レーガン 暗殺未遂
http://www.ermjp.com/hagure/kamesan/vol1/vol1_3.htm
- 151 :パレスチナ殉教者旅団:03/04/14 14:23 ID:37wbcwIq
- 呼んだ?
- 152 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:26 ID:ZmlYjbes
- 最後に1のつく年に大統領にならなかったら大丈夫だよパウエルタソ。
1のつく年は政敵に大統領の座をゆずれば良いYO!
- 153 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:28 ID:IB9zgZRp
- 1じゃなくて0だった…欝氏
- 154 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:33 ID:xssGGUOA
- 北朝鮮を先ず攻撃すべきだよね
- 155 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:33 ID:wK9QNe8c
- 実はブッシュはすでに死んでいる。
プレッツェルを詰まらせて。
今いる大統領の中身はチンパ・・・
- 156 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:36 ID:aoeEgpPp
- いくら株価下がってるからって、もう無駄な妄信やめなよ。
いくらアメリカ神に祈っても、北朝鮮せめてくれないよ。
アメリカがイラクに矛先向けた段階で気付きなよ…
- 157 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:37 ID:NutPJiy7
- シリア、パレスチナも潰さないとこのままじゃアメリカは生き延びられないな。w
- 158 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:39 ID:V1TZQxAK
- >>156
そこはかとない電波臭
- 159 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:42 ID:NutPJiy7
- >>156
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 親米は Λ_Λ いいですね。
|| 勝ち組! \ (゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 160 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:43 ID:pIaHfTOp
- >>150
肝心の2000年はどーした?
21世紀を目前に、古いジンクスは破れた、ってかw
- 161 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:45 ID:tl7KgOvU
- ブッシュは、殺害されるに値するのか
- 162 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:46 ID:Shbcfn/9
- >>160
プレッツェル…
- 163 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:47 ID:uzS8oPrR
- 次はシリアの自由作戦
その次はイランの自由作戦
その次は北朝鮮の自由作戦
・
・
・
その次はイギリスの自由作戦
最後にアメリカの自由作戦
- 164 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:47 ID:V1TZQxAK
- >>160
その年に、じゃなくて、その年就任した大統領が、ってことらしいよ(笑)
ロナルドレーガンが、暗殺食らって生き残ったからね。暗殺未遂にはなったが
ジンクスは崩れた。
- 165 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:49 ID:Shbcfn/9
- >>164
プレッツェル…
- 166 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:50 ID:8Jo2ic8Q
- >>163
アメリカの自由は最後の最後なんだね (´・ω・`)
- 167 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:54 ID:NutPJiy7
-
,,、-'''"´ ̄ ___  ̄
,,、-'''"´ ̄  ̄`"''-、`"''-、
// \ \
/ / ` ヽ ヽ
| | ´ ● ○| |
ヽ .ヽ ● / /
\ \ ○ (_人__)ミ/ / チョーシこいてると 焼き殺すぞ!!
"''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-''
アメちゃん
- 168 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:55 ID:8ayzaY89
- いまアメリカの監視が緩い間に、中東依存の石油輸入の分散を図って角栄をとむらってやってくれんかのう。
今なら理由てきとーに付く。
- 169 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:56 ID:8JQIi4O3
- というか
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 米領以外は Λ_Λ いいですね。
|| 負け組! \ (゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ 兵隊に志願すれば?
〜(_( ,,)〜(_( ゚_)〜(_(゚ ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ 永住権ほしいっす。\
- 170 :名無しさん@3周年:03/04/14 14:58 ID:GXKFjxcE
- 時期が時期だけにこの発言はちょっと…
先に、そろそろ北を叩こうかな〜とか言って、
上手く、アメリカ=十字軍の構図を見えないようにしないと。
まったく、大統領の中の人がチンパンだと困るよ。
- 171 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:03 ID:21MIyoW6
- >>170
B.O.Wに感染した珍パンね
- 172 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:09 ID:3tVQBXio
- 2ちゃんでいろんな自作自演屋を見てきたけど、ブッシュほどの
自作自演屋を見るとかわいいもんだったな。
- 173 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:14 ID:NutPJiy7
- >>172
サハフタンも自作アイドル。
- 174 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:18 ID:w3Sao93x
- カードに載ってる女科学者のファンスレってどこかにある?
- 175 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:26 ID:spJDo6ca
- >>170
ウォーモンガーならぬウォーモンキーだからな
- 176 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:32 ID:yRk56feK
- 素朴な疑問
アメリカは化学兵器持ってるの?
- 177 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:33 ID:V1TZQxAK
- >>176
枯れ葉剤使ってたよな
- 178 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:38 ID:1z+nx904
- >>176
腐るほど ありまつ。
核兵器もむろん、地球を何十個も消し去る以上の量、持ってまつ。
ベトナムでは枯葉剤、大量使用、
湾岸戦争では極秘で劣化ウラン弾、使用。
イラク国民で劣化ウラン弾の放射能で後遺症に苦しむ人、多数。
- 179 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:40 ID:yRk56feK
- まともな大人だとダメだからさ〜。
純真そうに見える子どもとか使って、
「アメリカは大量破壊兵器を持ってるんですか?」
とかブッシュに質問させてみたい。
- 180 :キルゴア中佐:03/04/14 15:40 ID:HB+pyBlK
- もまえら、だいのオトナならナパームで焼き払え!
・・・ん〜ん、朝のナパームは格別だ。
さあ!サーフボード持って来い!
- 181 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:42 ID:yRk56feK
- >>180
地獄の黙示録?
- 182 :棄て:03/04/14 15:42 ID:40DoYouq
- >>179
ホワイトハウスってどんなの?って質問に「白いよ」って答えた大統領。
きっと、あっさりと「いっぱいあるよ」って答えてくれるでしょう。
- 183 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:45 ID:B4J6lHzS
- もう皆で科学兵器もったらいいぢゃん
- 184 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:46 ID:yRk56feK
- >>182
はあ〜、ダメですか。
ヴァカは死ななきゃ治らないっていうからな。
もしも、今度アメリカでテロを起こすヤツがいたら、
ブッシュとかネオコンの面々とか、そういったヤツを狙って欲しい。
- 185 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:47 ID:Shbcfn/9
- >>184
>ブッシュとかネオコンの面々とか、そういったヤツを狙って欲しい。
余計に火がつくよ。
- 186 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:50 ID:V1TZQxAK
- >>185
まさに殉教者になっちゃうからねぇ。
ていうか、国家が一丸になっちゃうよ。いまテロで大統領が死ぬと。
- 187 :ビンラディン3号:03/04/14 15:50 ID:HB+pyBlK
- >>184
やってみます。ヒコーキには乗らないようにしてね(はぁと)
- 188 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:51 ID:yRk56feK
- >>186
じゃあ、しょうがない。
アメリカ人にテロじゃなくて、暗殺してもらうか。
- 189 :::03/04/14 15:51 ID:rolcsr4Q
- >>178
劣化ウラン弾が化学兵器ってちょっと・・・
- 190 :名無し屋くん:03/04/14 15:52 ID:+5gvdwgr
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| キルゴア中佐が拘束されたのか!!
\_____ _________
∨
/ ̄ ̄ \ ニゲマショ
/\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\
/| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
 ̄ ̄ /|\
- 191 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:56 ID:Shbcfn/9
- まあ、テロってのは、都会の戦争戦術って聞いたことがある。
大規模にやるん出なくて、要人を一人一人暗殺して、無言の圧力と
恐怖感を相手に与える事が目的。
それがテロ戦術を生み出したIRAが民間人を巻き込んだテロに発展させて、
色んな所が真似しだした訳で本来のテロリズムの発想から掛離れてしまってる。
それが、米を本気にさせてしまった要因。
911同時多発テロは、完全にテロリズム的戦術として失敗だった。
それどころか、逆の効果を米に生み出してしまった。
- 192 :名無しさん@3周年:03/04/14 15:59 ID:Shbcfn/9
- >>188
暗殺したらテロと解釈されてしまうよ。
結局は、一緒だ。
ブッシュを追い落としたいなら国民がブッシュ政権の信任を拒否して、
選挙とかで別の奴を選ばない限り、今の路線は変わらない。
- 193 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:00 ID:GXKFjxcE
- >>192
追い落とすにはイラク戦が上手く行き過ぎてるな。
- 194 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:01 ID:iI4d5KLm
- ようするに生物兵器持つのはダメだけど核兵器持つのはOKだと
- 195 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:01 ID:21MIyoW6
- >>192
クリントンみたいに女絡みでハメるのが1番かと
- 196 :;;kkooo:03/04/14 16:01 ID:1KfroO/U
- 岡崎で1ばん憂鬱な
- 197 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:04 ID:Shbcfn/9
- >>195
ブッシュは、敬虔なキリスト教徒。
若い頃は、かなりお痛たしたみたいだけど、今、ホワイトハウスでは、
ブッシュ主催の聖書研究会が首脳部を無理矢理出席させてやってる位だ。
まず、女絡みやら薬絡みはない。
- 198 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:08 ID:yRk56feK
- >>192
イスラムと無縁なコテコテのアメリカ白人にブッシュを暗殺して
もらえばいいのでは?
でも、ブッシュにプレッツェルを送ろう運動かなんかで送られて
きたプレッツェルを何も考えずに食べて、ノドにつまらせ死亡
ってのがブッシュらしいかも。
- 199 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:11 ID:V1TZQxAK
- >>198
たぶん孤児院とかに寄付。
- 200 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:11 ID:iI4d5KLm
- >プレッツェルを何も考えずに食べて、ノドにつまらせ死亡
そういや、今のアメリカは徳川幕府だっていうけど
家康って、好物の天ぷら食べたら、そのあと死んだっていうエピソードあるよなあ
- 201 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:12 ID:V1TZQxAK
- >>200
>そういや、今のアメリカは徳川幕府だっていうけど
意味不明(笑)
- 202 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:12 ID:Shbcfn/9
- >>198
>イスラムと無縁なコテコテのアメリカ白人にブッシュを暗殺して
>もらえばいいのでは?
そんな奴がブッシュ支持してるからね〜。w
暗殺したがってるの奴が必ず背後に出てきて、晒されるから911テロ
と同じ結果になるよ。ビンラディン見たいに犯人にされてしまうのが
落ち。w
プレッツェルを送ろう運動しても取り巻きの首脳が止めるだろな〜
パウエルとかライスとかあたり。
チェイニーとかラムたんは、黙ってさせるだろうけど…。w
- 203 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:13 ID:Uf2/muHj
- >>197
お痛?
( ´,_ゝ`)プッ
- 204 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:13 ID:Z2YLZrz5
- 最後はパレスチナ人が体の中に隠していると言い出して、
パレスチナ人抹殺でもするのかね。
- 205 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:14 ID:Shbcfn/9
- >>203
あれ?間違ってた?スマン。
- 206 :ディルレヴァンガー(影武者):03/04/14 16:19 ID:HB+pyBlK
- 殺すときは実況ヨロシコ
- 207 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:22 ID:7cyIjgTz
- シリアの次はどこだろう?
- 208 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:24 ID:yRk56feK
- >>202
ちなみにプレッツェルを送ろう運動はもうやってます。
http://www.bretzelforbush.com/eng/index.php
残念ながら、今のところ効果は出ていない。
ブッシュはまだ生き延びている(w
- 209 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:27 ID:lUi1ya1Z
- >>208
ワラタ。
どこの人でも思いつく人は思いつくんだね。
こういうブラックジョークすき。
- 210 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:34 ID:+sYoPG9l
- この程度で笑えるなんてうらやましい
- 211 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:35 ID:6CoPSdWX
- 米国も語るに落ちたなw
あ、ブッシュか。
- 212 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:36 ID:weDK7r0g
-
その前に北には核がありますよぉ!!
こっちを先にお願いします。
- 213 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:57 ID:Sd6gmgyo
-
おまえらみんな知りもしないのにえらそうなこと言うな。
今中東でどれだけの人民が悪政のために苦しんでいるか。
中東の民のアイデンティティすら非訂するのか。
いまの中東アジアには、救済的な人道支援が必要だ。
我が同胞米国による中東亜細亜共栄圏の建設が急務なのだ。
- 214 :名無しさん@3周年:03/04/14 16:59 ID:SOfk8HwY
- シリア外相「米国は第3の標的探している」と怒りあらわ
http://www.asahi.com/international/update/0414/002.html
>「我々は超大国の犠牲者ではないか」などと激しい口調になり、ドビルパン
>外相に「抑えて、抑えて」と止められる場面もあった。
>記者団から「パウエル米国務長官は何か伝えてきたか」と聞かれると、
>「私が最後に彼から受け取ったメッセージは昨年11月だ」と即答。「安保理
>決議1441が採択された前夜、彼は『あなたが賛成してくれれば、戦争への
>口実には使わない』と手紙で伝えてきた。それなのに、何が起きたか考えて
>くれ」と、興奮した様子で話した。
シリア必死だな(w
右往左往してるのが目に浮かぶようだ・・・
- 215 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:07 ID:V1TZQxAK
- >>214
政治は悪人の、かつ紳士の仕事だからな。
- 216 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:08 ID:iI4d5KLm
- 60年前の日本もこんなかんじだったんだろうな・・・
- 217 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:11 ID:UCtpmduc
- シリアのどこが圧政にくるしんでんのよ。
イラクみたいなクルド人イジメもやってねーし、
バッシャールはうまくやっている方だ。
大体、アメリカンな民主主義が絶対的に正しい
と言う意見には賛同しかねる。
213みたいなアフォは今までで少しでも中東に
興味持ったことある?
こういう香具師に限って、シリアが何処
にあるかも知らないんだよ・・・。
- 218 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:13 ID:iI4d5KLm
- ところでアメリカは何でシリアねらってんの?
- 219 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:14 ID:ufFIy9Mf
- 酔ったイキオイ・・・
- 220 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:15 ID:4uDlAVEc
- >>218
イラクからイスラエルへの
パイプラインの通り道ですな
- 221 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:15 ID:iI4d5KLm
- シリアが「どうして北朝鮮には制裁しないんだ!」とかいったら
シリアを見直すけどな
- 222 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:15 ID:NYkAFpIV
- パウエルも思い通りにいかずに困ってるだろうな
いくら戦争を止める方向に外交しても
肝心の大統領がアレだからな
何かしたところでそれが裏目に出てしまったりして
- 223 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:18 ID:21MIyoW6
- >>222
逆にパウエルがやめたらプッシュも失脚って構図が成り立ちそうだ
- 224 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:19 ID:LYj1zSTu
- >>218
イラク落とし半年の予定が、半月で終わったので米軍の体力余り過ぎ。
ハイテク戦士と呼ばれた、第四部隊が無傷。
航空機作戦飛行場は、イラク空港確保で万全。 空母要らず。
チェイニーとラムは電撃作戦に味を占めて、部隊移動するのも面倒くさいと、
北朝鮮討伐後回しを決定したのだろう。
- 225 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:20 ID:ArRLJHyx
- まだ国連の査察を継続するかどうかって協議してる頃、
米はイラクだけじゃなくて
シリアもパレスチナも狙うに違いないって日本の誰かが言ってたよ。
誰だっけな、そいつのソース思い出せる人いないかな。
- 226 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:21 ID:V1TZQxAK
- いやシリアにもクルド人問題はある訳なんだが。
- 227 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:22 ID:UCtpmduc
- >220
でも、そんなん、同盟国のヨルダン通せば良いだけじゃん。
ヨルダンはイスラエルとは和平してるわけだから、問題少ない。
しかもそっちが近道。何でわざわざ遠回りなシリアを通す?
シオニストの野望は果てしないぜ。ウマイヤドモスクを教会に
戻すつもりかな。
- 228 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:24 ID:V1TZQxAK
- >>227
うまい宿も空く?
- 229 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:24 ID:21MIyoW6
- まあ、アメリカもユダヤなくして生きられないからな
- 230 :::03/04/14 17:25 ID:rolcsr4Q
- シリアが悪政かどうかはしらんが、なんせイスラエルに近い近い・・・
- 231 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:25 ID:UCtpmduc
- >226
クルド人問題がないとは言わない。
但しハッサケのクルド人達が、常々抑圧されて
トルコやイラクのクルド人の様に強硬に独立を
求めているかと言えば違うだろう。
- 232 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:26 ID:UCtpmduc
- ウマイヤドモスクは元々教会だったのを
ウマイヤ朝の頃にモスクに改修したのさ。
現存する世界最古のモスク。世界遺産。
- 233 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:28 ID:4uDlAVEc
- >>227
水資源と、アナニアス教会(パウロ改心の地)
奪還も考えられるかと。
- 234 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:28 ID:V1TZQxAK
- >>231
うん、人口の5%くらいしかいないしね。
ただ、トルコとクルド協定結んだりして、クルド圧力形成国なのは周知の事実ではあるよ。
- 235 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:28 ID:6CoPSdWX
- >上手い宿も空く
誤爆であぼーん。
……なぁんてな(´・ω・`)
- 236 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:30 ID:V1TZQxAK
- >>235
マジジハード始まっちゃうよ。
- 237 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:30 ID:Sd6gmgyo
- >>217
すんまそん。。。。
こんなので釣れるなんて思っても見なかったから
レスすらみてなかったわw
ご指摘の通りシリアがどこにあるかもしりませ〜ん。
- 238 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:30 ID:82TDD+sO
- 日本は鉄腕アトム隠してるのに
なんでやられないの?
- 239 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:31 ID:OGRteJyX
- >>217
>シリアのどこが圧政にくるしんでんのよ。
>イラクみたいなクルド人イジメもやってねーし、
>バッシャールはうまくやっている方だ。
(´_ゝ`)
シリア攻撃には反対だが、ちょっと解釈の仕方が違うな。
1980年代前半に、イスラム教スンニ派のシリアにおける拠点・ハマ(京都みたいなところ)で、
スンニ派の過激派を殲滅するべく、シリア軍がハマ市を包囲して空爆までした事があるのだ。
今の大統領の親父にあたるアサドは、過激派ばかりでなく「スンニ派」自体を殲滅させようという勢
いで情け容赦なくハマ市民を虐殺したといわれる。ハマの古い建物はほとんど破壊させられ、生き埋
めになった人間にとどめを刺すべくガスを瓦礫の中に注入したり、石油をまいて焼殺したという。
生き残った人間も、老若男女問わず拷問を加えられたり、、ペンチで爪を引き剥がされたり、灼熱の
鉄棒を肛門に挿入させられたり、あるいは娘を父母の前で強姦して両親に殺害させるというあらゆる
拷問が過激派に関係あり無し関係なく行われたという。(何故か北朝鮮を援護している)アムネスティ
もこの事態に緊急の非難声明を出した程だ。
これでクルドもスンニ派も(アサド一族はアラウィ派というイスラム教異端シーア派に所属する)、
これで沈黙してしまったのである。
結局、イラクと同じ根っこ、ある意味イラク以上に冷酷さが徹底してるんだよ。
- 240 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:31 ID:10k80/Ml
- アメリカ落ち着けー
- 241 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:32 ID:SOfk8HwY
- まあ、もう一方のイランは誠意を見せつつあるから、
シリアよ、おまいは一体どうなんや?
ってトコだろ、このプレッシャーの掛け方は。
対米関係改善で国民投票も イラン前大統領が道筋示す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030412-00000156-kyodo-int
- 242 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:33 ID:V1TZQxAK
- ブッシュ:ていうか、補正で取った予算が800億ドル残ってるけど、どうよ?
ラムズ :シリアきぼんぬ
- 243 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:35 ID:UCtpmduc
- >237
いえ、いいんです。
どうせ、日本人の90%がそんなところでしょ
- 244 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:37 ID:V1TZQxAK
- >>243
シリアとリビア混同してる奴も多そうだしね
- 245 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:37 ID:Sd6gmgyo
- >>239
>>217はわざと釣られてくれてるんだと思うが。。。。
もしまじレスならゆんゆん君だし。。。w
どちらにしても、それにHPひいてシリアの過去遍歴出しての
まじレス。。。。。。かこわるいwwwwwww
- 246 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:39 ID:UCtpmduc
- >239
そうだった。ごめん。浜の空爆の事すっかり忘れてた。
でも、ハフェーズが死んで息子がちょっとずつ民主化
路線を歩もうとしてるところに、そりゃないぜと。
- 247 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:41 ID:V1TZQxAK
- まぁ、命令絶対規則はいっぱいなわけだが。
- 248 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:43 ID:Sd6gmgyo
- >>246
わしの書いた>>213にまじレスだったのか!
エェッ!?(* □ )〜〜〜〜〜〜〜〜 ゜ ゜
驚いたゆんゆん君だな。。。。。。。。。w
- 249 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:45 ID:LYj1zSTu
-
ところで皆さん。
トルコはキルクークに陣取っているクルドを、
このまま放置すると思われますか?
聞けばトルコは、オスマン時代領土として、
キルクークの所有権を唱えているようだが?
- 250 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:46 ID:UCtpmduc
- でも、シリアのアメリカと戦う戦力はないよなぁ。
今回こそはなんとか回避できると願いつつ、
もし戦争になったら、素早く降伏してほしい。
見るにたえん。
- 251 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:48 ID:V1TZQxAK
- >>249
国境線問題をやるとトルコはNATO問題で孤立するよきっと。
アラブと民族も違うし、なかなか難しいと思うね。
- 252 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:48 ID:SOfk8HwY
- まあ、どちらにしろ、シリアはアメリカに折れるだろ。
中東戦争が盛んな頃の頑固一徹な昔のシリアじゃないんだし。
湾岸戦争以降はシリアの強硬派の剣も刃こぼれしとる。
アメリカ嫌いのイラク民衆だって、バース党幹部・秘密警察などの要人が
今更隣国でのうのうと生き残っていては、枕を高くして眠れんだろう。
最早誰も支持するものが無いお荷物を、良くもまあ背負い込んじゃって
シリアも迷惑してるだろうなあ・・・勝手に逃げ込まれて困ってるのが実情かも。
こうなったら庇っても何も得が無いからあっさり切り捨てるだろ。
まあフセインはシリアにいるかどうかは良く分からんけどな。
- 253 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:48 ID:0cN4VkM1
- おまいら、宗教戦争にマジレスすんな、っつーの。
- 254 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:50 ID:UCtpmduc
- Sd6gmgyo
は一人で何がやりたいんだ
- 255 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:52 ID:UCtpmduc
- シリアとイラクって同じバース党だけど
すげー仲わりーじゃん、ま、親父の頃の話だけど
フセインも逃げるならヨルダンに逃げると思うんだがね
- 256 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:52 ID:0LTSc73+
- アメリカはすごい国だよな。まったく
- 257 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:53 ID:OA23l+GO
- シリア
バース党による事実上の一党独裁
バッシャール・アサド大統領はハーフェズ・アサド前大統領の息子
どこかの国に似ている
- 258 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:53 ID:21MIyoW6
- >>255
フセインつながりでか?
- 259 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:54 ID:6CoPSdWX
- >254
レス番と話の流れが見えていないだけでわ?
- 260 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:54 ID:GDcE0viI
- >>254
UCtpmduc
いじめかこわるいw
- 261 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:56 ID:K/IqDVgu
- ついでだ、ついで。
シリアもイランも占領しちゃえ。
でも金は出せんよ。
- 262 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:57 ID:V1TZQxAK
- ブッシュ:ていうか、補正で取った予算が800億ドル残ってるけど、どうよ?
ラムズ :シリアきぼんぬ
- 263 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:58 ID:PMcBLnDl
- >257
この地域の大統領とは王家の事である
だから、イラクとは表向きだけの事
真実はフセイン王国なんだなこれは
ナセルはアラブの大統領ってな、アラブを統一できる香具師が
出てこないとだめだな、
ボスニア地方を治めたチトーのような人物だ、彼が居なくなれっば
戦争が始まると言われてた複雑な所だからな。
アラブもどうようだ。
- 264 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:58 ID:21MIyoW6
- 次は重砲、ミサイル、空爆無しの歩兵突撃がみたい
頼むよプッシュさ〜ん
- 265 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:58 ID:SOfk8HwY
- >>261
一度にたくさん食べ過ぎると食あたりを起こします。
今はアフガン・イラクでお腹いっぱいでつ。
おやつは又今度食べます。
- 266 :名無しさん@3周年:03/04/14 17:59 ID:f5/PRn2q
- 結局ネオ紺の狙いは石油と反米イスラムで
北は刺身のつまということか。
- 267 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:01 ID:V1TZQxAK
- >>266
北をやるときは日本と韓国も燃えるから、最後にとっとくんだよ。
そうしないと、世界中反戦イメージになっちゃうから。
- 268 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:04 ID:LYj1zSTu
- ┏━━━
(;ФωФ;) アゥ〜 エバ猫です。
米国は狂いますた。
以下、米国の侵略予定表でつ。
第一次湾岸戦争 クゥエート解放戦争
第二次湾岸戦争 イラク壊滅
第三次湾岸戦争 シリア壊滅
第四次湾岸戦争 イラン壊滅
第五次湾岸戦争 サウジアラビア壊滅
第六次湾岸戦争 イエメン壊滅
第七次湾岸戦争 親米政権による統一アラブ連邦成立
以下、オマケとしてアラブにキリスト狂改宗迫り、
ハルマゲ丘の戦に続く・・・
┏━━━
ヽ <*`∀´> ノ <エバニダァ! シリア、イエメン、、ウリナラより悪の枢軸ニダ!
- 269 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:06 ID:V1TZQxAK
- >>268
おにいさん、アラブとかいってイラン入れるととっても馬鹿にされるよ?
- 270 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:06 ID:c0HEyXFf
- アメリカはユダヤ原理主義に成り下がったな。
- 271 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:06 ID:NmU1ipfi
- >>ブッシュ
中国と北朝鮮と南朝鮮も、持ってるので今すぐ空爆してください
- 272 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:07 ID:SOfk8HwY
- >>268
イエメンごときに第六次なんて付けなくていいよ・・・
- 273 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:07 ID:UCtpmduc
- >259
>260
確かに
- 274 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:08 ID:NmU1ipfi
- 田嶋洋子も大量破壊兵器もってます。暗殺してください。
- 275 :ディルレヴァンガー(影武者):03/04/14 18:10 ID:hncJoWPS
- >>269>>272
細かいこと言うなよ。とりあえずネオコン氏ねちゅう集まりなんやから。
で、ラム切り刻むのは誰が実況すんのー?
- 276 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:12 ID:SOfk8HwY
- >>275
ラムちゃんって猫だっけ、虎だっけ?
良く知らないんだよなあ・・・
- 277 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:15 ID:mQxGdTaN
- 王政だと贅沢三昧しても許されて、王政では無い独裁者だと
極悪人扱いをされるのはな〜ぜ?
- 278 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:15 ID:UCtpmduc
- アルジャジーラで全世界に中継
- 279 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:23 ID:SOfk8HwY
- >>277
王制では無い≒民主主義
は独裁者を受容しないから。
- 280 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:25 ID:/gnCtjGY
- >>279 またいい加減なことを・・・
- 281 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:26 ID:cO/3wBUa
-
第一次湾岸戦争 クゥエート解放戦争
第二次湾岸戦争 イラク壊滅、フセイン行方不明
第三次湾岸戦争 シリア壊滅
第四次湾岸戦争 パレスチナ壊滅、PLO消滅
第五次湾岸戦争 北朝鮮壊滅、金正日死刑
- 282 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:30 ID:HCEOh5+f
- 確かに湾岸に違いはないよな・・・
- 283 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:36 ID:eqfzgz6u
- 実はアメリカという国が、一番多くの化学兵器を保有しているんですけど。
- 284 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:38 ID:UCtpmduc
- さて、今のアメがわざわざ北朝鮮と戦争してくれるかな?
世界平和のためではなく、キリスト教とイスラエルの為に
しか動かないのに・・・
- 285 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:39 ID:UCtpmduc
- >283
先生は先生なんだから何したっていいんですっ!
って理屈だね。
- 286 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:41 ID:SOfk8HwY
- >>280
あ、漏れは
王制では無い独裁者=ブッシュのことかと思っちゃってたよ(w
フセインのこと言ってたのね・・・
- 287 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:41 ID:V1TZQxAK
- >>284
弾道弾がアメリカ本土に届くので。
しかも弾頭に核が乗るので。
- 288 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:42 ID:SI5Oi8Gm
- イヤ、化学兵器がテロ支援国家にあるのが不味いということだろう
(´-`).。oO(アメリカはテロ組織支援してたし、生物兵器が流出して炭疽菌テロが起きたけど...)
- 289 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:44 ID:cO/3wBUa
- >>284
デムパwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
- 290 :名無しさん@3周年:03/04/14 18:51 ID:HCEOh5+f
- >>287
本土といってもアラスカなので、撃つなら撃てよと・・・
- 291 :パレスチナゲリラ:03/04/14 19:01 ID:LNfT+WxL
- こんにちわ!
みんなボクらといっしょに真の解放運動しないかい?
鬼畜米英とイスラエルを世界から消滅させるために
自爆要員ボシューチュー!
連絡はアルジャジーラテレビのサイトへ。メールまってま〜す。
- 292 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:14 ID:UCtpmduc
- >291
アルジャージーラに連絡しても関係ないんじゃ・・・
- 293 :シャロン:03/04/14 19:16 ID:OGRteJyX
- >>291
(´-`).。oO(まだ、こんな元気ならもう少し追い詰めてもいいよな>パレスチナゲリラ)
- 294 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:19 ID:1r0o4odg
- http://www.guardian.co.uk/Iraq/Story/0,2763,935991,00.html
(イギリスのオブサーバー誌、ガーディアン誌、など各国のメディアが
取り上げています。)
人権侵害で数々のスキャンダルを生み出している米軍の下請け企業が、
イラクの警察組織を構築するため、数億円規模の契約を締結。
2千万円近い政治資金を共和党に献金しているDynCorp社が
アメリカ国務省に代わり、新イラクの警察作りのリクルート活動を開始した。
DynCorp社に対するこのような重要な契約の付与は、各界のドギモを抜いている。
DynCorp社は、ボスニアで現地の少女達を巻き込んだ子供売春と性奴隷を組織し
訴えられている。レイプシーンのビデオ撮影なども問題にされている。
オブサーバー誌の記者が、応募を装い米国本社に連絡をしたところ、
必要条件は、アメリカ国籍で過去に警官の経験があること。
アラビア語を話せるかどうかは問題ではなく、3ヶ月から1年の契約。
報酬は約9千6百万 プラス ボーナス。
イギリス労働党の元国防相、ピーター・キルフォイル氏は、イラク国内の規律と
法整備に細心の注意を払うべきときに、DynCorp社のような米企業に業務を委託する
のは信じがたいと言う。DynCorp社のHPによると、アメリカ国務省の国際麻薬・法執行局
の代理でイラク国内の警察、司法、刑務所の機能を再構築するらしい。
現役警察官、引退したばかりの警察官、看守、司法専門家などを募っている。
DynCorp社はクリントン政権当時に、コロンビアのコカイン畑に猛毒な除草剤の
空中散布をしようとして失敗し、エクアドル国境沿いに進入した薬品が
地元住民の健康被害や、子供達の死亡を招き、穀物被害を生み出している。
☆ 民間企業であるために、アメリカ議会の制約を受けにくい。
DynCorp社はまた、アフガニスタンでカルザイ大統領の軍事警備も提供する
軍事サービス派遣企業である。
- 295 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:23 ID:AS4NCqAy
- >>284
ユダヤ 教徒=猿
キリスト教徒=犬
両者はそーゆー仲な訳だが。
- 296 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:23 ID:KgrZOe7s
- (´-`).。oO(いいな〜、やりたい放題で…)
- 297 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:23 ID:4C0TRWd6
- アメリカはイラクが大量破壊兵器を持っているといって侵略したが、
結局イラクは持っていなかったじゃないか。
- 298 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:25 ID:k2a+LdXP
- >>294
うわーーーー! これメガトン級の超ビッグ・ニュースだよ!
それにガーディアンといえば、英国の一流新聞だろ。
ブッシュ政権、これで終わったんじゃないか?
ブレア政権ですら危ないよ。
- 299 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:27 ID:I7rtCKgr
- >>294
ここまで来ると凄いね。
警察権まで他国のものでは大戦前の植民地じゃないの?
民族自決主義ってのはどこに消えてしまったんだろう?
- 300 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:28 ID:KgrZOe7s
- ブッシュ電卓が狂った
- 301 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:32 ID:0LTSc73+
- >>294
呆れて閉口してしまうわけだが
- 302 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:35 ID:UCtpmduc
- >295
ユダヤ教徒=猿
キリスト教徒=犬
キビ団子=石油
イスラム教徒=鬼
- 303 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:36 ID:UCtpmduc
- 2000万円の献金でこれならやすい
- 304 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:38 ID:6CoPSdWX
- >302
桃太郎は何処?(ω・`=´・ω)
- 305 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:40 ID:Fw3ei7l4
- ブッシュは大統領ではない
ブッシュは皇帝である
彼は全世界を米帝の膝下にねじ伏せるべく行動を開始するだろう
果たしてシリアの次はどこか
今の内に各国が団結して米帝を討たねば、各個に撃破されて終わることになるだろう
- 306 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:41 ID:UCtpmduc
- >304
桃太郎=ブッシュたん かな??
はて、キジは・・
- 307 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:41 ID:LYj1zSTu
- >>302
ネオコンの白人キリスト狂の連中は、ユダヤを利用しているつもりだろう。
最終的に中東全体を管理下に置いたら、ムスリムとユダヤに対し、
キリスト狂改宗を強要するような政策を行うのは間違いない。
- 308 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:42 ID:UCtpmduc
- Empire States Of America
- 309 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:43 ID:Yhffntp7
- アメリカは9.11以降テロ戦争をすると一方的に宣言、その後着々と
対イラク戦を準備してきた、よって今回の事がテロの巣窟となっている中近東
をターゲットにしている事は明白。アメリカから見ればイラクに始まり、
武器供与をしている国はすべてがテロと断言してるようだ。これからこの地域の
テロ成敗が始まるようだな、まず間違いはない。
しかし恐ろしい国豹変したもんだ。
- 310 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:45 ID:UCtpmduc
- アメリカもまた、南北に分かれて内戦でも始めてくれないかねぇ
- 311 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:45 ID:KgrZOe7s
- >>307
それはないと思う
アメリカなんてユダヤ人でもってるような国でしょ
- 312 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:47 ID:iI4d5KLm
- WW2もアメリカはソ連を利用するつもりだったけど
あっさり東欧・中国が共産化して出し抜かれたな
- 313 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:49 ID:n5YEii87
- 藪さま、イスラエルが大量破壊兵器も化学兵器も核もお探しのものすべて持ってますがなにか
- 314 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:51 ID:Yhffntp7
- >310
まさにアメリカの民主主義が守られるか、そのまま戦争に突き進むか、その土壇場
だろうな。ここで堪えれば民主主義が守られ、戦争論が台等する事もないが、
もし反対になったときには再び大戦の引き金になるんだろうな。そういう意味では
内部分裂はして欲しいが、あの国は弾圧も半端じゃないからなあ・・・。
- 315 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:52 ID:Zmzk1hK8
- ブッシュの嫌いな国はすべてテロ支援国家
そのうち、フランスも危険国家と名指しされるだろう
- 316 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:53 ID:UCtpmduc
- >311
ユダヤ人つっても全員がシオニストって訳でもなさそうだよ。
一部のシオニストと原理的キリスト教徒がたまたま利害が一致してる
- 317 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:54 ID:SNlx/0Zr
- >はて、キジは・・
キジは偵察が得意な情報屋だったかな
1)桃太郎さん桃太郎さん、お腰につけた黍団子、一つわたしにくださいな。
2)やりましょうやりましよう、これから鬼の征伐に、ついて行くならやりましょう。
3)行きましょう行きましょう、あなたについて何処までも、家来になって行きましょう。
4)そりゃ進めそりゃ進め、一度に攻めて攻めやぶり、つぶしてしまえ鬼が島。
5)おもしろいおもしろい、のこらず鬼を攻めふせて、分捕物をえんやらや。
6)万々歳万々歳、お伴の犬や猿雉は、勇んで車をえんやらや。
- 318 :名無しさん@3周年:03/04/14 19:59 ID:/iVzNJV6
- もうアメリカカッコ良すぎ。
- 319 :名無しさん@3周年:03/04/14 20:00 ID:UCtpmduc
- >314
秘密警察って訳じゃないけどやっぱ監視機構みたいなのが
有るみたいだね。例の自由の国にも。友達がアメに留学して
る時に師事したロシア文学の教授(ロシア系)にもきっちり
監視がついてたみたいだよ。ご苦労なこった。
シリアの秘密警察とあんまかわらん。
- 320 :名無しさん@3周年:03/04/14 20:03 ID:9dhVF2fB
- 誰か核でも使ってワシントンにあるゴミを片づけてくれ。汚くてたまらん。
- 321 :名無しさん@3周年:03/04/14 20:05 ID:ljpYfAIK
- イスラエルも科学兵器もってるから何処か攻めてくれ〜〜
- 322 :名無しさん@3周年:03/04/14 20:08 ID:/iVzNJV6
- 新型肺炎をアメリカで流行させてみてぇな
- 323 :名無しさん@3周年:03/04/14 20:09 ID:Yhffntp7
- 自国の安全保障のためなら、なんでもする国だ。特にブッシュになって自
国内外ともにワケ判らん状況になってる。トップが変わるだけでこんなに
なる大統領制はすごいね。自国を引っ掻き回すだけならイイが海外まで
引っ掻き回してまだ物足りんらしい。ほんとすごい国だな。
- 324 :アメリカ国民も馬鹿じゃない:03/04/14 20:28 ID:SOfk8HwY
-
イラク戦争に反対した独仏他の西側諸国との関係改善をするべきだ
=76%(うち51%は「特に重要」)
戦争に反対した諸国との関係改善など重要でない
=12%
他のテロ支援国ないし大量破壊兵器開発国に対し戦争をするべきか否か
国名 戦争賛成 戦争反対 意見なし
北朝鮮 28% 67% 5%
イラン 24% 69% 7%
シリア 24% 68% 8%
以上、4/10ギャロップ社世論調査
http://gallup.com/poll/releases/pr030411.asp
- 325 :名無しさん@3周年:03/04/14 20:35 ID:SOfk8HwY
- まあ、9.11で始めて本土攻撃受けてびびっちゃって
過剰反応してるのが現状でしょう。
もうこれ以上戦争するのもしんどいだろ、彼らも。
所詮ネオコンは共和党本流じゃないんだから
いつかは逆襲にあうよ。
- 326 :名無しさん@3周年:03/04/14 20:36 ID:UCtpmduc
- >324
いや、国民はバカじゃないんだけど、チンパンジーが・・・
- 327 :名無しさん@3周年:03/04/14 20:38 ID:Nm01F70i
- 東京にきたらまず桐陰出身の女に要注意です彼女らはフェミニズ無教育を受けているので
男をはめるものかゴミとしか思っていません。 まず即効でハブってください。そうすれば安心した生活が
贈れますよ!
- 328 :名無しさん@3周年:03/04/14 20:42 ID:SOfk8HwY
- >>326
ブッシュ=ネオコンじゃないんだな、これが。
パウエルとラムの間をライスが取り持ってる。
ブッシュはネオコンがやばいと思ったら
パウエルに乗り換えるよ、あっさり。案外狡賢い奴と見た。
馬鹿というより馬鹿を演じてる。タダの猿というより猿回しの猿。
この微妙なニュアンスが難しい(w
- 329 :名無しさん@3周年:03/04/14 20:43 ID:V1TZQxAK
- >>324
ニューヨークタイムスだと北朝鮮を攻撃すべきかってのは51%で賛成じゃなかったっけ?
ニューヨークの市民はまだ怒ってるようだよ。
- 330 :名無しさん@3周年:03/04/14 20:47 ID:NUkcQcrT
- >324
一度コトがはじまるとその数字が逆転するワナ
- 331 :名無しさん@3周年:03/04/14 20:48 ID:SOfk8HwY
- >>329
それいつの調査だろ?
イラクより北朝鮮の方が危険だ!って民主党が宣伝してたときかな?
まあ、全国的平均よりNYの方が反戦傾向は強いはずだが・・・
- 332 :名無しさん@3周年:03/04/14 20:52 ID:uxEWL8Ew
- ブッシュ「化学兵器持ってるだろ!」
シリア「知りあせん」
- 333 :名無しさん@3周年:03/04/14 20:57 ID:I7rtCKgr
- あーはやくブッシュが暗殺されないかなー。
- 334 :名無しさん@3周年:03/04/14 21:00 ID:SOfk8HwY
- >>330
確かに賛戦が2割以上いるのは微妙。
でも、せっかく地政学リスクがほぼ解消されたのに
これ以上戦争やって経済の先行き不透明にするのは
いけいけドンドンのラムちゃんは良いとしても、スポンサーたる
大企業が許さんだろう。いったん小休止するでしょ。
次の戦争するとしたらイラクでお腹いっぱいになってから。
もしくはブッシュの再選が危うくなって二進も三進も行かなくなったら
クリントンみたいに手ごろな国(スーダン・ソマリア・イエメン)あたりを
空爆して人気取りするかも知れんが。
- 335 :名無しさん:03/04/14 21:07 ID:RalNrBL0
- ブッシュ大統領はひどい奴だ大量破壊兵器が
見つからないからといって
なんの躊躇いも無く軍隊を使って他国に戦争を仕掛け
その国を破壊し人々を殺す
今度は化学兵器か
- 336 :BK☆DK ◆BKDK11UT9Q :03/04/14 21:09 ID:37wbcwIq
- ブッシュ大統領!アメリカにも大量破壊兵器があります!!
- 337 :名無しさん@3周年:03/04/14 21:13 ID:CBzfImrL
- >>324
この調査の肝は、戦争賛成の順番が北チョン→イラン→シリアの
順てことだな。 つまりアメリカ国民はやるなら北チョンを
一番最初にやれって言ってるわけだ。
- 338 :名無しさん@3周年:03/04/14 21:19 ID:nu4/vQ0a
- シリアの行く末や 劉表が運命なぞるがごとし。
精強なる槍矛も今は柳枝に変ず。
劉表の息子その家臣、なべて曹丞相に膝屈し、
荊州を献上す。
嘆くシリア人あり。
彼の日、アラブの大義に拠りて起ち、イラクと共に戦わば、
かくも汚辱にまみれずとも済んだものを。
彼の地イラクは官渡なり。
官渡を超えずして曹操無し。
我ら時過てり、過てりと。
- 339 :名無しさん@3周年:03/04/14 22:25 ID:P46AiWSN
- 「実はアメリカも化学兵器を保有しているんです」と,米大統領が警告
- 340 :か:03/04/14 22:38 ID:lZniwXm8
- 何でアメリカはイシラエルを攻撃しないんだ。 イスラエルが受け持って預かってるはず。フセインと一緒にね。最大のテロ支援国家もイスラエルと連んでるみたい。
- 341 :名無しさん@3周年:03/04/14 22:41 ID:RElg9dRH
- おいおい
- 342 :名無しさん@3周年:03/04/14 22:59 ID:RIkhWvzt
- >>293
あんたを追い詰めてやるよ。
- 343 :名無しさん@3周年:03/04/14 23:13 ID:0ztvjWjn
- アメリカが一番危ない武器持ってんだから大義名分にするには弱いな。
賛成する国はイラクの時より増えるだろうが不満が澱のようにたまってる
現状をアメリカはわかってるんだろうか?
- 344 :名無しさん@3周年:03/04/14 23:23 ID:ZN/lRxm8
- わかってようがわかってまいが、戦争すれば勝っちゃうんだもん
核兵器使わずに、飛車角落ち、桂馬も香車も使わず、金将銀将
一つだけでも百人ちょっとの損害で一国滅ぼしちゃうんだもん
これだけ力の差があればな〜んにも恐くないもんね
もっと早く世界征服に乗り出さなかったのがバカみたい
- 345 :名無しさん@3周年:03/04/14 23:26 ID:GXKFjxcE
- 今度から戦争する時の免罪符、「大量破壊兵器の保有」
- 346 :名無しさん@3周年:03/04/14 23:32 ID:Fpyj2bB7
- 実は日本にも化学兵器があるんですよ
- 347 :名無しさん@3周年:03/04/14 23:33 ID:8U9yObfP
- >>343
そのうち、またでかいテロが起きるな
- 348 :名無しさん@3周年:03/04/14 23:33 ID:36TbhfAq
- キチガイに刃物とはまさに このこと
- 349 :名無しさん@3周年:03/04/14 23:50 ID:LYj1zSTu
-
イランに対しては、大政奉還でもやれと言うつもりかな?
- 350 :( ゚Д゚)ハァ? ◆RUpGmHkBYM :03/04/14 23:53 ID:j3PZwh2E
- シリアもそろそろ必死じゃないかな。
- 351 :名無しさん@3周年:03/04/14 23:53 ID:l176y2Fg
- てか、シリアって地味だよなー
- 352 :名無しさん@3周年:03/04/14 23:56 ID:+YiCiCPb
- イラクの大量破壊兵器<米英軍がイラクに使った大量破壊兵器
の悪寒(w
- 353 :背中が狙われるよ。:03/04/14 23:56 ID:vjjQz6QR
- 因果応報、必ず、自国で背中が狙われる。
それは、CIAか、米秘密警察か。
世界中が喜ぶ日は、いつくるのか。
- 354 :名無しさん@3周年:03/04/14 23:58 ID:8U9yObfP
- 米国はいかさまを犯したようだな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030415-00000112-mai-int
それともシリアにあると言い張ってまた戦争か?
米国は狂ったな。
- 355 :名無しさん@3周年:03/04/14 23:59 ID:h+gMEP5I
- A,B,Cすべての種類の大量破壊兵器を持つ米国に対し
即刻武装解除して降伏するよう、アラブ諸国は一致団結して国連に提案しる
- 356 :持っているのは、アメでしょう。:03/04/15 00:01 ID:zWeUGnDZ
-
シリアとか、言ってるが、
アメ本土のどこに大量破壊兵器を隠しているかが
問題でしょう。一番、使う核可能性が高いのだ。
そんなにあめ公がすきか。俺は、あめ公が、くそより嫌いだ。
- 357 :名無しさん@3周年:03/04/15 00:03 ID:XnNBtjsJ
-
大量破壊兵器が見つかるまで、
イスラエルを除く中東国全てに、
査察・侵略を続けそう。
- 358 :名無しさん@3周年:03/04/15 00:09 ID:56Dhj1e1
- それでも見つからない。
- 359 :名無しさん@3周年:03/04/15 00:13 ID:qHWz8xMc
- >358
そりゃ今ごろガクブルしながら大慌てで解体してるだろうからね。
1週間もあればきれいさっぱり隠滅されてるだろう
- 360 :名無しさん@3周年:03/04/15 00:16 ID:XnNBtjsJ
- >>358
中東が、全て終わって見つからなかったら・・・今度は亜細亜か西欧か?
最後は、世界規模の刀狩を宣言しそう。
- 361 :名無しさん@3周年:03/04/15 00:18 ID:FejRgoUY
- そろそろアメリカから化学兵器が届く予定です。
皆さん期待しててね。 らむず
- 362 :名無しさん@3周年:03/04/15 00:19 ID:XnNBtjsJ
- >>361
また自作自演かよ!
- 363 :名無しさん@3周年:03/04/15 00:26 ID:lOgW5n7X
- すみっこに、「レイセオン」とか残しといてね。
- 364 :名無しさん@3周年:03/04/15 00:26 ID:KgyrBVlv
- NPTというのも核保有国の刀狩だが?
- 365 :名無しさん@3周年:03/04/15 00:35 ID:LvIYddXV
- >...米国認定への信頼性の問題が浮上し...
でも、ジャイアンには「お前歌下手だよ」とは絶対に言えないわけで
- 366 :名無しさん@3周年:03/04/15 00:36 ID:XnNBtjsJ
- >>364
最終的に米国とイスラエルのみ、ABC保有を夢見ていると思われ。
実戦兵器においても、戦闘機は全て米国製にするつもりでは?
米国の米国よる米国の為の兵器の徹底管理に向け、一路驀進すると思われます。
さあ貴方々も、右腕を掲げ叫びましょう!
ジーーーーク!USA!USA!USA!
- 367 :名無しさん@3周年:03/04/15 00:40 ID:qHWz8xMc
- >366
そんなおバカな妄想しか浮かばないから「反米は・・・以下略」と言われる罠
- 368 :名無しさん@3周年:03/04/15 00:43 ID:L30VZP78
- 自警団の組織を待ってたのかも
- 369 :名無しさん@3周年:03/04/15 00:45 ID:Id4A4Y6H
- つか、シリアには行けないと思うけどね。
あまりに大義名分が無さすぎるし…。
空母も帰っちゃったし。
- 370 :名無しさん@3周年:03/04/15 00:47 ID:XnNBtjsJ
- >>367
米国の一連の動きを見たら、妄想でも何でも無いと思う。
実際に徳川家康がやれたのだから、米国にやれない訳が無い。
- 371 :名無しさん@3周年:03/04/15 00:49 ID:qHWz8xMc
- >370
?
- 372 :名無しさん@3周年:03/04/15 00:58 ID:6WbVxl3S
- >>370
アメがEU諸国や中国、ロシアに手を出すわけないじゃん。
世界大戦を引き起こす可能性があるからね。
小国をいびるのがアメのやり口。
- 373 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:00 ID:Xu2rd5nG
- いずれにしろ、米国は911の後に自国の生物兵器を食らったわけだが。
ってか、NBC兵器全部持っとるだろーが。>USA
- 374 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:01 ID:tQe93fKo
- アメが世界で孤立化していった場合デも日本はシッポ振って
ついていくのかな・・
ホントいやだな。
- 375 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:02 ID:ACehOj5O
- つーか、戦争すれば経済が立ち直る。アメリカの常套手段。
イラク戦があまりにも早く終わってしまったので、今度はシリア。
ブッシュも開戦してから何度も言ってるじゃん、長引くって。
- 376 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:08 ID:1CsmxjvR
- >>369
なに言ってんの大儀ならじゅうぶんにあるじゃないか!
イラクで大量破壊兵器が見つからなかった!
当然シリアにかくしてあるに決まってるでしょ!
- 377 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:09 ID:Xu2rd5nG
- >375
それぢゃ「長引かせる」だ罠。
- 378 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:11 ID:BwHe6/S1
- アメリカ幕府
初代将軍ブッシュ(シニア)
- 379 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:14 ID:z3kuwOBe
- プッシュプッシュね〜
- 380 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:16 ID:XnNBtjsJ
- >>378
バチカン辺りに乗り込んで、権威付けに称号か官位を強要するかな?
逆らったら、バチカンと言えど只では置かぬと、恫喝三昧で迫ったりして。
- 381 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:18 ID:BWeykHxl
- 無いのなら 在るまで攻めよう 大量破壊兵器
ブッシュ徳川
- 382 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:22 ID:G1QNHntF
- >>373
日本にもNは現在は世界でも最先端技術が蓄積されているわけだし
BもCも日本が先の戦争時にはかなり力入れてたし、いまだにその
ノウハウはどこかで息づいてるだろう。占領時、米軍がその研究資料
を重要機密として確保し、戦後のBC研究の中心となったとも・・。
まあ、戦時中も日本は持ってはいても使ってはいないなNBC。
- 383 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:23 ID:tD5diYbF
- 子供の頃、国家安康の言いがかりにはむかついたものだが、
そのときと似た感情がふつふつと……。
- 384 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:23 ID:Z2t7sc4J
- イラクの次は、シリア。
ブッシュは、イスラエルへの脅威を取り除こうとしているわけだ。
目的は、イスラエル保護だな...
結局は、そこに行くのか...
- 385 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:24 ID:G1QNHntF
- >>382
Nについては、人力バケツ臨界実験も済ませているし・・(w
笑い事じゃないっちゅうの。
- 386 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:24 ID:Id4A4Y6H
- >>384
その後どうするかが問題な訳だが。
中東全部を制覇するか?
このまま。
- 387 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:27 ID:TnHdIhzK
- シリアの人々も自由にしてやるのか、アメリカってとても親切だね!
- 388 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:27 ID:0BN+nPYO
- シリアって湾岸でも多国籍軍に参加してたのに。
バース党だからってだけくらいしか理由が無いような・・・。
- 389 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:29 ID:Id4A4Y6H
- >>388
イランも行くと思う?
- 390 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:29 ID:Z2t7sc4J
- >>386
とりあえず、アメリカの狙いは、イスラエルの脅威である、イスラム
過激派の掃討だろう。
現実に、シリアに対して、過激派の追放を要求したとか。
このことは、イスラエルも絡んでいる。
シリアの次は、レバノン、ヨルダンあたりだろ。
- 391 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:33 ID:Z2t7sc4J
- >>382
アメリカ相手には使っていないが...
しかし、中国相手には使ったんだよ。化学兵器と生物兵器。
- 392 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:34 ID:FNoK7Hja
- アメリカは将来のテロリストを増やして
どーするの?
- 393 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:36 ID:afSyarkj
- おいブッシュ、正直に言え。ユダヤ人に頼まれたんだろう。
- 394 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:36 ID:UjRMRWSX
- 櫓櫂のおよぶ果てまで追う。
- 395 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:36 ID:Id4A4Y6H
- >>390
レバノンもヨルダンも大量破壊兵器があるとは思えないし…。
大義名分も無ければ、国際社会の支持も今度はまったく得られないだろうし。
過激派の掃討も、侵攻が更なる過激派を生むだけのような。
- 396 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:39 ID:tB+aKIXq
- >>392
アメリカでさらにテロが起こってくれると都合がいい。
さらに戦争をしかけやすくなる。
- 397 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:42 ID:FNoK7Hja
- >>396
正にマッチポンプ
テロの被害にあう自国民や
戦死する兵隊ですら消耗品か。
自分等が得をすればどんな事でも
やるんだね。
- 398 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:43 ID:vuhZGlr7
- でもさぁ、この場合も立証責任はシリアにあるとかになるんだろ。
むりじゃん。ないものをないと言っても、隠してるって言って
戦争できるじゃん。
結局、イラク戦争の口実を利用していけば、無限に戦争できる口実が
できたわけだ。
- 399 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:47 ID:wkydeDvJ
- ブッシュ
「来年で任期が切れるのでね。再当選すれば再び戦争を愉しめるが落ちた場合
の事を考えて今のうちに戦争を愉しんでいるのだよ。」
- 400 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:51 ID:EbOlw/CT
- こうなりゃ世界中で大量破壊兵器を作っているような振りでもするか。
- 401 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:52 ID:r5LCxN1h
- >>389
イランは95年から石油に関して、外資誘致進めてるみたいです。で、英の企業も契約
してたはずなので、イラン攻める時は米は孤立しそうな感じです。
ブッシュが政権とるまでは、対米関係は良好とはいえないけど、改善されつつあった
のですが…。
現政権はサウジ、エジプト、ヨルダンとか、近隣諸国との関係も改善されてますし。
でも、新保守としては攻めたいのでしょうね。独裁国家ではあるし。
アメリカ国民次第なのかな…。
- 402 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:54 ID:z3kuwOBe
- 科学兵器見つからなくて一番可哀想なのはイギリス
- 403 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:57 ID:IlBPLUbN
-
あの911で、ペンタゴンへの“攻撃”が米国の「トマホーク」であり、
その事実を隠すために、ダンプで大量のジャリを敷き詰めたのを、どの
マスゴミも表さない。
利権をむさぼる米企業の子飼の「猿顔」子ブッシュが、「テロ」と称して
あらゆる捏造を重ねて、主権国家を侵略して植民地にしようとしている。
- 404 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:58 ID:j9SnlAlV
- 実際のところどうなのよ
シリア人の書き込みキボンヌ
- 405 :名無しさん@3周年:03/04/15 01:58 ID:BWeykHxl
- ブッシュ「正義を行えば世界の半分を怒らせる」
- 406 :名無しさん@3周年:03/04/15 02:02 ID:G1QNHntF
- >>391
ほんとに?
日本軍が化学兵器や生物兵器本当に使ったの?
http://fpj.peopledaily.com.cn/2002/01/07/jp20020107_12957.html
- 407 :名無しさん@3周年:03/04/15 02:03 ID:EbOlw/CT
- >>401
イランはホメイニの死後、最近はかなり民主的になりつつある。
現大統領も選挙で選ばれている。
もともと革命前まではかなり西欧化されていた国であり、西欧的な思想を
持つ知識人も大勢いる。革命以降に生まれた若い世代は欧米的な生活や民
主主義に憧れている。これに対して革命を生きてきた世代がイスラム原理
主義的な体制を求め、この両者で軋轢が起きている。
米はイランを挑発するよりは、友好的に接するべき。
中東で最も独裁的な国といえば最も親米的なサウジなのだがな
- 408 :名無しさん@3周年:03/04/15 02:08 ID:G1QNHntF
- >>407
まあ、民衆を困窮させなければ独裁と言っても王様が庶民に
富を分かち合うという君主制共産主義みたいなもんか?
石油の収益があればこそ可能な形態ではあるが、民衆から
の搾取ではなく地下から湧いて出てくる富を国民に分配する
ために王政独裁があるという考え方もできる(かな?)
- 409 :名無しさん@3周年:03/04/15 02:17 ID:EbOlw/CT
- 前から思っていたのだが、サウジ国内の様子、例えば庶民の生活、普通の町
の様子といった情報が日本のTVや雑誌等で紹介されているのを見たことが
無い。油田や王様の姿はメディアによく出るのだがな…。あとメッカぐらい
か。普通の市民の様子と言うのが見えないのだな。
なにかサウジの政府が自国の様子を外に出るのを制限しているのだろうか。
某国のように。
あくまでも俺が感じたことだけど
- 410 :シリア人:03/04/15 06:39 ID:8KrqEgea
- >>404
すまん、もう眠いからまた.....
>>406
使ったよ
生物兵器については731部隊なんかが有名
資料は、アメリカに全部持ってかれちゃったよ
極東軍事裁判での取引材料として....
彼等は戦後お咎め無しだった
その後「ミドリ十字」で問題を起こすわけだな
- 411 :名無しさん@3周年:03/04/15 06:51 ID:esKZ09fQ
- >>401
アメリカの中東政策の最大の失敗だからね。
イランに革命が起こったのは。
失地回復はしたいだろうね。
- 412 :名無しさん@3周年:03/04/15 07:37 ID:Fi2gYoTS
- 「実はイスラエルも核兵器を保有しているんです」と,米大統領が警告
- 413 :名無しさん@3周年:03/04/15 07:44 ID:Fi2gYoTS
- アメリカの「イラクは大量破壊兵器を持つ危険な国家」は、
徳川家康が、方広寺の鐘の「国家安康」「君臣豊楽」の文字で謀反の疑いをでっちあげたのといっしょ
豊臣家が滅んでから、日本が列強の侵略の危機に陥るようになるまで、だれも逆らおうとしなくなった
- 414 :名無しさん@3周年:03/04/15 07:45 ID:jx4GMcat
- http://makiko.whitesnow.jp/R3_temp.swf?inputStr=%81u%8E%C0%82%CD%D9%CA%DF%BF%82%E0%8Aj%95%BA%8A%ED%82%F0%95%DB%97L%82%B5%82%C4%82%A2%82%E9%82%F1%82%C5%82%B7%81v%82%C6%2C%95s%93%F1%8Eq%C1%AC%BF%82%AA%8Cx%8D%90+
- 415 :名無しさん@3周年:03/04/15 07:53 ID:sutbmfvu
- 大量破壊兵器をたくさん持ってる国はアメリカじゃないの?
- 416 :名無しさん@3周年:03/04/15 08:00 ID:lIQAC2y1
- イラクの20万共和国防衛隊がシリアに避難してたら
シリアの統制力から、今度は激しい戦いになるんじゃないか。
シリアは気合い入ってそうでやばそうだ!
- 417 :名無しさん@3周年:03/04/15 08:04 ID:QTt2ThEL
- とうぶん、北は安泰だな。
スターリンの傀儡であるロシア系アジア人二世は、酒池肉林を楽しみながら、
天寿をまっとうしそうだな。
- 418 :名無しさん@3周年:03/04/15 08:04 ID:DVTPgvJX
- シリアの次はイランだな。
「シリアは化学兵器を持っている!フセインらを匿っている!攻撃だ!」
↓
どかーん
「イランも化学兵器を持っている!査察に応じろ!武装解除しろ!攻撃だ!」
↓
どかーん
↓
「シリアにはフセインらはいなかったが、逃亡したのだ!今度はお前らが匿っているのだ!」
とどこかに因縁。
- 419 :名無しさん@3周年:03/04/15 08:23 ID:Ao5FPvxK
- 「実は日本も核兵器を保有しているんです」と,米大統領が警告
- 420 :名無しさん@3周年:03/04/15 08:33 ID:AaeqVc/V
- 911のテロって国民煽動のヤラセだったんじゃねえのか・・・
- 421 :名無しさん@3周年:03/04/15 08:41 ID:8WcqNELD
- 女児部首は悪の枢軸
- 422 :名無しさん@3周年:03/04/15 08:46 ID:PTQHUocm
- もうこれ以上は米経済限界。っつ〜かもうとっくに限界越えてる。
待っているのは米ドル大暴落→世界恐慌→日本ハイパーインフレ突入
→全ての個人預貯金が紙屑になる。
誰だ?米追従が国益っつったのは?
- 423 :名無しさん@3周年:03/04/15 08:52 ID:7RvMnhib
- 脱いでもすごいんです
- 424 :名無しさん@3周年:03/04/15 08:53 ID:vuhZGlr7
- >>406
元憲兵のじじいが言ってたのだが、
川向こうにペスト入れたネズミ放したら、ネズミの一部が
川を渡ってきて戻ってきて、自分のほうで流行したって話
がある
ちなみに、わたしゃー獣医なのだが、実際にいろいろやってた
人の話はいろいろあるねぇ。
100部隊とか731部隊とか。
以下略
- 425 :名無しさん@3周年:03/04/15 09:02 ID:VvLaH/W1
- 標的を「ブッシュ」に絞った反戦運動があります。
・ブッシュ政権支援企業(MSやアムウェイなど)の製品を
ボイコットしましょう。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1049145794/l50
標的を絞り込めば、効果数倍。ぜひ皆さんも参加しましょう。
日々のお買い物を通じて、反戦運動が、毎日できますよ。
- 426 :名無しさん@3周年:03/04/15 09:28 ID:41xOPwWm
- 持ってなくても因縁つけてくるんなら
実際に持った方が得という価値判断が働きそうだな
- 427 :名無しさん@3周年:03/04/15 09:31 ID:ungUKJPD
-
もまえら!
フセインなんて最初から居なかったんだよ!
飴耗のジサクジエンデシタ!(・∀・)
- 428 :名無しさん@3周年:03/04/15 09:32 ID:ACehOj5O
- >>422
とは言え、アメリカの景気があのまま回復しなければ、
日本も真綿で首を締められるかのごとく窒息死。
それに国土防衛の為には、日米同盟は必要。
かね稼ぐ前に殺されたら意味無いじゃん。
- 429 :名無しさん@3周年:03/04/15 09:33 ID:JWraKDYc
- >>427
CIA ;y=ー( ゜д゜)・∵. ターン
- 430 :名無しさん@3周年:03/04/15 09:36 ID:41xOPwWm
- >>428
殺されるって誰に?
- 431 :名無しさん@3周年:03/04/15 09:36 ID:9b9zZL7l
- ソ連の後ろ盾も無い今、中東で雨校はやりたい放題ですな
飴本土での自爆テロは必ず発生することだろう
- 432 :名無しさん@3周年:03/04/15 09:38 ID:T2FPC00i
- >>420
2chでは定説です。
- 433 :名無しさん@3周年:03/04/15 09:43 ID:IUk0Iesc
- ブッシュもテロリスト
- 434 :名無しさん@3周年:03/04/15 09:43 ID:HVNu75Uu
- なんで、ここで旧日本軍の細菌兵器が話題になるのかね?
アホサヨもいい加減にしろよ。
- 435 :名無しさん@3周年:03/04/15 09:59 ID:MMMyhMgI
- 只今ミドリ十字社員がカキコミしてます。
- 436 :名無しさん@3周年:03/04/15 10:10 ID:e83jKATs
- _____
/
/ シリアも化学兵器持ってるらしいぞ!
∠
∧_∧ \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`) ,-っ | そうか!よし!殺す!
/⌒ヽ/ / _) \
/ \\//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /.\/ ‐=≡ ∧ ∧
/ ∧_二つ ‐=≡ ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
/ / ‐=≡_____/ /__
/ \ ‐=≡ / .__ ゛ \ .∩
/ /~\ \ ‐=≡ / / / U /\ \//
/ / > ) ‐=≡ ⊂_/ / S / .\_/
/ ノ / / ‐=≡ / A /
/ / . / ./ ‐=≡ | _|__
/ ./ ( ヽ、 ‐=≡ \__ \
( _) \__つ ‐=≡ / / /
. ̄ ``) ‐=≡ // /
`)⌒`) ‐=≡ / | /
;;;⌒`) ‐=≡ / /レ
;;⌒`)⌒`)‐=≡ (  ̄)
- 437 :名無しさん@3周年:03/04/15 10:15 ID:WkjqiXuH
- >>433
まったくです。ブッシュこそ最悪のテロリスト。だから私は
「ブッシュ」に的を絞った反戦運動をやっています。
・ブッシュ政権支援企業(MSやアムウェイなど)の製品を
ボイコットしましょう。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1049145794/l50
的を絞ってるから、効果も数倍。しかも良いアメリカ人には
迷惑をかけずにすみます。
日々の買い物を通じてやれるので、デモに行くより簡単だし、
警察にも会社にも知られることなく、こっそりやれるから
長続きする。お勧めです。
- 438 :名無しさん@3周年:03/04/15 10:26 ID:hD8sFqvU
- >437
アムウェイの商品など元々買ってないのだが。
MSは会社で使うからしょうがないのだが・・。
Patagoniaはいいのか?
- 439 :名無しさん@3周年:03/04/15 10:29 ID:t7s1w0M7
- >>437
こぴぺにレスもナンなんだかと思ってしまうが、
食品も食うなよ。
雨から来てるのなんか多量にあるからな。
飼料とかにも入ってるぞ。国産とは言えども肉も食うなよ。
まったく、極端だな。
俺もなぁ〜。
- 440 :名無しさん@3周年:03/04/15 10:33 ID:hD8sFqvU
- >439
共和党に献金してる企業がいかんと言ってるのだがら、
民主党よりの企業のなら良いのではないのか?
ってこういう議論すると変なのがウヨウヨ出てくるからな・・・
437のコピペもその辺狙ってんのかな?
- 441 :名無しさん@3周年:03/04/15 10:34 ID:/8fn8DUD
- ここまできたらもういっそのこと一気に中東を制圧しちゃいましょう。
表裏を使い分けるのってかなり疲れてない?ブッシュさん。
一応同胞のイスラエルと共に核で可能でしょう。
- 442 :ふなよいシンドバット:03/04/15 10:35 ID:FMtLforO
- 生物化学兵器は、ほとんどの国の軍隊が所有しているか、所有可能レベル
の研究しているんじゃない。自衛隊はそうでないといえるの
- 443 :名無しさん@3周年:03/04/15 10:39 ID:t7s1w0M7
- >>440
民主党も全員がブッシュの政策に反対していたわけで無いよ。
それに、民主党は日本にとっては(ry
それともくりきんとんのほうがいい?
ま、雨に追従した日本の政治家たちも、このこぴぺはった人には敵なんでしょうね。
>>437は日本脱出しなさい、といいたい。
>>437は中東に逝ってよし。
- 444 :名無しさん@3周年:03/04/15 10:43 ID:hD8sFqvU
- アメリカが変なことしなきゃあ
みんなこんなに困ること無いのにね。
へんなのが取り憑いちゃったのかね。
- 445 :名無しさん@3周年:03/04/15 10:47 ID:A9N2XhtH
- アムウェイ会員必死だなw
米国製品全てボイコットとは書いてないじゃん
- 446 :名無しさん@3周年:03/04/15 11:09 ID:hD8sFqvU
- あ,>443ってアムウェイなんだ。なるほど〜。
親米厨って草加とかアムウェイとかそんなんばっかなんだね。
- 447 :ちゅう:03/04/15 11:34 ID:yd1B7nLr
- 次はシリアか・・・・・ シリア情勢板を作らなきゃね。
- 448 :名無しさん@3周年:03/04/15 11:51 ID:XnNBtjsJ
- >>438
今晩、プロジェクトXにて、【トロン】開発の話があるが、
聞けば【トロン】はMSとは、比較にならない程優れたOSのようだね。
日本政府が抜け作でなければ、今頃は日本のOSが世界を独占していたはずなのだ。
あのYahooの若禿とMSの眼鏡に、日本の要人はしてやられたのだ。
今更MSをボイコットしろと言われても、社会に此れだけ氾濫すると、
もう如何にも換えられない。
まあ今後、全く新しい演算素子が完成し、MSは使えないとなった場合、
【トロン】復帰はあるかもしれない。
- 449 :名無しさん@3周年:03/04/15 11:57 ID:bUjdph1c
- アムウェイは米企業だからボイコットされるんじゃない。
もともとマルチだから逝ってよしなんだよ。
- 450 :名無しさん@3周年:03/04/15 11:57 ID:ZZqHKNHY
- あまり調子こくなよ、糞アメ公。
- 451 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:11 ID:I4jLg0RX
- 日本の持ってるアメリカ国債を只同然でぶちまけたら
アメリカは日本に何をしてくるだろうか
- 452 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:15 ID:OL9xAyyl
- >>451
日本株の無差別・大量空売だろう。
- 453 :工藤大佐:03/04/15 12:16 ID:4aqCjlok
- >>448
Windowsと比較するんじゃない。
あれは古いパソコンを『窓』から投げ捨てるためのOSだ。W
だけど、UNIXでいいシェルとか開発できなかったのだろうか。
- 454 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:17 ID:Mn8IauWD
- 知的所有権がらみの裁判続出
- 455 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:19 ID:f8xmw3E2
- なー。中国もってるだろ?
- 456 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:19 ID:XnNBtjsJ
- >>453
言って欲しくなかったよ。ブツブツ・・・
- 457 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:23 ID:MK6S5Sai
- >>455
アメリカもな
湾岸戦争で破棄するはずだったイラクだから問題になっただけで
その理屈はシリアには通用しない
- 458 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:28 ID:DvKTYO2F
- バグダード、ダマスクスと世界史の有名都市狙ってるだけとちゃうか。
すると次はイスタンブール、アレクサンドリアってところか。
- 459 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:33 ID:uGBUiofY
- なあおまいら、シリア攻撃まで支持すんのか?
オレ、こんなのイヤだわ。さすがに支持できんわ。
先に北朝鮮をブッコロヌてくれるんなら支持するが。
- 460 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:33 ID:245nriha
-
米国製品ボイコットと言いながらWindows使ってる香具師らは
真性のアフォだな。(ゲラ ゲラ ゲラ
- 461 :ブルーリボン装備 ◆4yn2d9xO2k :03/04/15 12:36 ID:8K0Fk5eN
- お願いだからんなとこはほっといて
金 正 日 を 真 っ 先 に つ ぶ し て く れ ! !
何のためにイラク攻撃支持したんだか分からんぞ
- 462 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:38 ID:jJWP7EGn
- >>459
自分はアメリカにはどこまでも付いていくつもりだよ。
- 463 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:40 ID:jJWP7EGn
- たとえ日本を攻撃すると宣言しても、私はそれを全面的に支持する。
- 464 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:40 ID:Mn8IauWD
- シリアの次はレバノンか…
- 465 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:41 ID:jJWP7EGn
- 全世界がアメリカのものになれば、世界中のほとんどの問題が解決すると思ってるからね。
- 466 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:43 ID:MK6S5Sai
- >>459
北朝鮮を理由に日本がアメリカ支持をしているんなら
今後も北朝鮮を生かしておく方がメリットが大きいという事になりかねん
- 467 : ◆C.Hou68... :03/04/15 12:45 ID:PM23KHTO
- Yahoo見て爆笑しますた。
日本は騙されたのかー。
さすがにアメリカ支持も出来なくなってくるよな・・・。
>>464
ソマリアだっけ?あの辺も・・・
- 468 : ◆C.Hou68... :03/04/15 12:46 ID:PM23KHTO
- >>466
支持が裏目に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 469 :ブルーリボン装備 ◆4yn2d9xO2k :03/04/15 12:50 ID:8K0Fk5eN
- てか、シリアなんて悪の枢軸に入ってなかったじゃんかよ・・・
- 470 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:51 ID:BCvc8bva
-
北朝鮮は多国間協議でかなりの時間稼ぎが出来るから
その間に核ミサイル開発を達成させる可能性がかなり高い。
アメリカはパウエルまでがシリアに対して強行になってるから
北朝鮮の思い通りになる可能性が高いね。
- 471 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:51 ID:MK6S5Sai
- >>468
まあアメリカが北朝鮮攻撃したら日本も悪あがきに巻き込まれるから
そういう意味では間違いとも言えないんだけどな
- 472 :名無しさん@3周年:03/04/15 12:57 ID:+3J8wRsQ
- 「実はコリアも化学兵器を保有しているんです」
- 473 :名無しさん@3周年:03/04/15 13:08 ID:gYAhwApJ
- 実はアメリカもテロリストを生み出しているんです
米ルイジアナ州ニューオーリンズのジョン・マクダナウ高校で
14日午前、15〜19歳の少年4人がライフル銃と拳銃を持って
体育館に乱入、男子生徒(15)に向けて銃弾を30発以上発射した。
この生徒は死亡し、付近にいた女子生徒3人がけがをした。
事件当時、体育館には生徒約200人がいた。容疑者の少年4人は
同校の生徒ではなく、事件後まもなく学校の近くで警察官に逮捕された。
警察が犯行動機を調べているが、AP通信によると、
同級生らは「けんかの報復で狙い撃たれた」と証言している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030415-00001046-mai-int
- 474 :名無しさん@3周年:03/04/15 13:11 ID:NBQ2nzAj
-
中朝 多国間協議への日露参加に反対か
15日付の韓国の英字紙コリア・ヘラルドは、
北朝鮮が核問題解決へ向け受け入れを示唆した多国間協議について、
日本とロシアが協議に加わることに北朝鮮と中国が反対していると報じた。
韓国政府当局者らの話として伝えた。
http://www.sankei.co.jp/news/030415/0415kok079.htm
- 475 :名無しさん@3周年:03/04/15 13:19 ID:82TMY8UA
- 実は1994年にも米国は核開発を理由に武力行使しようとしたけれども、DMZ周辺の韓国住民が北のミサイルの射程内に入って被害が大きくなるので、攻撃を断念したという話があります。
- 476 :名無しさん@3周年:03/04/15 13:22 ID:HiQx8agS
- >>474
半島問題に日露は関係ないので、多国間協議にはEUに来て欲しいって・・・
ある意味アメリカ以上だな。
- 477 :名無しさん@3周年:03/04/15 13:25 ID:NBQ2nzAj
- >>476
拉致問題(人権問題)を国際社会からもみ消すのに必死な北朝鮮と中国。
- 478 :名無しさん@3周年:03/04/15 13:34 ID:xfwsvHKm
- >>453
Mac OSXはかなり良いと思うが?
- 479 :名無しさん@3周年:03/04/15 13:34 ID:ppM76Yjt
- アメリカはジャイアン国家になりました。
- 480 :名無しさん@3周年:03/04/15 13:49 ID:NBQ2nzAj
- >>478
Appleはホワイトハウスを抜き抜きハウスにした
セクハラクリントン元大統領を支持しますた。w
- 481 :名無しさん@3周年:03/04/15 14:10 ID:VUHy5BYd
- 1の続き
なぜなら我々が販売したからだ。
- 482 :名無しさん@3周年:03/04/15 14:21 ID:8hgc/77s
-
米大統領、対シリア攻撃案拒否=国防総省の計画策定認めず−英紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030415-00000282-jij-int
・・・だから昨日もアフガンとイラクでお腹いっぱいって言ったじゃん。
このスレは子供しかいないのか?
- 483 :名無しさん@3周年:03/04/15 14:23 ID:/vm6EXSM
- アメッリカはアフガンとイラクの安定に勤めるべし。
- 484 :名無しさん@3周年:03/04/15 14:31 ID:xe0rbs1i
- ・部落問題で解同の主張ばかり垂れ流した小林よしのり(旧ゴー宣「差別論」)
・在日朝鮮人への選挙権付与に賛同する小林よしのり(旧ゴー宣7巻扶桑社版)
・ビンラディンに共感すると叫んだ小林よしのり(新ゴー宣11巻)
・日本の保守論壇から追放されてデムパ左翼になっちゃった小林よしのり(新ゴー宣11巻以降)
・自由競争社会はダメ、戦後の平等社会を守ろうと叫ぶ小林よしのり(新ゴー宣11巻以降)
・つくる会への誹謗中傷をやめない小林よしのり(新ゴー宣11巻以降)
・産経新聞への誹謗中傷をやめない小林よしのり(新ゴー宣11巻以降)
・テロを賛美するためならルクソール事件も無視の小林よしのり(新ゴー宣11巻以降)
・中東問題ではパレスチナ極左テロを擁護しまくる小林よしのり(新ゴー宣11巻以降)
・サヨク業界の親玉、サイードを信奉する小林よしのり(新ゴー宣171章)
・ポルポト礼賛のデムパ左翼、チョムスキを信奉する小林よしのり(新ゴー宣171章)
・いまどきマルクスで資本主義を語ってる小林よしのり(新ゴー宣173章ほか)
・フセイン政権を賞賛しまくる小林よしのり(新ゴー宣181章)
・「この戦争は泥沼の長期戦になる」とイラク戦争を分析した小林よしのり(新ゴー宣181章)
・日本の国益なんかどうでもいい、国際的正義を守れ、と叫ぶ小林よしのり(新ゴー宣181章)
・テロ攻撃は弱小国家にとって有益な手段と妄想する小林よしのり(新ゴー宣181章)
・北朝鮮の資金源・朝銀を救済した古賀誠を師と仰ぐ小林よしのり(わしズムVol.5)
・在日団体の広告塔をやってた過去が暴かれた小林よしのり
http://hana.wwonekorea.com/hist/10th94/newManga/koba/kobayasiYosinori.html
・在日エセ右翼のイベントに参加して熱弁を振るう小林よしのり
(統一教会系の「世界日報」に大々的に取り上げられる)
http://www.worldtimes.co.jp/col/every/ev020808.html
- 485 :名無しさん@3周年:03/04/15 14:31 ID:HiQx8agS
- >>482
夢を壊すような事を言うなよ
- 486 :名無しさん@3周年:03/04/15 14:42 ID:HGWziSF+
- >>482
ココからがラムちゃんの腕の見せ所。
でも、石油が無いからライス、チェイニーが乗らないだろうな。
- 487 :名無しさん@3周年:03/04/15 14:45 ID:Mn8IauWD
- 利用されてる事に気付き始めたチンパン君
- 488 :名無しさん@3周年:03/04/15 14:53 ID:hD8sFqvU
- でも、制裁とかはやんのかなぁ〜
- 489 :名無しさん@3周年:03/04/15 14:55 ID:8hgc/77s
- >>485
正直、スマンカッタ。
シリア戦始まらないとエヴァたんも見れないしなあ・・・(´・ω・`)ショボーン
- 490 :名無しさん@3周年:03/04/15 14:57 ID:HiQx8agS
- >>489
いぃ〜んだよぉ
- 491 :名無しさん@3周年:03/04/15 15:13 ID:+DiHStxp
- 化学兵器?そんなもん知りあせんぜ
- 492 :名無しさん@3周年:03/04/15 15:46 ID:YiBO5TwY
- 殺虫剤も人にまけば化学兵器になるの?
- 493 :名無しさん@3周年:03/04/15 15:48 ID:BKUDQPMl
- >>492
傷害罪で武器として認定されるそうでつ。
- 494 :名無しさん@3周年:03/04/15 15:51 ID:nzGgAfwH
- シリアって石油出るの?
- 495 :名無しさん@3周年:03/04/15 15:52 ID:hD8sFqvU
- >494
イラクとの国境辺り。
でもすずめのなみだ。
- 496 :名無しさん@3周年:03/04/15 15:53 ID:/VT5FUzk
- イスラエルが悪の枢軸なんだかな
名前でないな・・・なんでだろぉおおおおおお(禿藁
- 497 :どうかんがえても:03/04/15 15:53 ID:/VT5FUzk
- イスラエルも化学兵器持ってるだろ・・・
- 498 : :03/04/15 15:56 ID:/VT5FUzk
- アメリカの野党はヘタレ
- 499 :スィン9:03/04/15 15:57 ID:ApLHkJRr
- ホントにしょ〜がないんだから〜 兵器よりエネルギー開発すればいいと思わない?? 米は無駄使い多いんだから、そのほうが慕われるゾ
- 500 :名無しさん@3周年:03/04/15 15:58 ID:IeJ00Ffd
- イスラエルの開発した対空レーザー砲。
レーザーといっても化学レーザー。
それ発射するとおまけに毒ガスが発生するとか・・・
ほんとか?
- 501 : :03/04/15 15:58 ID:/VT5FUzk
- 北朝鮮の脅威も
アメの自作自演だったりしてね
アメリカのほうがよっぽど怖いわ
ここ数ヶ月でよくわかった
シリア攻撃支持はしないでほしいよ。もういいだろ
- 502 :名無しさん@3周年:03/04/15 15:59 ID:fT9w/hOK
- この戦争は石油じゃなくてイスラエル防衛戦争だったのカー
- 503 : :03/04/15 15:59 ID:/VT5FUzk
- ついに
アメリカのアングロサクソンはユダヤに完全に支配されたわけか・・・
- 504 :名無しさん@3周年:03/04/15 16:01 ID:Bg5Pus2S
- ていうかなんで軍事費には制限がないの?
- 505 : :03/04/15 16:02 ID:/VT5FUzk
-
思えば世界はコレの繰り返しだった
ユダヤのお涙頂戴物語に騙されすぎなわけだよ
- 506 :名無しさん@3周年:03/04/15 16:03 ID:OXr16Fyy
- >>502
イラクから地中海に抜けるパイプラインが欲しいんだろう。
途中にあるのがシリアだからな。潰さないと。
- 507 :名無しさん@3周年:03/04/15 16:04 ID:B6W/txRx
- シリア→イランか・・・・・
派手だな。
- 508 :名無しさん@3周年:03/04/15 16:05 ID:/H+nv5vp
- SARSも中国を狙うための布石とか。
- 509 :名無しさん@3周年:03/04/15 16:09 ID:UAVjKUcD
- 米軍のハイテク兵器は、CPUをはじめ、かなりの部分は日本の半導体技術に頼っているのだろう。
まあ、パソコンももうすぐなくなるだろう。すべてテレビにコンピューターや電話の機能がドッキングして
坂村氏の提唱するライフスタイルになるわけだ。
- 510 :名無しさん@3周年:03/04/15 16:12 ID:l/gnV42o
- >>507
まずは敵国と国境を接しない安全国を作るのがセオリー
- 511 :名無しさん@3周年:03/04/15 16:32 ID:afSyarkj
- きっとそのうちサウジも化学兵器をもっているとか言い出すよ。
- 512 :名無しさん@3周年:03/04/15 16:39 ID:pq5BfWml
-
ネットワーク世界戦略安全保障議会 平成十五年度三月四日発表
●目標
中東支配権に置けるアラブ人比率を 2020年までに 20%以下にさせる
●必要事項
イラク・イラン・シリア・エジプト・サウジアラビア・ヨルダンの自由化
高度安全保障国家戦略への提唱
- 513 :名無しさん@3周年:03/04/15 16:52 ID:qWYg2Brh
- >>511
親米国には化学兵器はありません。
間違いありません。
もし疑うなら、その国はぶっ潰します。
by米。
- 514 :名無しさん@3周年:03/04/15 16:54 ID:ag2oL8Am
- >>509
CPUはどうかな〜それに関しては、米の独壇場だろうな。
まあ、母体と成る部品は日本が提供してるかもしれないけど、CPUそのものは
米独自の生産でしょう。
日本技術ってのは、部品そのものって言うより、それを作る工程機器とか
それらをメンテする精密部品が殆どって気はするけど。
- 515 :名無しさん@3周年:03/04/15 17:12 ID:KXQC8soA
- もう笑うしかないな。
ただの侵略国家になっちゃったかアメリカ。
- 516 :名無しさん@3周年:03/04/15 17:35 ID:BeB5iBCn
- まあ、イスラエルーロビイストの思惑通りになってるな。
ブッシュだって可哀想にもシャロンに操られてるんだよな。
責任は逃れられないがね。シリアに矛先が向かったことで
バレバレだよ。全く芸がないねぇ。
- 517 :名無しさん@3周年:03/04/15 17:39 ID:Mn8IauWD
- まあ、政界もマフィアもユダヤが牛耳ってますからな
アメリカって国は
- 518 :名無しさん@3周年:03/04/15 17:43 ID:Gj/6fbBU
- 中東はもういいから北朝鮮やっちゃって
ニダーの謝罪と賠償を米国人がどう対応するのか見てみたい
- 519 :名無しさん@3周年:03/04/15 17:44 ID:BnSKJ1T0
- シリアのバース党とイラクのバース党は仲が悪かったと思ってたんですが
いつのまにか仲直りしてたんですね
- 520 :名無しさん@3周年:03/04/15 17:45 ID:/H+nv5vp
- サウジはテロリスト生産国家です。そのテロリストを生産しているのは
「エッチ屋敷」です。サウジには間違いなく「エッチ屋敷」があります。
攻撃理由は充分です。
- 521 :名無しさん@3周年:03/04/15 17:46 ID:+fLe/SWn
- イスラエルの手先、アメリカはこの調子では世界大戦を起こしますね。
正規軍対核武装したテロ集団による大戦ということでしょうが。
我々はもう何年も生きられない気が…
- 522 :名無しさん@3周年:03/04/15 17:48 ID:eJ5kPDNZ
- >>521
核武装したアメリカ軍対テロリストの間違いだろう
- 523 :名無しさん@3周年:03/04/15 17:48 ID:YCxDTOOc
- ユダヤは朝鮮を潰さないだろうな。日本を苦しめるために
- 524 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:00 ID:6TuxXxrs
- >523
日本を苦しめたいのなら統一した方が効果的なんです。
現状では南北分かれていがみ合ってる分
日本への風当たりは1/2なんです。
しかし統一したら最後、南北どっちが主導権握ろうと
「過去の日帝支配の謝罪と賠償を・・・以下略」
と当社比2倍の音量で騒ぎ出す事間違いなし。
最良 ←←← 通常 →→→ 最悪
南北共倒れ<< 現状 >>南北統一
- 525 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:06 ID:GDiaA+TC
- >>523
朝鮮は利用価値がなくなったから消滅させます。
統一もありません。逆に3つに分割する予定です。
シリアについては徹底的に脅しをかけて、フセイン政権の残党を差し出させます。
そうすると、政権は民衆の恨みをかいますから、今度はそれを煽って政権崩壊に持ち込みます。
あくまでも狙いは民主化です。親米か否かは関係ありません。
戦争しても1週間もかかりませんから、いい練習台にはなると思いますが。
- 526 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:09 ID:GDiaA+TC
- >親米か否かは関係ありません。
こんなことは簡単にコントロールできますからね〜。
それも米国のノウハウの一つです。
- 527 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:11 ID:SSGqRMFO
- どこいつトロを殺したいと思う人たちの絵日記7日目
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1043821857/
ディルレバンガーの悲劇再び!?
2ちゃんねるの「ペット大嫌い」コーナーの掲示板において「猫を捕まえた」
「猫祭り開催しますか。どんなのがいい?」とネット上にいる人達に虐待のリクエストを求め
自宅のバスタブの中で、猫の叫び声が周囲に聞こえないように喉を切り、針金で縛りあげ
尻尾や耳を切り落とすなどをし、その経過である血まみれ猫の写真を次々とインターネット上で
発信したコテハン「ディルレバンガー」。彼と同じ趣味を持つものがこのスレに集結し、またあの
悲劇が繰りかえそうとしています・・・・!またあの悪夢が起きない為になんとしても阻止しましょう!
応援よろしくお願いします!
- 528 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:16 ID:/H+nv5vp
- アメリカは北朝鮮を利用し終われば、「北が今にも日本に核攻撃するとの
情報を得た。北を先制核攻撃するが、いいか?」と日本に打診し、北を先
制核攻撃する。あとで「日本はアメリカの核攻撃を承認した。第二次大戦
の広島・長崎の核攻撃も理解してくれた。」ってシナリオだろうな。
- 529 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:20 ID:qNGmoZBj
- >>528
北朝鮮攻撃を承認するという事は、
当然核による反撃の可能性を含めてのことになると思うよ。
イラクもそれなりの武装をしておけばおいそれとは攻められなかったのにねえ。
- 530 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:24 ID:qNGmoZBj
- >>528
ゴメン読み違えてた
核を使うのはアメリカなのね、そうなったら酷い話だ
- 531 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:24 ID:BeB5iBCn
- でもあれだけ経済制裁食らってたから、無理ってもんだろう。
北朝鮮にもまず経済制裁からはいるんじゃないかな。中ロにも
当然圧力をかけて、経済的に干上がらせる。しかる後にという
パターンだろうから1・2年後じゃあまだ武力行使には行かな
さそう。
- 532 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:26 ID:/H+nv5vp
- >>529
いや、実際には北に核兵器があるわけじゃないから、反撃の可能性はない。
アメリカが核攻撃の可能性をでっちあげれば済むことだから。
- 533 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:29 ID:hWeLQa+2
- >>528
核攻撃に対して先制核攻撃は必要ない。
通常攻撃で核ミサイル発射基地ないしは航空基地や管制施設を叩くと考えるのが普通だろう。
MAD(相互確証破壊)って知っていますか?
先制核攻撃が核を持っている国家間(日本は米の核の傘の中にいる)で現実的だとは思えないのだが。
- 534 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:32 ID:/8fn8DUD
- 現状、日本が出来る事は飛び道具が来たときにアメから情報を得てそれをいち早く
トップダウンするか、いまから強固なレーダー網システムをアメから購入しそれにより
警戒を行うかどちらか、しかし日本ヘボ政治家ではそこまで期待できない。よって
このまま飛び道具がもし飛んできても事後対応しかない。もっとも、いまの
状況ではチョンは打ち込むかかなり確立は低いが・・・。
- 535 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:33 ID:/H+nv5vp
- >>533
だから実際には北に核兵器は無いんだって。
- 536 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:36 ID:/fhXJoer
- >>535
根拠は?
- 537 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:36 ID:HiQx8agS
- イスラエルって核保有国?
- 538 :::03/04/15 18:41 ID:FxIxESkw
- >>537
持ってます。
>>534
パトリオットのイージスへの搭載費用が計上される模様。(PAC3)
- 539 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:41 ID:paSSx6Y1
- >>535
パキスタンから受けた技術で2個以上は出来ている
ただ弾道ミサイルに搭載できるまでに至っていないと言うのが
今までに報じられている。
- 540 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:43 ID:ktNrL3sZ
- >>537
少なくとも北やイラクよりは持ってる可能性が高い。
- 541 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:43 ID:6TuxXxrs
- >539
まぁ平時のうちに船で運んでトラックに積み替えて都内に持ち込んでおけばOK
- 542 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:43 ID:/H+nv5vp
- >>536
仮定の話に根拠も何もないよ。かといって核兵器がある根拠もない。
要するにアメリカの言うことを信じるしかない。だからシナリオの
可能性も否定できない。
- 543 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:49 ID:is/yUZXw
- アメリカにとっては実際に持っているかどうかは問題ではなく、日ごろからの反米的な態度が問題なのでしょう。
- 544 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:52 ID:HiQx8agS
- アメリカが持ってると言ったら、持ってる事にされちゃうよ。
- 545 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:52 ID:/H+nv5vp
- シリアはそんなに反米的でないのにこれだからね。
- 546 :名無しさん@3周年:03/04/15 18:57 ID:3XGv5RRC
- http://f13.aaacafe.ne.jp/~newyork/
- 547 :名無しさん@3周年:03/04/15 19:24 ID:yLeW8PmT
- >>542
>要するにアメリカの言うことを信じるしかない。
いやはや、随分と大人な見解ですな。
- 548 :名無しさん@3周年:03/04/15 19:59 ID:hD8sFqvU
- >547
いやほんとに。こんな大人にはなりたくない。
- 549 :名無しさん@3周年:03/04/15 20:08 ID:Ncs2Tg2+
- まあ、ないことの証明は出来ないんじゃなかったのか。
立証責任はどうした。
- 550 :名無しさん@3周年:03/04/15 20:11 ID:R9c56XP4
- アメリカ人やめてーよ。マジで。
- 551 :名無しさん@3周年:03/04/15 20:12 ID:bnXxsvLS
- 無いから無い。
以上。
- 552 :名無しさん@3周年:03/04/15 20:14 ID:2TCw4Y5E
- シリアに対する姿勢で
戦争支持派にも
シラケタ人間も多いだろうね。
- 553 :名無しさん@3周年:03/04/15 20:19 ID:aA15+MzV
- 構わねぇよ どんどんやれ!
また出兵するのシンドイし
この際 シリア・イラン・北鮮 全部葬り去れ!
ついでに姦国も誤爆しろ!
- 554 :名無しさん@3周年:03/04/15 20:20 ID:3NKxucaM
- 今度はシリアかよ。
アメリカ人の本音がきけるサイトないの?
- 555 :名無しさん@3周年:03/04/15 20:25 ID:TQY0nG46
- 欧州でユダヤ人が嫌われる訳が分かった気がするよ・・・
- 556 :名無しさん@3周年:03/04/15 20:31 ID:iyAA4Sg2
- >>553
漏れ的には東京を誤爆してホスイ
- 557 :名無しさん@3周年:03/04/15 20:39 ID:mABWCuC7
- 補給線が伸びきっているとイラクの戦車をおびき出して、事業計画通りに
戦争を進めた米軍だが。。。
補給線が伸びたといって増派したのはなんのためなんだろう。
このまま撤収するのかな?それともそのままシリアにでも攻め込むのかな。
イラク戦は、長い戦争の始まりにすぎない。ってことですかね。
- 558 :名無しさん@3周年:03/04/15 20:39 ID:NV5mHjgW
- シリア側がなんかちょっかい掛けない限り
アメリカ側から仕掛けるわけないぞ。
お舞ら駆け引きのハッタリや警告を間に受けすぎです。
- 559 :名無しさん@3周年:03/04/15 21:28 ID:Q6iBzULJ
- ハッタリと思わせない何かが、今のアメリカにはある。
まあ、そういう状況だからこそハッタリが有効なんだろうが。
- 560 :名無しさん@3周年:03/04/15 21:36 ID:ACehOj5O
- シリアには石油利権も望めないだろうし、
経済制裁だけ加えて、テロリスト増産。
アメリカが中東で軍事行動起こしやすくするんだろう。
北には国連が制裁決議かけるだろうから、
北が最初の一発の引き金を引いて戦争になる可能性が高い。
問題はその最初の一発が、日本か韓国のどちらかと言うこと。
韓国なら無問題だが、日本だと激しく困る。
- 561 :名無しさん@3周年:03/04/15 21:37 ID:Sh7+WjL8
- >>560
それもアメリカが決める事だ。
せいぜい媚びうってシナリオ変えてもらわんとな。
- 562 :名無しさん@3周年:03/04/15 21:37 ID:/VT5FUzk
- 韓国なら
ダム壊せばソウル壊滅だからミサイル必要ないし
ミサイルはあくまでも日本向け
あと、、ハワイとか?
- 563 :金正日:03/04/15 21:38 ID:D1DGsV0t
- ,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ |
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │ ttp://www.saitama.gasuki.com/korea/
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ こんなのあったニダ
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l ; r==i; ,; |' .人_
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
- 564 :名無しさん@3周年:03/04/15 21:39 ID:cAgD5MBf
- てか信じるな。
- 565 :名無しさん@3周年:03/04/15 21:42 ID:hg2/I7tH
- シリアの次はノルウェーだな
- 566 :名無しさん@3周年:03/04/15 21:48 ID:hD8sFqvU
- いや、シリアの次はサントメ・プリンシペと見た!
- 567 :しりとり:03/04/15 22:12 ID:tB+aKIXq
- イラクの次はクロアチア
- 568 :名無しさん@3周年:03/04/15 22:15 ID:6VTTBbvk
- 今のアメリカってヤクザが誰彼構わず因縁付けてるみたいだ。
- 569 :名無しさん@3周年:03/04/15 22:15 ID:OzqhIs88
- 2代目アサドってどうなんだ?
親父は正真正銘の基地外だったけど。
- 570 :名無しさん@3周年:03/04/15 22:31 ID:CZxds1gw
- 飴は「次はシリアです」って宣言したな。
そんなに中東が大事か。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
- 571 :名無しさん@3周年:03/04/15 22:36 ID:B6W/txRx
- アサド大統領は危険、米国はシリアへの圧力強めるべき=シャロン首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030415-00000375-reu-int
煽るね〜
- 572 :名無しさん@3周年:03/04/15 22:37 ID:/VT5FUzk
- シャロンが一番危険なんだがな
- 573 :名無しさん@3周年:03/04/15 22:38 ID:Q6iBzULJ
- >567
クロアチアの次は「アメリカ」で。
- 574 :名無しさん@3周年:03/04/15 22:40 ID:XnNBtjsJ
- 本当にシリア殺るの?
米大統領、対シリア攻撃案拒否=国防総省の計画策定認めず−英紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030415-00000282-jij-int
- 575 :本当は:03/04/15 22:40 ID:/VT5FUzk
- シャロン大統領は危険、国連はイスラエルへの圧力強めるべき
なんだがな
- 576 :本当は:03/04/15 22:41 ID:/VT5FUzk
- これでシリアやったら
米国はただでは済まないな
アラーの神が怒る
- 577 :名無しさん@3周年:03/04/15 22:43 ID:8hgc/77s
- >>574
>>482でがいしゅつ。
でもアメリカを叩くのがこのスレの流行みたいです。
- 578 :名無しさん@3周年:03/04/15 22:48 ID:AYv8zkFD
- こんなこと繰り返してたらまた9.11みたいなこと起きるよ。>ブッシュたん。
- 579 :名無しさん@3周年:03/04/15 22:51 ID:vPChSRb/
- 戦費はホワイトハウスを売却してでもてめえらで調達しろよ。
こっちはこれ以上税金増えるのヤダからね。
- 580 :名無しさん@3周年:03/04/15 22:55 ID:ACehOj5O
- >>575
それをイスラエルが真面目に受け取って実行すると、
調子に乗ったイスラム過激派が更にテロするよ。
はっきり言って、イスラエルとパレスチナは生存競争。
どっちかが一人残らず滅び去るまで、因縁の対決は続く。
- 581 :名無しさん@3周年:03/04/15 23:03 ID:9IFA/xQm
- シリアが言ったよ
恐ろシリア!
- 582 :名無しさん@3周年:03/04/15 23:06 ID:iAOSTW0f
- うちの兄も化学兵器を保有しているのでブッシュさんどうにかしてください
- 583 :名無しさん@3周年:03/04/15 23:08 ID:/VT5FUzk
- >>578
自作自演だから
まず大丈夫だってわかってんじゃないか?
そうじゃないと仕返しが怖くてここまで出来んのが普通
- 584 :名無しさん@3周年:03/04/16 01:10 ID:/0K5ecpI
- しかし、、、このスレタイ宇野鴻一郎の小説の題名みたいで
何度見ても笑える(w
- 585 :名無しさん@3周年:03/04/16 02:02 ID:SXCiUA/V
- 2代目アサドは元々歯医者志望だったのだが、
跡継ぎの長男が交通事故で沁ぢゃったので、
急遽跡継ぎに抜擢。はっきりいって今のところ外交的な手腕は未知数。
なんせ、酷い資料じゃまだ親父が生きたまんまなくらいだし
親父は天才的基地外だったが、わりと穏健と見られる。
内政的には中国型の市場経済の導入を行い。
社会主義一辺倒からの脱却をはかり、まあまあ成功と。
- 586 :名無しさん@3周年:03/04/16 02:08 ID:JBtwEmAp
- シリアのビザ申請に行くと、記入項目に
「貴方は占領下パレスチナに行ったことがありまつか?」
って項目があったなあ。
イスラエルなんてないんだよ。あれは占領下パレスティナなんだ。
インティファーだコノヤロー
- 587 :名無しさん@3周年:03/04/16 04:23 ID:Fd/LY54v
- 次はトルコだろwwww
- 588 :名無しさん@3周年:03/04/16 04:30 ID:Y8sZxQgv
- 次はシリアだ!アヒャヒャヒャヒャ
シリアの次はイランだアヒャヒャヒャヒャ
イランの次は????????????
- 589 :名無しさん@3周年:03/04/16 04:31 ID:3avjgOGd
- >>289
おまえがなw
- 590 :米帝に皆ひれ伏せ:03/04/16 04:34 ID:3avjgOGd
- アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ アヒャヒャヒャヒャ
- 591 :名無しさん@3周年:03/04/16 04:36 ID:nD95SN/H
- アメリカ人を殺せ
街中で見かけたら即,自爆テロだ
日本でもどこでもやっちまえ
- 592 :名無しさん@3周年:03/04/16 06:25 ID:TIe3MNFv
- アフォみたい
危険度からして北韓>>>>シリア=イラン
- 593 :名無しさん@3周年:03/04/16 07:15 ID:WFqwpyjc
- >>592
本当に持ってるからダメなの!
- 594 :名無しさん@3周年:03/04/16 07:22 ID:vqpL+ZjV
- つーか、イスラエルの肩持ちたいなら、はっきりそう言えよ。
- 595 :名無しさん@3周年:03/04/16 07:33 ID:1PPHnXWS
- 茨城県でも化学兵器が発見されました。
これで、晴れて日本もならず者国家の仲間入りです。
ご愁傷様でした。
- 596 :名無しさん@3周年:03/04/16 08:04 ID:KS+rFQ/V
- イラク・カルバラ(CNN) イラク南部カルバラ近郊で移動式の化学・生物学研究施設11個が見つかったが、
米陸軍は「これらは大量破壊兵器開発用ではなかった」とみていることがわかった。CNNのライアン・シルコット記者が15日、報じた。
今回見つかった研究施設は、6メートル四方ほどのコンテナ。
弾薬充填(じゅうてん)工場の近くに埋められていた。
米陸軍第101空挺(くうてい)師団が先週、見つけた。
この研究施設の調査チームを率いているモンテ・ゴンザレス氏は
「コンテナには、数百万ドル(数億円)相当のハイテク機器が残されていた。
コンテナは軍用・民生用の両方の用途があるとみられているが、大量破壊兵器とは無関係のようだ」と話している。
調査チームは15日にコンテナの調査を終え、結果を同空挺師団に報告する。またコンテナの中から見つかった多数の書類の調査は続ける。
ゴンザレス氏は、コンテナが埋められていたのは略奪を防ぐためではないかとみている。
シルコット記者によると、コンテナの中に入っていた機器は、試験管や水浴など、
実験室によくあるものだった。
14日、同空挺師団のフリークリー准将は
「とりあえずの調査結果からは、イラク政府の言い分が否定されることがわかっている」と話していた。
cnn.comリンク
NBA試合速報
Special Reports
ページのトップへ (C) 2002 Cable News Network。このサイトの著作権はすべてCNNに帰属します。サイトご利用に関してはこちら。プライバシー・ポリシーについてはこちらをご覧ください。
- 597 :名無しさん@3周年:03/04/16 08:18 ID:uFovj5V9
- 兵器持てる国ともてない国の基準が知りたい
- 598 :名無しさん@3周年:03/04/16 09:04 ID:GzW9RRcn
- >>597
化学兵器も核兵器を使わなくても通常兵器だけで
敵を叩けるような国→もってもいい。
通常兵器だけではとても太刀打ちできないので
化学兵器や核兵器が必要な国→もってちゃいけない。
- 599 :名無しさん@3周年:03/04/16 10:04 ID:C+Bo2D7u
- >>598
誰が定めた基準なん?
- 600 :名無しさん@3周年:03/04/16 10:27 ID:rAIIoJZp
- アラブがぶちきれてイスラエルに宣戦布告きぼん。
- 601 :名無しさん@3周年:03/04/16 10:32 ID:8WYPB7jc
- そりゃ持ってる国だろう。
- 602 :名無しさん@3周年:03/04/16 11:56 ID:qcCMwO3A
- >599
常任理事国の脳内基準と思われ。
「使うかもしれないヤツは持っちゃダメ」ということ。
つくづく自分勝手。
- 603 :名無しさん@3周年:03/04/16 12:07 ID:/u1jfWVs
- 人類普遍の法則なだけ。
本物のカネと暴力を持つ者がその域内での基準。
嫌なら対抗するカネと暴力を持つしかない。でなくば従う。
条件を引き出すにも、それに見合ったカネと暴力は必要。
それも持ってなくて、なおかつ嫌だという奴はそれぞれの意味で死ぬ。
今回のイラクも、それを証明したに過ぎない。
- 604 :名無しさん@3周年:03/04/16 12:08 ID:6CpvmFyX
- >>600
もう四回やって全部負けてっからな。
日本シリーズなら終わってるし。
しかもその度に強くなってんぞ。イスラエルは。
- 605 :名無しさん@3周年:03/04/16 12:29 ID:Nakxkn8n
- 今はシリアには手を出さないだろうな。
難癖つけて経済制裁かけて、テロを起こさせて、
テロ支援国家認定してから、あぼーん。
多分5〜10年ぐらい後の話になると思う。
ただ、その間に北チョンあたりを攻め滅ぼして、
国際世論のアメリカ=十字軍という雰囲気を払拭する。
- 606 :名無しさん@3周年:03/04/16 12:57 ID:G3T8Ja/e
- >>605
いやぁ、それは我々の希望であって北チョンなんて僻地は一番後回しだろう。
- 607 :名無しさん@3周年:03/04/16 13:08 ID:bc7AqO6B
- アングロサクソンは諸悪の根源
・ニュージーランドの住民マオリを「狩り」と称して全員虐殺 土地を奪う
・オーストラリアの住民アボリジニーをほとんど虐殺 土地を奪う
・北アメリカ大陸の住民をほとんど虐殺 土地を奪う
・世界中の歴史的記念品を盗みとり、大映博物館で堂々と「展示」
・広島、長崎に原子爆弾を落とし50万人を虐殺
・中国に麻薬を無理矢理売り付け、麻薬漬けにした挙げ句戦争をしかける
・インド、東南アジアから搾取の限りをつくす
・アフリカの黒人を奴隷にする
・ベドウィンの土地である広大な砂漠に勝手に国境線を引き、
のちのちに禍根を残す。
- 608 : :03/04/16 13:14 ID:L3C+/EVx
- 祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり、沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理を顕わす
- 609 :名無しさん@3周年:03/04/16 13:32 ID:CgN7U/Vo
- >>604
シナイ半島取られたけどな。
- 610 :名無しさん@3周年:03/04/16 14:01 ID:tzF/PX44
- 中東で化学兵器を保有しているのはイスラエルだけという事実
- 611 :名無しさん@3周年:03/04/16 14:42 ID:pxmbzmCP
- >>596
実験室で水浴すな!
埋めるなら水槽にしる!
- 612 :名無しさん@3周年:03/04/16 14:56 ID:HiAIA8Z5
- >>604
そりゃそーだろ。戦闘での教訓いかして自力で武器開発してる国と
買ってくる国とではな〜。
- 613 :名無しさん@3周年:03/04/16 15:46 ID:YaMcFnjh
- >599
国連安保理でつ
- 614 :名無しさん@3周年:03/04/16 15:55 ID:fq7DnfJv
-
医療や治安回復のため他国でも軍隊の派遣がはじまりました。
イタリア、アルバニア、デンマークなど・・・。
日本はくだらない議論してる間に存在感がまたちょっと薄くなりました。
- 615 :名無しさん@3周年:03/04/16 17:33 ID:bxhowg6C
- シリア向け送油管を閉鎖
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030416-00001046-mai-int
ジワジワといぢめてますヽ(;´Д`)ノ
- 616 :名無しさん@3周年:03/04/16 17:40 ID:rAIIoJZp
- 嫌がらせするなよ・・・
- 617 :名無しさん@3周年:03/04/16 17:41 ID:vYpdRaJi
- どうせ経済封鎖して
イジメテ
そのうちドカンでしょう?
イラク戦で兵器もだいぶ使ったし
兵士も疲れてるから
今シリアをやるにはあまりにも正当性がなさ過ぎる
また査察を求めてCIAを入れて調べて
ドカン
- 618 :名無しさん@3周年:03/04/16 17:42 ID:opmzovrX
- シリアなんて弱くて貧しい国いじめてもしょうがないと思うがね。
イラク一国抑えただけで十分だろ。
できればアラブ中心の軍でイラクを抑えてくれたほうがいいんじゃないの?とは思うが
アメリカは許さんだろうね。困った困った。
- 619 :名無しさん@3周年:03/04/16 17:42 ID:vYpdRaJi
- 大統領選挙中にやりたいだろうから
年末から来年頭当たりに
ドカンかな
今度は大統領の再選狙いだな
- 620 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 621 :名無しさん@3周年:03/04/16 18:10 ID:WgOGi0K2
- シリア 「も」 か
- 622 :名無しさん@3周年:03/04/16 18:12 ID:lDoeAVOZ
- >>615
ヒドいねぇ。
国連制裁に違反する石油の輸出入って・・・
国連無視してイラク攻め込んだアメリカの言うことか
- 623 :名無しさん@3周年:03/04/16 18:21 ID:TmuPBhwJ
- 外務省のシリアのページに、
主力産業の石油の埋蔵量が、
10年で枯渇すると書いてある。
最終的にはアメリカにシッポ振るしかねえだろ、
あとはどこまで良い条件を引き出せるかだ。
- 624 :名無しさん@3周年:03/04/16 19:03 ID:jgq3pnz4
- ブッシュは自分が十字軍になった気分なんだろ。
教会から嫌われてるのにいい気なこった。破門されろ。
- 625 :名無しさん@3周年:03/04/16 19:16 ID:rAIIoJZp
- どうしてシリアがこんな厄目に合うのか解ったぞ!
あの国が・・・(゚д゚lll)
http://mcom.mti.ne.jp/ddip/news/top.asp?FROM=TODAYBODY&DATA=ta&DAY=16&MONTH=04&YEAR=2003&ID=ta026&AC=&D1_YYMMDD=20030416
>【北京・共同】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、金正日総書記は16日、
>シリア独立57周年に際し、アサド大統領に祝電を送った
- 626 :名無しさん@3周年:03/04/16 19:47 ID:Puq7Kper
- 日本もやられた戦略でしょ。
石油を封鎖して
イギリスと連携した外交で不平等な条約縛りつけて(ワシントン条約)
なんか疑惑を作り出しては
都合のいいときだけ国連の名目で調査(査察)して(リットン調査団)
国力は弱くなるわ不況のせいで世論にも不満は出るわで
座して死ぬ寸前に追い込んで、窮余の一策に出たところで
準備整えてさあ戦争。
- 627 :名無しさん@3周年:03/04/16 19:51 ID:MVLk2KPq
- まったく、アメリカのやり方はぜんぜん変わってないね。
困ったもんだ。
- 628 :名無しさん@3周年:03/04/16 19:56 ID:sISA7Y61
- >>626
ワシントン条約無かったらもっと早く国力は弱くなって
不況で世論に不満が出て死ぬとこまで追い込まれてたけどな
- 629 :名無しさん@3周年:03/04/16 20:17 ID:WDOuiyjv
- >>625
じゃ、シリアの負けだな。
しかも、戦争にならずに負けそうだな。w
- 630 :名無し二等兵:03/04/16 20:51 ID:nFQkoeQq
- 625>>
それに比べて日本と仲が良いトルコはアラブでは別格って感じだね
- 631 :名無しさん@3周年:03/04/16 21:01 ID:9ldlUcS5
- >>630
はぁ?
シリアにとって、日本は最大の援助供与国ですが、なにか?
- 632 :俺様は戦争反対!:03/04/16 21:03 ID:VbY9+RPH
- 俺様は戦争反対!
戦争反対 断固反対 軍人どもは即刻撤退しろ
戦争反対 断固反対 軍人どもは即刻撤退しろ
戦争反対 断固反対 軍人どもは即刻撤退しろ
戦争反対 断固反対 軍人どもは即刻撤退しろ
- 633 :名無しさん@3周年:03/04/16 21:09 ID:Nakxkn8n
- ブッシュは三期までやるつもりだな。
数年内にシリアにテロ起こさせて、
テロ国家として叩き、支持率稼ぐんだろう。
最低のやり方だな。
- 634 :名無しさん@3周年:03/04/16 21:12 ID:ueDfNwKo
- >>633
三選禁止も知らんのか・・・この板はもう隔離板と化してるな・・・
- 635 :名無しさん@3周年:03/04/16 21:18 ID:OPg7CLW6
- とりあえず、シリアは、仮に化学兵器持ってたとしても、
違法にはならない訳なんだが・・・。
米国はなにを言いたいんだか。
- 636 :名無しさん@3周年:03/04/16 21:20 ID:MCImkgF8
- >>633
どうせブッシュも傀儡にしか過ぎんだろう。
別にブッシュでなくともブッシュ系の人なら
戦争はあったろ。。。
http://sound.jp/kamikazex/irak.html
- 637 :名無しさん@3周年:03/04/16 21:25 ID:Phc2B8Dw
- >>635
んなー事とはない。
イラクが査察中にシリアにBC移動し、それを知ってて黙認したなら
シリアが空爆されても仕方ないと思うぞ。
- 638 :名無しさん@3周年:03/04/16 21:29 ID:S7f9f9ET
- されてりゃあな。
されてなくてもしたことにするんだろうが。
- 639 :名無しさん@3周年:03/04/16 21:30 ID:Phc2B8Dw
- >>638
まあ、そういうこともあるかもね。
- 640 :名無しさん@3周年:03/04/16 21:31 ID:Nakxkn8n
- >>634
三選目が駄目だったのか。
すまん、シリアに逝ってくる…
- 641 :名無し二等兵:03/04/16 21:42 ID:nFQkoeQq
- 631>>
援助していると友好的とは違うと思う。
中国、韓国、北朝鮮、援助しているが友好的?
- 642 :名無しさん@3周年:03/04/16 21:44 ID:ractlAw9
- 早くチョンも叩けよ
- 643 :名無しさん@3周年:03/04/16 22:01 ID:OPg7CLW6
- >>637
それが、どうして法的根拠になるの?
そんな決議や条約無いよ。
厨房は早く寝ましょうね。
- 644 :名無しさん@3周年:03/04/16 22:05 ID:flMUJ+1I
- >>643
太平洋戦争終戦以降に起こった戦争で
法的根拠があった戦争と法的根拠がなかった戦争って
それぞれどれくらいあるんだろうね。
- 645 :名無しさん@3周年:03/04/16 22:08 ID:96e67O7S
- まあそのうちやるんでしょ
兵士を休ませてから
アメ公に狙われたら逃げられないでしょ
- 646 :名無しさん@3周年:03/04/16 22:12 ID:67jyuixg
- なお、仮にイラク高官が逃げ込んでそれをかくまったとしても、シリアが主権国家
である以上アメリカが不快であっても、攻撃の口実などにはできない。
反フセイングループを亡命受け入れしていた英米及びフジモリをかくまっている
日本のことを考えるべし。
- 647 :名無しさん@3周年:03/04/16 22:13 ID:OPg7CLW6
- >>644
論旨のすり替え クダランヨ
厨房は早く寝なさい。
- 648 :名無しさん@3周年:03/04/16 22:17 ID:ractlAw9
- >>647
法で制約できないってのをいってるようだが
現実把握できない妄想君早く起きようね
- 649 :名無しさん@3周年:03/04/16 22:18 ID:flMUJ+1I
- >>647
な〜んだ、検証もしないで勝利宣言かよ。w
- 650 :名無しさん@3周年:03/04/16 22:22 ID:c/gJjS6I
- >>633-634
パウエル、ブチ切れにて、現米国政府に見切りを付け、
諸外国に分散した米軍率いてルビコン川を渡り、
ワシントンに乗り込み、皇帝即位宣言すれば、3期もヘッタクリも無し。
と、いう夢を見たい。
- 651 :名無しさん@3周年:03/04/16 22:23 ID:83YIE+F6
- …漏れがシリア人なら義勇兵になるな。こんな事言われたら。
- 652 :名無しさん@3周年:03/04/16 22:23 ID:OPg7CLW6
- >>648
だから、そういうのを論旨のすり替えと言ってるんだが。
法的根拠がなきゃ戦争出来ないなんていっとらんのに、
どうしてもそっちに話をもっていきたいらしいな(藁
最終的に、戦争は根拠無しに始められても、
シリアが化学兵器を持っていることを批判するなら、
その根拠は必要だわな。
どうも、今日は厨房が多いな。
- 653 :名無しさん@3周年:03/04/16 22:29 ID:Phc2B8Dw
- >>643
法的根拠ってなに?
国際間で相手を処罰する法律なんてないし、戦争すら違法と言う法はどこにもないだろ?
国連決議なんていうのも、決議違反を制裁することすら今回アメリカがやらなかったら誰
もできなかったと言える。どの国も、国際機関もいざ違反している事を認めても何もでき
ない事を露呈するだけだったろうに。アメリカが新しい秩序を作ったのではない、秩序を
守る事を厳密に履行する事を強いたといえるのではないか。できれば宗教的側面を出来
るだけ排除するためには日本の役割は大きいはずなのだが、そうできないのもまた国際
秩序というわけなんだろうなぁ。
- 654 :名無しさん@3周年:03/04/16 22:31 ID:flMUJ+1I
- >>652
情報を全部公開するCIAなんか聞いたこたーない!w
- 655 :名無しさん@3周年:03/04/16 23:07 ID:OViD3/Mf
- 米国「イラクを叩くのに協力してくれ。」
シリア「そ、それで私の命の保障は?」
米国「イラクの次はイランだ。心配ない。」
シリア「よかった。分かりました。」
イラクあぼーん。
米国「シリアはならず者国家だ。」
シリア「話が違う!イランじゃないのか?」
米国「何言ってんの?イランは民主主義の国だよ。」
シリア「ひええ、悪魔だ。」
米国「言っちゃったね。はい、パイプラインカット。」
シリア「死んじゃう。死んじゃう。ちくしょう。復讐してやる。」
米国「ねえ、みんな聞いた?極悪非道の犯罪国だね。やっちゃって
いいよね?」
世界「いいよ。」
米国「よし、息の根を止めろ。」
シリアあぼーん。
- 656 :あぼーん:03/04/16 23:09 ID:PyfSyT6i
- ______________
/:\.____\
|: ̄\(∩´∀`) \ <先生!こんなのがありました!
|:在 |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
- 657 :名無しさん@3周年:03/04/16 23:23 ID:Z61p/DBo
- × シリアも
○ シリアが
- 658 :名無しさん@3周年:03/04/16 23:23 ID:L6gyaJMN
- 開発して世界に売り込んだのはアメリカなのに。
一番保有しているのはアメリカ!
そして一番野蛮なのはイラク戦争の勝者。
- 659 :名無しさん@3周年:03/04/16 23:28 ID:67jyuixg
- >>655
最後が省略されていたので、
世界「いいよ」
の後はアメリカあぼーんかと思った。
- 660 :名無しさん@3周年:03/04/17 00:01 ID:O9lmXEVR
- >>652
おまえが振ったネタじゃん
自分で言ってることもわかんないんだね(w
- 661 :名無しさん@3周年:03/04/17 00:11 ID:F9GmG98W
- >>660
君の方が読解力無いように見える。
- 662 :名無しさん@3周年:03/04/17 00:33 ID:lSV4qrlf
- ↑
また出たか?w
- 663 :名無しさん@3周年:03/04/17 00:54 ID:JM5Hf3A+
- 実際のところは本国に帰りたがっている兵士にすれば
「ラムズフェルド、お前がここきて探せよー」って
気分だろうな。
- 664 :名無しさん@3周年:03/04/17 01:01 ID:IiBwccbg
- そもそもイラクの大量破壊兵器がシリアに移ったんなら、イラクを
実際に攻撃しなくていいじゃん。
- 665 :名無しさん@3周年:03/04/17 01:12 ID:gsB73T3s
- ていうか、言うと思った。
さぁ次は迫撃砲を自国内でぶっ放せw
「アメリカも大量破壊兵器を保有しているぞ」
- 666 :名無しさん@3周年:03/04/17 02:07 ID:6TnazFXH
- ベトナム戦のとき、カンボジアとかラオスとかもやっちゃったからなぁ。
シリアに手を出すのは、実は抵抗ないかもしれん。
- 667 :名無しさん@3周年:03/04/17 02:13 ID:o8r9Vevh
- 正直米国はシリアをどう扱うのですか?
- 668 :名無しさん@3周年:03/04/17 04:09 ID:PtrAzS/o
- >>653
「秩序を守る事を厳密に履行する事を強いた」というよりも、秩序を守る事を厳密に履行
すると称して戦争を起こしただけだろう。秩序を守る事は戦争を起こさなくても可能だった
のにね。そして、アメリカが常に「秩序を守る事を厳密に履行」しようとしているわけでも
なくて、それは自分の好き嫌いによって、そうすることもしないこともあるだけだよな。
イスラエルに関してはいくら秩序を守らなくてもアメリカはOKだからね。
- 669 :名無しさん@3周年:03/04/17 04:45 ID:8MEmtuPj
- パレスチナ問題では双方国連決議違反をしているわけだから
簡単にアメリカのダブルスタンダードとかそういう問題ではない。
- 670 :名無しさん@3周年:03/04/17 05:25 ID:BXdYZ1yH
- 国連でイスラエル非難決議にアメリカが、拒否権乱発。
国連が決めた国境を無視してイスラエルが武力で、領地拡大
しているからねぇ。
ダブスタは常識だよ。
- 671 :名無しさん@3周年:03/04/17 05:54 ID:HqqhwgUy
- つか、アメリカのシリア攻撃は多分無い。
- 672 :(´-ω-`):03/04/17 06:38 ID:8M2S5k0a
- http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
- 673 :名無しさん@3周年:03/04/17 10:03 ID:uWEA5pM+
- 米国「北朝鮮を攻撃だあ!」
バンッ
世界「そ、そこ日本だよ。」
米国「あ。間違えた。まあ、いいじゃん。よくあることだし。」
世界「.....」
- 674 :名無しさん@3周年:03/04/17 10:10 ID:PRxRsqAz
- 米国「北朝鮮を攻撃だあ!」
バンッ
世界「そ、そこ南鮮だよ。」
米国「あ。間違えた。まあ、いいじゃん。よくあることだし。」
世界「.....」
2ch「アメリカマンセー」
- 675 :名無しさん@3周年:03/04/17 10:50 ID:kBPIjlEF
- 米国「北朝鮮を攻撃だあ!」
バンッ
世界「そ、そこ中国だよ。」
米国「あ。間違えた。まあ、いいじゃん。よくあることだし。」
世界「.....(狙ってやっただろ)」
- 676 :名無しさん@3周年:03/04/18 06:41 ID:gKO0vufd
- アメリカの嘘がまた一つ明るみに
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030418k0000m030161000c.html
- 677 :名無しさん@3周年:03/04/18 07:03 ID:ccyBuXAk
- アメリカがイランに対して生物化学兵器使ったことも、
敗戦濃厚で自暴自棄になったイランがクルド人に対して毒ガスを使ったことも
明白。その証拠隠滅と石油欲しさに今回の戦争を強引に行なったのも明白である。
- 678 :名無しさん@3周年:03/04/18 07:08 ID:5jXXFj/0
- イスラエルへの大量破壊兵器査察の話も出ない時点で逝ってるな、雨。
- 679 :か:03/04/18 18:07 ID:YGnnnqhu
- 最近50日、将軍様は雲隠れしてたみたいだけど、ひょっとしてフセインと一緒に、
- 680 :名無しさん@3周年:03/04/18 18:54 ID:luc5vaNd
- シリアが安保理に「中東地域全体」を化学兵器や核兵器といった大量破壊兵器の存在しない地域にしようという決議案をだしたとか。
もちろん中東地域全体なのでイスラエルも含まれる。
アメリカが賛成すれば当然シリアと同等の圧力をイスラエルに対してもかけないと筋が通らない。
アメリカが反対すればただでさえ薄いシリアに対してかけている圧力の正当性がより薄くなる。
もっとも、アメリカは筋も大義名分も正当性も関係なしに気にくわない奴は殴ると自ら証明して見せたわけだが。
- 681 :名無しさん@3周年:03/04/18 19:27 ID:7jqzwXp9
- 大政奉還並の逆転の発想だね。
シリアよりイスラエルの大量破壊兵器のほうが
地域への驚異だからね。
- 682 :名無し二等兵:03/04/18 22:20 ID:ejq7P2hu
- 北朝鮮と韓国を半島から追い出して現在のイスラエルに移住させ、逆にイスラエル
人を半島に移住させる。
おそらく日本にとっては今まで感じた事の無い「普通の国が隣国に有る」という喜び
を感じられると思う。
- 683 :名無しさん@3周年:03/04/18 22:31 ID:Zm8vxF1g
- >>682
そんなの隣に来たらこえーよ。
今もこわいけどな。
似たようなもんだ。
- 684 :名無しさん@3周年:03/04/18 23:31 ID:q7MEzrp7
- >>682
イスラエル人のどこが普通なんだよ。アフォ!
- 685 :名無しさん@3周年:03/04/19 01:26 ID:7l59ALjb
- イスラエルってどうにかならんのかねぇ。フランスあたりの外交努力でさぁ。
- 686 :名無しさん@3周年:03/04/19 02:47 ID:PuxGQ86F
- イスラエル出来る前に旧日帝もユダヤの国を作って富を利用しようと
したんだよね。今も旧満州あたりにその名残のユダヤ人自治区がある。
今どんな感じなんだろうか?
- 687 :名無しさん@3周年:03/04/19 03:19 ID:nc24AhJ3
- >>686
極東にあるユダヤ人自治州はソ連の民族隔離政策によるものだと言われてますよ。
http://www.ai.wakwak.com/~cpm/russia/89/yudaya.html
- 688 :名無しさん@3周年:03/04/19 17:15 ID:OHb4v3WW
- 実はアメリカも細菌兵器を所有してるんですよ。
日本軍の細菌戦部隊731の隊長と裏取引し、戦犯追求しない代わりに
人体実験等のデータを受け取った。
- 689 :名無しさん@3周年:03/04/19 17:31 ID:K9OMXwjT
- >>682
武力で竹島取られるよ。国連が反対しても屁とも思わないからね。
- 690 :山崎渉:03/04/19 22:15 ID:Y4NRwvf9
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 691 :名無しさん@3周年:03/04/19 22:30 ID:jTAk3xAC
- シリアの首都ダマスカスは、ウマイヤ朝からの歴史ある都ですが、
ウマイヤド・モスクも破壊や略奪の憂き目にあうのでしょうか…。
大馬鹿ブッシュどもには知っちゃこっちゃないことでしょうけど…。
- 692 :名無しさん@3周年:03/04/19 22:43 ID:2unZZjKz
- (・ ∀ ・)NHK見ましたか。
土地バブルなんですって、アメリカ。
戦争でなんとかするんですかねぇ
- 693 :名無しさん@3周年:03/04/19 23:15 ID:7l59ALjb
- 歴史的にみるとかなりきわどい線だな竹島は。限りなく韓国領に近い。
- 694 :広辞苑:03/04/19 23:34 ID:KYWZ9gbR
- マッチ‐ポンプ
(和製語。マッチで火を付けポンプで消火する意から) 意図的に自分で問題を
起しておいて自分でもみ消すこと。自分の起したもめごとの鎮め役を引き受け、
その過程で利益を得る人。一九六六年の政界の不正事件を機に広まる。
- 695 :名無しさん@3周年:03/04/19 23:41 ID:KYWZ9gbR
- >>692
ほとんど砂漠みたいなとこで、理由もなく値段が上がっていって
おかしいとは思わないところが、根っから陽気なアメリカ人だな。
原野商法じゃん。
- 696 :名無しさん@3周年:03/04/20 00:02 ID:rP04UvXr
- >>695
日本人に人の事言う資格はないよ。
どれだけの会社が今つぶれてる事か。
原野商法をコーティングしたゴルフ場開発と会員権ビジネスで。
- 697 :695:03/04/20 00:50 ID:yXpjDHqM
- >>695
そうなんだよな。反米色を打ち出してああ書いたが、日本も似たようなもん。
- 698 :名無しさん@3周年:03/04/21 15:17 ID:GjYDBjzY
- FOXっていけ好かないと思わない?
大政翼賛放送協会じゃんあれじゃ・・・。
ABCやNBCがまともにみえてくるわ。
- 699 :名無しさん@3周年:03/04/21 15:33 ID:FgZbjVk/
- NBCは塩湖のときフィギュアスケートで大活躍
アメリカのメディアなんて・・・。
- 700 :名無しさん@3周年:03/04/21 18:32 ID:zGFjDdgG
- 700
- 701 :名無しさん@3周年:03/04/21 18:50 ID:9LVc6Z/G
- シリア>リビア>イラン>トルコ>イスラエル>イタリア>フランス>ドイツ>イギリス>北極
- 702 :名無しさん@3周年:03/04/21 18:53 ID:9LVc6Z/G
- つうかテポドン発射台は11月に事故で吹っ飛んでた模様。
アメは偵察衛星で確認していたらしい。
北鮮の脅威なんて存在しなかったのだ、実は。
- 703 :かじゅ猫:03/04/21 20:42 ID:gGZY4ghy
- アメリカだって持ってるだろ
- 704 :RamenK ◆IEramENNqQ :03/04/21 22:52 ID:60y4VYDD
- シリアかわいそ
アメ公の中枢はシリアがほしくてしょうがないんだろうね。
ここさえ収められばほぼ中東の全部を支配できるわけだから
あとレバノンとパレスティナだけか
- 705 :名無しさん@3周年:03/04/21 22:58 ID:66U96CoE
- 出会いのサイトです。てか個人サイトなので金を取る余地ナシですが非常に高機能で
使いがってがいいです。言ってみれば最強の出会い系サイトです。
是非いらしてください。
また管理人をサポートしてくれる人も募集しています。
サイトの管理人へメールよりご連絡ください。
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=merukuraS
- 706 :_:03/04/21 22:58 ID:8Ku06hFz
- ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku05.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku10.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku07.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku01.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku04.html
http://www.muryou.gasuki.com/moe/hankaku03.html
- 707 : :03/04/21 23:01 ID:hHR1fLPQ
- よーし
殺しちゃお
シリア人
殺しちゃおうよ
ブッシュたん
- 708 :名無しさん@3周年:03/04/22 03:02 ID:oYVieJDz
- まるでドラゴンボールのように、どんどんと「野蛮な国」を
倒していくんだね、ブッシュジュニア
- 709 :_:03/04/22 03:13 ID:WbtDRNAY
- ______________
/:\.____\
|: ̄\(∩´∀`) \ <先生!こんなのがありました!
|:在 |: ̄ ̄ U ̄:|
http://muryou.gasuki.com/mona/
- 710 :名無しさん@3周年:03/04/22 05:45 ID:NVuAhkiq
- つうか、次はイランではないのか?
http://www.informationclearinghouse.info/article2097.htm
- 711 :名無しさん@3周年:03/04/22 19:01 ID:Yg4jTOlW
- 次はブルンジだと思う
- 712 :フセイン ◆SADAMM8SnY :03/04/22 19:06 ID:XoBsrvYK
- なんだRamenkが来てるじゃないか。久しぶりに見たぞ。
- 713 :名無しさん@3周年:03/04/24 02:51 ID:gY80Yav8
- ま、ネオコンも調子に乗りすぎだし、
そろそろ、パウエルが正気に戻る頃合いと、
- 714 :名無しさん@3周年:03/04/24 08:56 ID:WuiUvqgu
- 暗殺されたりしてな。
- 715 :名無しさん@3周年:03/04/25 01:54 ID:CHx4Db4s
- 実際暗殺されたりすれば、
アメリカの世論もすこしはましな方向に向かうかなあ
あーでも、メディアがあれじゃなあ
- 716 :名無しさん@3周年:03/04/25 13:11 ID:pPoiZeGc
- まぁ・・・ぶっちゃけた話
ABC兵器を全部使ったことがあるのってアメリカだけだよね
- 717 :名無しさん@3周年:03/04/25 13:23 ID:y1+IeLwd
- >>716
そもそも核を使った事があるのがアメリカだけだからな
- 718 :ハム太郎:03/04/25 13:24 ID:J8fe/2SH
- 徳永有美は幼少の頃から
父親のチンポにとても興味を示していた
父もそんな娘がとてもかわいく思い
ついに父チンポを握らせ、咥えさせた
それ以来徳永有美はチンポ大好き少女になり
小学生から一貫してデカイちんぽをしゃぶりまくってきた
http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/women/tokunaga/
- 719 :名無しさん@3周年:03/04/25 17:24 ID:I1h0+De0
- >>718
そう珍しい事でもない。
- 720 :名無しさん@3周年:03/04/26 13:27 ID:h+DbIfjL
- このスレは死んだのか?
- 721 :名無しさん@3周年:03/04/29 12:16 ID:fBHLhCyH
- 返事が無い ただの死体のようだ
- 722 :アサド大統領:03/04/29 12:42 ID:kV7uDZwc
- >>721
アサドですが何か?
- 723 :二次色のトロッコ列車:03/05/02 11:52 ID:40gDLgRW
- やっほー元気してた?
- 724 :名無しさん@3周年:03/05/05 05:43 ID:V3D9N/+c
- めんぼくない。
- 725 :二次色のトロッコ列車:03/05/06 15:16 ID:0XiQGRmO
- このスレも持つなぁ・・・
で、イラクの化学兵器とかはまだなの?
- 726 :バッシャール・アル・アサド:03/05/07 15:25 ID:+hHP2isU
- >722は偽物。
本物は私なのですが何か?
- 727 :二次色のトロッ娘列車:03/05/07 15:30 ID:1BI+eMDF
- やっほー元気してた?
- 728 :バッシャール・アル・アサド:03/05/08 11:14 ID:0kjQijmd
- >727
元気なのですがなにか?
- 729 :二次色のトロッコ列車:03/05/08 16:56 ID:3ylnMmyh
- そりゃ何より☆
人間なんちゅーたかて、達者なのが一番や!!
- 730 :二次色のトロッコ列車:03/05/13 12:36 ID:VU7d5dal
- シリアの科学兵器よりも、北の国の「核兵器」の方が怖い・・・
- 731 :名蕉しさん@3周年:03/05/13 12:51 ID:RGa/ilmW
- 怖くない。
簡単に煽られるな。
- 732 :二次色のトロッコ列車:03/05/13 14:16 ID:AJQoLACI
- 今一番怖いのは・・・お茶かな・・・
- 733 :名無しさん@3周年:03/05/16 06:10 ID:RxNTdik8
- >1 フセイソを匿っていたりしていたりして。人間の盾使って生き延びたかも。
- 734 :_:03/05/16 07:22 ID:zJAPnH5q
- ∧_∧
( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
- 735 :名無しさん@3周年:03/05/16 10:30 ID:VrSDBXbt
- 女性は無料で遊べる!逢える!恋愛出きる!
もう寂しい生活とは縁を切ろうね!
愛して 愛される そんな出会いがなきゃ
生きてる 意味がない!
http://www.sweet.st
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 10:38 ID:2KWdD36z
- ★貴方たちは集団ストーカーされたことがありますか★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1051562865/-100
集団ストーカーに参加したことある方、カキコしてください
- 737 :山崎渉:03/05/28 08:35 ID:zoW9RpBH
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 738 :名無しさん@3周年:03/05/31 01:27 ID:wJA+9TWc
- オマエ等、馬鹿だな。日本なんてその気があれば、核を作ることなんて高校生の物理の知識で可能なんだよ。大事なのは、それをピンポイントで目的地まで運んで行く技術。日本の技術なら簡単だけど、今の日本には表向きその気がないんだよ。
- 739 :二次色のトロッコ列車:03/05/31 13:54 ID:a278OSBN
- シリアの人が言いました。
「シリアせんなぁ」(にやにや
- 740 :Σ<`д´lll>ニダ゙ーン:03/05/31 14:14 ID:cykFK0ew
- 朝鮮民主主義人民共和国と自称する貧乏人集団に対して物理力
の行使が行われた場合、それは戦争ではなく、特殊な形態の警
察行動に過ぎない。
なぜなら、彼らは国家ではなく、貧乏人集団に過ぎないからで
ある。
戦争でない以上、民間人虐殺でも、無制限潜水艦作戦でも、市
街地に対する無差別攻撃でも、何をしてもいいのである。なん
せ、戦争ではないのだから。( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 741 :アダルトDVD:03/05/31 14:29 ID:DsUCinVR
- http://www.net-de-dvd.com/
- 742 :_:03/05/31 15:01 ID:xPp/7QXN
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku06.html
- 743 :名無しさん@3周年:03/05/31 16:26 ID:oknp+AZP
- 【パナウェーブ】白装束【研究所】
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=3011&KEY=1030724122&LAST=100
白装束のメンバーがカキコしているらしい・・・
あとこのスレよりとうとうでたよ、タイーホが・・。
迷惑なんだよっ!
- 744 :名無しさん@3周年:03/05/31 16:35 ID:Gs3wLeC6
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
- 745 :名無しさん@3周年:03/06/07 09:00 ID:m19Stkjq
- おい!おまいらもすごろく作りに参加汁!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1054655407/l50
ちなみにこれはコピペしてひろめてくれ。
- 746 :名無しさん@3周年:03/06/07 11:58 ID:UMyYnOO+
- みてね〜♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page002.html
- 747 :名無しさん@3周年:03/06/07 13:19 ID:L3wylHcY
- どーゆう訳か牛乳飲むと
必ず下痢になります。
- 748 :二次色のトロッコ列車:03/06/10 12:14 ID:X1xskP9y
- 貴方は乳糖が分解しにくい体質なので
カバディ牛乳飲みなさい。
- 749 :名無しさん@3周年:03/06/13 00:42 ID:AIF8oOC9
- あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
164 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★