5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


イラク復興計画は国連主導でと提案−英外相

1 :パクス・ロマーナφ ★:03/04/02 11:45 ID:???
ストロー英外相は1日、英新聞協会で演説し、イラクのフセイン政権崩壊後に国内各政治
勢力を集めた復興問題協議の国連主催会議の開催を提案した。ブレア英政権はイラクの
戦後復興の重要な役割を国連が担うことを求めているが、ブッシュ米政権は米国主導の
復興計画を進めている。ストロー外相の提唱を米政府がどのように評価するかは不透明だ。

イラクは宗教、民族、政治志向によって多くの勢力が混在している。ストロー外相は「フセイン
政権崩壊後のイラクを統合するためには各政治勢力にイラクの将来に対する責任を持たせる
ことが必要だ」と指摘し、各勢力を集めた会議の重要性を強調した。

外相は「戦後のイラクに多くの国際機関や支援団体が長期的な援助を続けるためには国連が
中心的な役割を負わねばならない」と国連への期待を述べ、戦後のイラクの領土保全や暫定
政権を承認するための国連決議の採択を要請した。

英国はイラクへの武力行使に参加したが、戦後のイラクの統治や復興に国連が果たす役割を
めぐって米英間に意見の相違がある。ブレア英政権は復興計画の重要な部分に国連を参画
させることを主張しているが、ブッシュ米政権は戦後の統治や復興を米国が中心になって行う
ことを目指している。

欧米間の仲介役を務めてきたブレア英政権はイラク攻撃の是非をめぐる対立で生じた国連や欧州
の亀裂を修復する課題に取り組んでいる。とくにイラク攻撃に反対したフランス、ドイツ、ロシアに
イラクの戦後復興問題での協力を求めている。ブレア英政権は仏独露が国連主催の復興会議に
賛同することを期待している。

引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030402-00001022-mai-int

2 :名無しさん@3周年:03/04/02 11:48 ID:sXkilb8J
当然

3 :名無しさん@3周年:03/04/02 12:38 ID:LBWlwxwb
奈釜ワレ!

4 :名無しさん@3周年:03/04/02 17:25 ID:3NrHtyg+
これですな、フランスが動いた理由は。

5 :名無しさん@3周年:03/04/02 17:29 ID:Hnm0ciia
アメが突っぱねて終わり

6 :名無しさん@3周年:03/04/02 17:29 ID:aB0uiiF/
>>4
英仏で協調できるめどがついたのだろう。問題はアメだな。

7 :名無しさん@3周年:03/04/02 17:55 ID:Uzpf7Ap+
何もしないで復興計画だけ参加したいってのはちょっとなぁ

8 :名無しさん@3周年:03/04/02 17:56 ID:b9y6IkmY
(・∀・)ドビルパーン

9 :名無しさん@3周年:03/04/02 17:59 ID:v3aqjmRh
ちーらい!ぷゆあんすぉぬーりだれんめん
ぱ うぉーめん だ しゅえろぅ


10 :名無しさん@3周年:03/04/02 18:04 ID:fobaUxXx
小泉が今月下旬、イギリスでブレアーと会うんだよな。
フランスにはいっぱい貸しを作ったことになる。
アメリカはどっちみちフランスに復讐するだろ。復興計画に入れても。
フランスは却って利権狙いがはっきりアピールされ、結局敗者。

ドイツと支那は相変わらず微妙w

11 :名無しさん@3周年:03/04/02 18:04 ID:Puu+ADXf
よりあえずフランス参戦しろよ。話はそれからだ

12 :名無しさん@3周年:03/04/02 18:07 ID:3NrHtyg+
>>10
おまえ、コピペだったのか・・・・



13 :名無しさん@3周年:03/04/02 18:08 ID:7z+FbwTo
国連がこの戦争に正当性を与えなきゃ、仏は動かないよ。
コレまでの流れを知らないの?

14 :名無しさん@3周年:03/04/02 18:14 ID:AOm6gNP7
>13
その正当性を与えるのを拒否しつづけたのがフランス
自分で自分を身動きできなくしたお間抜けでつ

15 :名無しさん@3周年:03/04/02 18:16 ID:3NrHtyg+
>>13
つーか、国連主導でとフランスもいっている。

>>14
春吉は、黙ってろ。


16 :名無しさん@3周年:03/04/02 18:59 ID:1QHMQ7Wg
大量破壊兵器の証拠を捏造し終えるまでは、誰もイラクに入らせないだろ。

17 :名無しさん@3周年:03/04/02 19:12 ID:fobaUxXx
>>12 はぁ?なに?お前はキチガイ?

18 :名無しさん@3周年:03/04/02 19:13 ID:3NrHtyg+
>>17
コピペしまくっている奴が何を抜かす。


19 :名無しさん@3周年:03/04/02 19:25 ID:uk1ynX0S
フランスは財布として復興に参加するのです。

20 :名無しさん@3周年:03/04/02 19:38 ID:00aA7NcF
しかし、これは日本がやった満州建国とどこが違うんだ?
日本の場合は認めてもらえなかったが

21 :名無しさん@3周年:03/04/02 19:38 ID:2aTbevd0
★反戦厨=主婦★

【主婦だって】 がんばれイラク!【応援するよ】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1049112417/





22 :名無しさん@3周年:03/04/02 20:25 ID:EAgzNSK7
国連主導は当然だな。
アメなんかに復興任せたら、イラクの石油がアメ公のオイルメジャーに支配されて・・・
考えるだけでも恐ろしい!

だけど、フランスは外して良いよ。

5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★