■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
携帯電話によってトマホーク相次いで墜落?
- 1 :キシャ━━━(゜∀゜)━━━φ ★:03/03/31 09:27 ID:???
- 【シロピ(トルコ南東部)30日時事】米軍がトルコ領空を通過させて
イラクへ向け発射した巡航ミサイル・トマホークの落下が、トルコ南東部
ウルファ県で続いている。落下の原因について、携帯電話用のアンテナ
から発せられる電磁波によって、トマホークが誤作動を起こしたのでは
ないかという見方が浮上している。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030331073022X817&genre=int
ミサイルの通過中は携帯の電源をお切り下さい。ってか
- 2 :fit(特別美浦村防衛隊):03/03/31 09:27 ID:/MzGzkxI
- ウイ
- 3 :名無しさん@3周年:03/03/31 09:30 ID:G0agITv6
- 3
- 4 :名無しさん@3周年:03/03/31 09:30 ID:SXM6nsxW
- エオ
- 5 : :03/03/31 09:31 ID:Kh/QUvTQ
- もちもち、とまほーくさんでつか?逝ってよち
- 6 :名無しさん@3周年:03/03/31 09:32 ID:U/+E+rg1
- ダサ!
- 7 :名無しさん@3周年:03/03/31 09:33 ID:8U0bHNjF
- ンなアホな・・・
ペースメーカー並みかよ
- 8 :名無しさん@3周年:03/03/31 09:34 ID:cHN2hMmi
- 欠陥です
- 9 :名無しさん@3周年:03/03/31 09:34 ID:8X7dLBg3
- デムパに不可能は無いということか
- 10 :名無しさん@3周年:03/03/31 09:35 ID:JVED/0Xw
- ふうん…
電磁波で、ってことは
仕組みや用途こそ全く違えどやっぱり原理は同じなんだね。
電磁波を放つものの戦争利用と平和利用。
誤作動を起こさせることが可能なら、
ある意味「発射されてからの弾道をハイジャックすること」も可能?
詳しい人いないかなー
軍事板の人いますか?
- 11 :名無しさん@3周年:03/03/31 09:39 ID:dI2ARDL8
- まったく雨公は失敗を全部他人のせいにするんだな。
さすが露助相手にシベリア通過だけらから
携帯電波に弱いのは仕様のうちってか?
- 12 :名無しさん@3周年:03/03/31 09:41 ID:Hyk7pCWV
- 事実ならショボ過ぎ
- 13 :名無しさん@3周年:03/03/31 09:45 ID:8U0bHNjF
- >>10
通信誘導型であれば、100%できないとは言えない
けどムリ
ミサイル1基1基暗号キーが違うので、各々解析している間にミサイルが着地しちゃうよ
- 14 :名無しさん@3周年:03/03/31 09:49 ID:ZjCYQCfU
- 核爆発による強力な電磁波で誤動作しないように対策が
施されているはずなのだが。
- 15 :名無しさん@3周年:03/03/31 09:51 ID:RCRNGH/D
- こんなのが飴工の言い訳?
- 16 :名無しさん@3周年:03/03/31 09:52 ID:0omqhpwH
- ダサ
- 17 :名無しさん@3周年:03/03/31 09:52 ID:m8HnLtzF
- アース取らないからだ
- 18 :名無しさん@3周年:03/03/31 09:59 ID:UoHCmtny
- 「平原に立っていた、高さ約25メートルの携帯電話用のアンテナからの電磁波」
が原因ですよ、オマイラ。
それでもダサい話だけどな。そんなんで落ちるミサイルってどないやねん。
不良品か?
- 19 :名無しさん@3周年:03/03/31 10:01 ID:8U0bHNjF
- 実際のところ、実験して確認しているワケでもないので、
単なるいい訳
現場の士気下げたくないし、トルコにも一応わざとじゃないんですよと言いたいだけかな
- 20 :名無しさん@3周年:03/03/31 10:04 ID:RCRNGH/D
- こんなのが原因なら、もう核ミサイルなんて誤爆怖くて絶対使用できんのでは。
人類にとっては良いことだけど。
- 21 :名無しさん@3周年:03/03/31 10:06 ID:9xIruEWn
- こんなの日本が買ったら大変だな。
- 22 :名無しさん@3周年:03/03/31 10:09 ID:Hyk7pCWV
- >>21
イラクでこれなら、日本で撃ったら、一発も当たらない予感。
- 23 :名無しさん@3周年:03/03/31 10:20 ID:LyHpMx3L
- 太平洋の公海に向けて撃ったニダ
でも日本の携帯電話の電波に誘導されて日本に墜落してしまったニダ
我が国の重要な財産が失われたことに対して謝罪と賠償を、、、
- 24 :名無しさん@3周年:03/03/31 10:23 ID:4dawEHx3
- トマホーク買わなくてすむいい口実がみつかったな。
ま、北朝鮮に携帯電話の基地局などありゃしないのだが(ワラ
仕方ないので普通に無差別絨毯爆撃しようぜ。
- 25 :名無しさん@3周年:03/03/31 10:25 ID:dfdblaQn
- トマホーク〈ドコモって事ね。ダサ…
- 26 :名無しさん@3周年:03/03/31 10:26 ID:3GcmbHIm
- この電磁波をうまくつかえばアメリカまでミサイルを誘導することができる、と。
- 27 :名無しさん@3周年:03/03/31 10:31 ID:4fgJzZ4u
- イラクの電話会社がどんどん電波ゆんゆんすれば
ミサイル防衛できるってこと?
- 28 :名無しさん@3周年:03/03/31 10:34 ID:pCGWWfdC
- ほとんどがまともに飛んでるんだから、違うだろ。
- 29 :名無しさん@3周年:03/03/31 10:37 ID:0T7wjU0D
- 今度は携帯のせいかよ
- 30 :名無しさん@3周年:03/03/31 10:45 ID:RFuD+r0h
- ↓これも悪いのは米英ではなく携帯のせいなんだね?
http://www.jca.apc.org/~altmedka/aku534-2.html
http://www.jca.apc.org/~altmedka/gisei.html
- 31 :名無しさん@3周年:03/03/31 10:47 ID:8U0bHNjF
- だーかーらーホントにそうなのかどうかはテストしてみないとわかんないって。
それこそ、やらかして数日でわかりゃしないんだからそんなの。
- 32 :名無しさん@3周年:03/03/31 10:51 ID:RCRNGH/D
- >>31
事実はどうであれ、こんなDQNな言い訳を思い付くアメを藁うスレかと。
- 33 :名無しさん@3周年:03/03/31 10:56 ID:8U0bHNjF
- >>32
はっ・・・そういやそうだたね マジレスして疲れちゃったい
- 34 :名無しさん@3周年:03/03/31 11:32 ID:kGgCR0on
- ペースメーカーだってかなり近づけないと、誤作動しないだろ?
携帯電話の電波で誤作動するなら、世の中の電子機器誤作動しまくりだろう
もしかして通信電波と混信?
- 35 :名無しさん@3周年:03/03/31 11:36 ID:J+XPVaXU
- わざとだろ?
トルコに「協力しろや!」って圧力かけてるんだろ?
- 36 :名無しさん@3周年:03/03/31 11:40 ID:lRsHyLZ4
- >>30
ま、戦争だからね。
- 37 :名無しさん@3周年:03/03/31 11:41 ID:yNFGx4gK
- 人間の盾が発生する電波でもミサイル避けになりますか?
- 38 :名無しさん@3周年:03/03/31 11:50 ID:tSe/zcTR
- カーナビでも携帯の電波の影響なんて受けないのにトマホークが影響受けるわけがないだろうと小一時間・・・
- 39 :名無しさん@3周年:03/03/31 11:54 ID:kTMewt6L
- まぁイラクのECMを甘く見ていたと
- 40 :名無しさん@3周年:03/03/31 11:56 ID:ZTVAzhuk
- ようするに誤爆の言い訳のための伏線だろ?
- 41 :名無しさん@3周年:03/03/31 11:57 ID:ycI2y9cA
- 旧ソビエトの強力なECM下でも稼動するように作られてるトマホークが携帯電波ごときで誤作動?
んなアホな。。。
まぁ検証しなきゃ真実はわからんだろうけどさぁ。。。
- 42 :チョコ干狩り(農民A):03/03/31 11:59 ID:kE/xbwts
- 携帯電話の電波で誤動作ってアンタ・・・・
米軍の最新兵器はパチンコ台並かよ。
- 43 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:01 ID:bICLgxq0
- アメの中に人に電波がキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !! んですか?
- 44 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:02 ID:ycI2y9cA
- てか民兵が携帯電話のネットワーク使って対空射撃したとか
言われてるけど、そのまえに通信インフラくらい破壊しとけよ。。。
電波発信源くらいすぐ特定できるだろうが。
ちょっと米軍イラクを甘く見すぎだよな。。。
戦後の復興にインフラ残すつもりだったんだろうけどさ。
- 45 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:03 ID:ycI2y9cA
- >>43
(´∀`|Д・)っ|) <中の人などいない
(´∀`‖)≡ ピシャ
- 46 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:03 ID:RgCTJWpc
- わざわざ自分の武器の弱点を言うのはへんだよな
- 47 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:09 ID:RgCTJWpc
- アメリカの情報は信用していいのか?
- 48 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:13 ID:cZ5J0YsR
- 携帯電話の電波ネットワークがあると、ステルテス戦闘機も電波に対して
見えない飛行機にはならなくなる。作戦遂行上邪魔だから、電波の送出を
切れというアメリカの脅しだろう。
- 49 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:15 ID:8U0bHNjF
- ケータイの電波塔の出力程度でダメなんだったら、
テレビの電波塔とかは大丈夫なんかねぇ
東京タワーの横通っただけで動作が怪しくなって誤爆とか コワコワ
- 50 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:17 ID:Hyk7pCWV
- 本場のアメリカンジョークは、一味違いますね。
- 51 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:19 ID:ZGV3XnUn
- 推論1 イラク側にわざと携帯を使わせその電波発信源から
民家などに隠れてる部隊の位置を推測する
推論2 米軍の中に電波な人がいる
- 52 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:20 ID:wRGO6WTp
- >>51
2。
アメの中の人が電波らしいよ
- 53 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:22 ID:4dawEHx3
- トマホークの中の人も大変だな。
- 54 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:26 ID:7YqDNj6j
- そのあたりでジャマーでも使ってるんじゃないの?
衛星電波をジャミングする仕組みでも出来たら、いよいよトマホークも終わりかもしれん。
- 55 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:33 ID:Q4pUfgQi
- >54
そうなったら地形の測量システムと画像解析システムを積んで、
GPSが切れても同程度に自律制御できる巡航ミサイルが登場する悪寒・・・
- 56 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:35 ID:0QhauCuF
- 北朝鮮が人工衛星発射したら携帯の電源きらないかん(W
- 57 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/03/31 12:42 ID:2CBap1Vj
-
これ、事実ならトマは絶対に日本を攻撃する事が出来ないよーなw。
携帯電話サービスが「ほぼ皆無」のところだけ攻撃してください。北朝鮮と(r
- 58 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:47 ID:2QFYGNzV
- e爆弾とか言ってイラクの電子兵器無力化する兵器使うと言っていたが
自分のほうが危ないんじゃないの?むしろイラクのほうが人海戦術で電磁波
には強いように思われるが。
- 59 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:57 ID:ZGV3XnUn
- >58
米軍は対策をしてると思うが、英軍やその他軍は完全にやられるな
- 60 :名無しさん@3周年:03/03/31 12:59 ID:VAPHngTe
- せっかく毛利さんがスペースシャトルで
イラクの精密な地形図をレーダーで作ったのに
- 61 :名無しさん@3周年:03/03/31 13:04 ID:tzRSlbA7
- >>58
実戦テストなんだから効果のほどは気にするな。
- 62 :名無しさん@3周年:03/03/31 13:06 ID:uLJtgq61
- じゃあ、日本上空を通過する予定のテポドンが東京に誤爆する可能性はでかいってことか。
- 63 :名無しさん@3周年:03/03/31 13:07 ID:4dawEHx3
- >>62
テポドンが無線制御だったらな。
- 64 :名無しさん@3周年:03/03/31 13:15 ID:8U0bHNjF
- >>55
GPS+ジャイロを使った自律航行システムでナビゲーションするカーナビって
昔日本車であったよ
あれをミサイルに積めば電波障害コワクナーイ
(距離測定が難しそうだけど・・・超音波つかって測るか?)
- 65 :名無しさん@3周年:03/03/31 13:19 ID:4j71F2Rr
- >>64
>カーナビ
今のもそうだけど、、、
- 66 :名無しさん@3周年:03/03/31 13:31 ID:8U0bHNjF
- あ、そうなんだ?今のヤツはGPSオンリーかと思ってた!
- 67 :名無しさん@3周年:03/03/31 13:35 ID:5BTOYSqy
- 北は強烈なデンパを発しているからなぁ・・・
- 68 :名無しさん@3周年:03/03/31 13:44 ID:fpDiwPoj
- また富士通・・・か?
- 69 :名無しさん@3周年:03/03/31 14:22 ID:PHylOUM/
- 携帯で?んなわきゃぁない
- 70 :名無しさん@3周年:03/03/31 14:57 ID:+CQfJyf9
- 1発で1億7千万の武器じゃなかったっけ・・・
- 71 :名無しさん@3周年:03/03/31 14:59 ID:1KcD1kyd
- 素晴らしい!携帯電話さえあればトマホークを落とすこともできるのです
こんな時代に携帯を持たないなんて信じられない!
そこのアナタもPHSなんて使ってないで携帯にかえましょう!ほら!
- 72 :名無しさん@3周年:03/03/31 15:00 ID:klBz+BVb
- そんなny−ス流さないでよ
また携帯買ってもらえなくなる
- 73 :名無しさん@3周年:03/03/31 15:04 ID:Vf1q2HrJ
- 携帯イラクに輸出した国はアメリカに爆撃されるよ
日本もやばい
- 74 :名無しさん@3周年:03/03/31 15:11 ID:08+iIwIv
- >>プロ市民
www.jca.apc.org禁止
- 75 :名無しさん@3周年:03/03/31 15:32 ID:PAeQpNf2
- 見えた・・・
沼攻略の突破口・・・
- 76 :名無しさん@3周年:03/03/31 15:47 ID:TP6+5a2b
- 誤作動というよりインプット時の人為的ミスの公算が大らしい。
2000発も打てば中にはミスもあるだろう。他のせいにして素直に認めないよね。
- 77 : >>76:03/03/31 15:50 ID:/B6IlaxI
-
ためしてみなきゃ
- 78 :名無しさん@3周年:03/03/31 15:56 ID:tFyWRol6
- 携帯の電波のせいで渡り鳥が方向を間違えるとかいう話なかったっけ
- 79 :名無しさん@3周年:03/03/31 15:57 ID:xeWy4ND/
- アメリカ製なんてこんなもの。
精度が高くても、壊れやすさはイタリア製とたいして変わらん。
- 80 :名無しさん@3周年:03/03/31 15:58 ID:214dsDKb
- ★みんなの情報局★みんなのリンク集★ココ最高★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
- 81 :名無しさん@3周年:03/03/31 16:03 ID:hw5gc9dn
- 。
- 82 :山崎渉:03/03/31 16:20 ID:i+DXbRdb
- (^^)
とある田舎の中学校のHPを100万HITさせようという企画を実施中です。
興味を持たれた方は是非一度アクセスをして、お気に入りに登録して1日100アクセスをして下さい。
キリ板ゲッターには業火商品を差し上げます!運試し感覚でアクセスして頂くのも大歓迎です!
アドレス→http://www.niigata-inet.or.jp/nishichu/
※暇な方はこの文章を他の板にばら撒いてもらえると幸いです(^^)
- 83 :名無しさん@3周年:03/03/31 16:26 ID:ycI2y9cA
- 12:15 イラク向け通話がほぼ不能に。
国際電話大手のKDDI発表。原因は不明。
復旧のめども立っていない。空爆の影響か。
さっそく手を打ったようです
- 84 :名無しさん@3周年:03/03/31 17:32 ID:5TOZkJKW
- >>83
サンケイ速報か。ネタかと思ったら、マジだったなw
- 85 :名無しさん@3周年:03/03/31 18:46 ID:wLzj8nDf
- <丶`∀´> 早速北朝鮮全土に携帯電話網を張り巡らせるニダ
- 86 :名無しさん@3周年:03/03/31 19:02 ID:GJ8w568R
- 携帯の電波くらいでいかれる前に、レーダーの電波で壊れるようなきがするが。
- 87 : :03/03/31 19:22 ID:nQaSr+sD
- 携帯・PHS事業者は防衛庁の指示によって基地局の出力を10倍にすること。
ってのを有事法に追加。
- 88 :名無しさん@3周年:03/03/31 19:27 ID:tl3JMOrx
- >>68
またHDD?
- 89 :雲國斎 ◆tyKDGDPXI2 :03/03/31 19:41 ID:LLm07jTe
- 放課後電磁波倶楽部
- 90 :名無しさん@3周年:03/03/31 20:17 ID:uLvTnzOW
- >>54
もともとトマホークがGPS誘導するようになったのは最近のことで、それ以前はマッピングと
地形照合で飛んでたわけで・・・先祖帰りするだけってことでFA?
- 91 :名無しさん@3周年:03/03/31 21:52 ID:z/8VpdBj
- >38
雨公はミサイルを発射するために携帯電波に妨害してるんだろ?
- 92 :トマホーク:03/04/01 12:16 ID:bZZgi1D1
- http://news.goo.ne.jp/news/search/search.php?MT=%A5%C8%A5%DE%A5%DB%A1%BC%A5%AF&kind=pict&day=30
- 93 :Standing with fist:03/04/01 13:37 ID:QPfuHR3B
- 私のトマホークを返せ。
- 94 :。:03/04/01 13:43 ID:/4bS9TLJ
- だ・か・ら!
マナーモ−ドにしただけじゃダメだ!って言っだじゃん!
ちゃんと電源切っといてよ!
もー!
- 95 :名無しさん@3周年:03/04/01 14:05 ID:d6nRzz/2
-
そら、 飛行機離着陸 で 使用禁止に なるわけだな
- 96 :名無しさん@3周年:03/04/01 14:38 ID:FSmROAYS
- まあ、アメ公の幼稚な言い訳だったということで
- 97 :BK☆DK ◆BKDK11UT9Q :03/04/01 14:48 ID:TqNKY0U7
- >>89
思い出してワロタ
- 98 :名無しさん@3周年:03/04/01 14:49 ID:HJtT26Yu
- 以上エイプリルフールのネタでした
- 99 :名無しさん@3周年:03/04/01 14:50 ID:FdyFaV45
- トマホークにも、VICSつんでりゃ渋滞も避けれる。
- 100 :名無しさん@3周年:03/04/01 15:00 ID:nk8J81Vj
- で、100ですか
- 101 :名無しさん@3周年:03/04/01 15:02 ID:13+CfEN+
- リバイバル第2回 『アメリカは悪の枢軸だ!』 byブレア
アメリカは悪の枢軸だとおもいませんか?
戦争を起こす国、参加する国、ようは
罪の無い人々を苦しめ私腹をこやす国ほど
国際的に悪だとは思いませんか!?
4月30日まで
http://shiberia.s18.xrea.com/
- 102 :名無しさん@3周年:03/04/01 16:49 ID:w8sKNAo6
- 携帯電話の基地局だろ
- 103 :名無しさん@3周年:03/04/01 16:55 ID:eJtvKHma
- PHSに切り替えましょう
- 104 :名無しさん@3周年:03/04/01 17:03 ID:knhslXoA
- インディアンの武器ってけっこうハイテクが使われてたんだな
- 105 :名無しさん@3周年:03/04/01 18:19 ID:E5C4wml/
- >>104あんまりおもしろくない。
放置すべきだった…?
- 106 :名無しさん@3周年:03/04/01 18:35 ID:PAtFhrk4
- 携帯電話を使う香具師はテロリストだ!
- 107 :名無しさん@3周年:03/04/01 21:53 ID:b8dZ1QAi
- トルコへの嫌がらせだろ。
「基地使わせなかったなコノヤロウ」
「クルド自治区に侵攻させねーぞコノヤロウ」
ラムタンあたりが暗い部屋でにやにやしながらトマホークの座標入力とかしてそう。
- 108 :えっとね。:03/04/01 23:23 ID:7UxPyjgz
- ロシアの発表では、この誤爆の前日にトルコ軍はクルドの領域へ出兵しているんだわ。
クルド軍を盾にする予定の米軍(北部)、トルコの参戦は後門の狼で、『威嚇射撃』した模様。
・・・・でも公式発表が「ミス」では、脅しにもならないよな・・・・。
- 109 :名無しさん@3周年:03/04/01 23:24 ID:9Hvh2wT5
- ⊂⌒~⊃。Д。)⊃http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030331073022X817&genre=int
ミサイルの通過中は携帯の電源をお切り下さい。ってか
1 名前:キシャ━━━(゜∀゜)━━━φ ★ ってばかだね
- 110 :名無しさん@3周年:03/04/01 23:25 ID:U//2anee
- >>7
> ンなアホな・・・
> ペースメーカー並みかよ
ペースメーカー以下だよ。
携帯の電波じゃペースメーカー誤動作しない。
- 111 :名無しさん@3周年:03/04/01 23:30 ID:qOlP959s
- トマホークって一発いくら?
- 112 :名無しさん@3周年:03/04/01 23:43 ID:qwx1pZFD
- >111
1発、1億5000万位らしい。
まあ、所詮、アメリカのコンピュータ技術なんてこんなもんでしょ。
アメリカ製のパソコンのOSがこれだけフリーズするのに商品として
成り立つんだからね。
他の商品じゃ考えられん。
- 113 :名無しさん@3周年:03/04/01 23:47 ID:x8sMQqVa
- >>112 最近はもう少し安くなったという話だぞ。
- 114 :名無しさん@3周年:03/04/02 00:01 ID:As2n/UfJ
- 基地局の出力と端末(電話機)の出力が同じくらいだと
思ってる人が多いのかな。
- 115 :名無しさん@3周年:03/04/02 00:02 ID:POjncdcm
- というかトマホークの値段とコンピューターは関係無いだろ。
- 116 :名無しさん@3周年:03/04/02 00:06 ID:WAD7oW0d
- >112
円?ドル?
- 117 :名無しさん@3周年:03/04/02 00:22 ID:BYsR35X2
- >>112
今は7000〜8000万円くらい。
- 118 :名無しさん@3周年:03/04/02 13:35 ID:l1TsGca6
- >今は7000〜8000万円くらい。
ほぉー、最近は大量生産の効果がでているってゆーことか。
911でペンタゴンにオウンボールでぶちこんだのがトマホーク。
- 119 :名無しさん@3周年:03/04/02 13:39 ID:pHtKyBEs
- >>118
価格は爆装によってかなりバラつきがあるんじゃなかったかな
- 120 :名無しさん@3周年:03/04/02 13:41 ID:AIhPe9Vc
- 彡彡 ⌒⌒ミミミ
彡// //~~\\ミ
ミ彡//ノ メミ)
ミ/ ___ __ ソ)l 今 エビカニを求めて全力疾走してるワタシは
!| o `:; ´、o ミム} 石神井に住んでる基地害ヒョウンカ
| '; ヽ` |ソ 強いて自慢できるところをあげるとすれば
! 、_ノ‘ー―’\_ } 珍論日本一ってとこかナー
\ `ヽ二二7´ ノ 名前は国沢光宏
\ _∪_, /
┼┬┼
/┴┴┴┴┴ ̄\ >>3 ウホッ!いい接待…
| │ ┤ \ >>4 出 出そう…
| │ │\ \ さっきからハーフスピソしたかったんです
| │ │ \ \ >>5 えーっ!? 熊笹のなかへですかァ?
| │ /│ │ │ >>6 修行します…(ホソダ酒代ハラットケ!!)
| │ / │ │ │ >>7 くうっ! 1kW(200Vなら約2000W)…
┌─ヽ 」 │ │ >>8 すごく…悔しいです…2chで晒されて…
│ ├┴┴┴┴┤ 田田 >>9 しーましェーン!!
│ │ ‖ ヽ / │
├-┤ / / LllLノ
- 121 :名無しさん@3周年:03/04/02 14:46 ID:a9hiV2d2
- 電磁波で軌道を変えられるなら
最近言われてるMD構想でも、迎撃ミサイルの直当てによる撃墜じゃなくて
迎撃ミサイルや海上船舶から強力な電磁波を放つ事で墜落させられそうじゃん
- 122 :名無しさん@3周年:03/04/02 17:41 ID:pHtKyBEs
- >>121
弾道ミサイルには効かないと思うが・・・
- 123 :名無しさん@3周年:03/04/02 17:44 ID:TBfXlFVw
- よし!すぐ共和国防衛隊に通報しる!!
- 124 :名無しさん@3周年:03/04/02 17:55 ID:OYaEg9/E
- 通信インフラも叩くという予告?
発電所もやらなきゃ、盾がいる所もやっちゃえよ。
アメはどうせ情報操作でイラクのせいにできるんだからさ。
- 125 :名無しさん@3周年:03/04/02 19:29 ID:IIM7Tmeg
- >>114
大差ないけどな。
- 126 :名無しさん@3周年:03/04/02 20:29 ID:eChvBl1J
- 基地局の電波が、ラジオみたいに高出力だと勘違いしている >>114 がいるスレはここですか?
- 127 :名無しさん@3周年:03/04/02 22:47 ID:M91pjsQp
- >>37
ブルドーザーとミサイルを誘導することが証明できました。
- 128 :名無しさん@3周年:03/04/05 00:37 ID:Fq8trnnA
- 北朝鮮が最近携帯電話サービスを開始したのは、
このためだったのか。
- 129 :名無しさん@3周年:03/04/05 01:15 ID:0l4JMowb
- トマホークを、携帯電話通信による音声制御にすれば無問題。
ええとぉ、その先の角を右に曲がって、真直いった突きあたり
を右...あ、間違えた戻って戻って、左に曲がるの。
萌え。
- 130 :名無しさん@3周年:03/04/05 02:01 ID:iyfHHw0K
- >>35
イラク軍の予想以上の善戦により、米軍は押されぎみ。家康は前線の陣場野に
陣を移すが、戦況は好転しなかった。
家康は内応を約束していたトルコにトマホークの一斉射撃を命じる。
- 131 :名無しさん@3周年:03/04/12 22:49 ID:sHHfcEju
- あう携帯
- 132 :名無しさん@3周年:03/04/12 23:17 ID:giuZSMA0
- ケータイを誘導システムに使おうぜ〜
大量生産でコスト下がってるぜ〜
- 133 :名無しさん@3周年:03/04/13 01:12 ID:PGkm3ehC
- ttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt
- 134 :名無しさん@3周年:03/04/19 11:28 ID:k0oED8I7
- タイム誌・アジアのヒーロー20人
http://www.time.com/time/asia/hero/
是非、『宮崎 駿』に投票を!現在、韓国サッカー代表が一位です。
Hayao Miyazaki となっています。
嫌韓厨じゃなくても、日本人なら日本人に1位を取って欲しい筈。
さぁ、今こそ2chの力を見せつけましょう!
タシロの再来を!
- 135 :名無しさん@3周年:03/04/19 11:34 ID:zol8sgav
- http://www.victor-net.com/cgi-bin/cgi-nylink/navi/navi.cgi?links=201
- 136 :名無しさん@3周年:03/04/19 11:35 ID:A2oV7p4m
- >>129
将来はさらに画像解析が進んで個人を狙う事ができます。
あいつあいつ右の道路歩いてて今交差点を、そうそいつだ!逝け!とか。
- 137 :名無しさん@3周年:03/04/19 11:38 ID:GQBpulXx
- ドクター中松の理論が実現されそうな予感。
その後ガンダムの世界に突入だね。
- 138 :怪魚直樹:03/04/19 12:28 ID:3K6Ao7yP
- TV電話か意地ムービーを誘導システムに使ってみ。
しかし、ムービー写迷流はちと難なりか
- 139 :名無しさん@3周年:03/04/19 13:03 ID:1nLIJxJX
- 現在アメリカ軍が使用しているGPS利用の精密誘導兵器は、妨害電波に
弱いらしいです。(GPS自体が微弱電波なため)
現在開発地中の次世代型の精密誘導兵器は、それに対応済みとの事。
ソースは日経サイエンスの今月号
- 140 :名無しさん@3周年:03/04/19 13:58 ID:OCDVWgwy
- アホすぎるハイテク兵器だなぁ。
圏外くん一つあれば、ミノフスキー博士いらず
じゃん?
- 141 :名無しさん@3周年:03/04/19 14:04 ID:OCDVWgwy
- こうなると江田島が気合い一つでB29を落としたというのも
俄然信憑性を帯びてきたね。アメリカの兵器がこんなに安普請
ならありえるだろうよ。
- 142 :名無しさん@3周年:03/04/19 14:22 ID:2unZZjKz
- トマホークの中の人も大変だなぁ
- 143 :名無しさん@3周年:03/04/19 14:58 ID:ncuRWjMm
- アメリカも、しらばっくれてるな。
また、わざとやったくせに。
- 144 :網絡天使:03/04/19 15:37 ID:R+5KIxOd
- ちゃちなハイテク兵器に歯が立たないその他多数の国・・・
- 145 :アララ:03/04/19 16:03 ID:IzvFoEQP
- 強力磁石砲はどう?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 16:04 ID:j/5OgLhv
- このスレと関係ないけどよ、読んでくれよ。
2chへのカキコミも処罰の対象になるぞ。
★個人情報保護法案はやはり山拓・大島保護法である★
(週刊文春4月24日号 P154)
「自民党は二十一日の週には、衆議院を通過させると意気込んでいます」(民主党議員)
個人情報保護の美名のもとに、山崎拓"変態"幹事長や大島理森"居座り"前農水省たちの強い味方になりかねない「個人情報保護法」が成立しようとしている。
(中略)
今回の修正案で新聞、テレビが、個人情報取扱事業者の義務の適用を除外される報道機関として明記されているのに対し、出版社は明記されていない。その理由を、小泉首相は本会議でこう答弁している。
「出版事業は、報道に限らず広範な分野を含むものであることから、報道機関の典型例として例示しなかった。」
田島教授は首をかしげる。
「テレビも報道だけでなく、バラエティやドラマなど広範な分野を含んでいます。出版社を外す理由にはなりません。出版社が外されたことには意図的なものを感じています」
(中略)
それだけではない。
報道か否かを判断するのは主務大臣なのだ。山崎幹事長自身、あるいは山崎幹事長が領袖をつとめる山崎派の議員が主務大臣だった場合、今週号の報道を"客観的"に「報道」と判断できるだろうか。
(以下略)
- 147 :山崎渉:03/04/19 22:15 ID:DtC7foWj
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 148 :名無しさん@3周年:03/04/20 11:33 ID:NUWMlQXo
- >>130
> イラク軍の予想以上の善戦により
…。
- 149 :山崎渉:03/05/28 08:42 ID:LK0NLhHr
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
27 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★