■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■イラク情勢戦況把握 総合スレ ★27
- 1 :パンダKφ ★:03/03/27 00:05 ID:???
-
現在どのような戦況にあるのか、被害はどうなのか。
イラク情勢全体の情報を把握できるスレにしたいと思います。
情報提供をお願いします。
■イラク地図■
市街図:http://www.washingtonpost.com/wp-srv/inatl/longterm/iraq/maps/baghdad/
全図:http://www.comebackalive.com/df/dplaces/iraq/map.gif
■Yahoo!ニュース イラク戦争■
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/war_against_iraq/
■ライブカメラリンク集■
http://digitaldivide.tripod.co.jp/live.html
■過去ログ■
http://www.newsplus.jp/~bikkuriman/iraq.htm
情報以外の「雑談」は雑談スレでおねがいします。
http://v-v.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1048215758/l50
前スレ
http://v-v.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1048671034/
- 2 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:06 ID:4a8rcudN
- 2げっと!
- 3 :2ch原理主義:タリバソ ◆sDTom20DdY :03/03/27 00:06 ID:lWh+Unmu
- 3
- 4 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:07 ID:1ZPAC2Np
- フセイン≠rS″と死闘を演じれば、米英軍は最終的に勝利を得ても、
その戦死者は数百人に達する恐れがある。
中東情勢に詳しいロシア関係筋は25日、イラク精鋭部隊
「共和国防衛隊」を、ナチス・ドイツの親衛隊(SS)
に例え、不気味な予測を示した。
読売紙面
- 5 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:07 ID:4a8rcudN
- >>1
スレ立て、乙!
- 6 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:07 ID:hNeR13YB
- ヘリなんかはなにげに着地する際に
地上との距離感覚でミスって言う例があるので、
誘導官がいたほうがいいんだよ。
つまり、補給隊には誘導員が必要。
だから、前線の先頭、常に死地にいるのがCCT
- 7 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:07 ID:G4bAGOUY
- 嵐の予感。バグダッド
- 8 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:08 ID:k+RtcMK6
- >>1 なんでこんなにいつもタイミングよく建ててくれるのだろう。乙!
- 9 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:08 ID:lsjt7ide
- CNN
米兵死体画像をバックに、
米兵が1人処刑されたとの報告。
- 10 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:08 ID:DilohsnT
- 戦争なんだから在米イラク人は、ウジャウジャいるアメリカ人殺しても合法だな。
- 11 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:08 ID:svmUce1z
- >>1
お疲れ様
- 12 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:08 ID:7mHA4OCu
- 共和国防衛隊 強いじゃねーかよ
いかにハイテクでも市街戦になると
守る側が有利なようだし
ベトナム、あふがん、と、どこも満足に落とせないな米
- 13 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:09 ID:Fn42NWRY
- >>1
乙
>>前スレ911
http://v-v.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1048671034/911
何となく、同意。
- 14 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:09 ID:SDzJEydE
- ロシア系情報その2
http://www.aeronautics.ru/news/news002/news077.htm
3月24日 0800hrs MSK(GMT +3)モスクワ発
24日朝、イラクの状況は全ての前線で小康状態にある。
連合軍は、疲弊しており、
給油、弾薬補給、修理、増援に迫られているためである。
イラク軍も軍の立て直しとあらたな防衛ラインのセッティングに余念がない。
an-nasiriya 付近では例外的にかなりの戦闘が続いている。
双方共に相当数の戦車と火砲を動員しての戦いである。
200台の戦車、600台の装甲車、
150門の砲に支援された米軍の20000人以上の第三機動歩兵師団に対してイラク軍の第三軍は40000人の兵、
250台の戦車、100門以上の砲、100門の臼砲(か迫撃砲)と1000発のロケット砲、対戦車ミサイルで迎え撃っている。
2日間の戦闘はこれといって決め手となる結果をもたらさずに終わった。
米軍はan-nasiriyaの制圧に失敗している。西側からの包囲を試みたが、イラクの防衛に会い後退を余儀なくされた。
イラク軍はこの機会をとらえて、2個旅団を使い米軍の側面に攻撃を行った。これは米軍の指揮系統を破壊し、パニックをもたらした。
米軍の司令官はnajafへの進軍を止めなくてはならなくなった。
昨日は連合軍の空軍は2000回以上の地上軍サポートを行った。「我々は制空権を確保していることを神に感謝する!」とトマス・ウォルドハウザー司令官は私的な会話でCNNのレポーターに語った。
- 15 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:09 ID:9dsMX8Z+
- 第四機械化歩兵師団を兵站線維持戦闘に投入するだろうか?
なんか、この戦争、有名な第二次世界大戦の「マーケット・ガーデン作戦」
に似ているような気がする、参加している師団もそうだけど…w
- 16 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:09 ID:BdVKro5K
- >>4
ロシアの話は、アフガンでも吹いてたから信じられん。
- 17 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:09 ID:svmUce1z
- 実はこの砂嵐こそがイスラムの秘術による天候兵器なのだ
とかいってみるてすと
- 18 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:09 ID:lsjt7ide
- CNN
この戦闘ではっきりしてきたことは、
この国の残虐さです。
実に残虐で法律など無視する国です。
- 19 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:10 ID:nlVklZc8
- インタビューされてた米兵捕虜があんなに脅えた目をしてたのは、
仲間が処刑されたのを見てたからなんだろうか・・・。
- 20 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:10 ID:SDzJEydE
-
umm qasrの付近の状況は依然不明のままである。交信傍受と衛生写真から判断すると爆撃が続いているようである。朝の写真では町が完全に破壊された様子である。
イラク軍の抵抗に対し、砲火と爆撃による徹底的な破壊が命令されたらしい。
しかしながら、英軍のレポートによれば、いまだ多くの抵抗をつづける箇所が散在しているとのことである。
umm qasrでは連合軍は40名が死亡、200名が負傷。イラク軍側の死傷者は不明。この町の守備兵は1600人。
英軍の海兵隊はfao半島におけるコントロールの確立に失敗している。
昨日のイラク軍による反撃で3ないし5キロの後退を余儀なくされ、守勢に回っている。
この半島での英軍の損害は15名の死者、100名の負傷者となっている。イラク側は100名が死亡、100名あまりが捕虜となったらしい。
バスラ周辺部での交戦。連合軍は市内へ入ることをためらっており、軍事行動は継続的な砲撃と空爆に限られている。
これまで連合軍はこの町の完全な包囲にはいたっておらず、イラク軍主力と市の守備軍との連絡を断ち切れずにいる。
米軍はイラク北部への降下を継続中である。明日の朝にもこれらの部隊はクルド人部隊の支援を受けながらkirkukの町の制圧を行うとみられている。
空爆は夜の間ずっと続いた。トータルで1500機の戦闘機が発進、さらにbー52爆撃機100発の巡航ミサイルを発射した。海上からは150発の巡航ミサイルが発射された。
無線傍受によれば、さらに連合軍の航空機の損害が確認された。偵察機のプレデターと見られる。
今後8ー12時間内に連合軍がさらに進撃することはなさそうである。qatarの司令部は朝から作戦の完全な練り直しを行っている。
専門家によれば、連合軍の司令部は地上戦開始期に致命的な誤りを犯したという。米軍は完全に空爆で敵を破壊してから地上軍を進めるという自らのドクトリンをやぶってしまった。
米軍はイラク軍の強さと戦闘能力の見積もりにおいて致命的な誤りを犯した。
それは米軍の情報部とCIAはイラクの真の潜在的な軍事力を知ることができず、軍のトップと連合軍側の国々の指導者たちに誤った情報を与えたということである。
- 21 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:10 ID:hNeR13YB
- 戦争は武器がやるのではない、
人がやるのだ。
- 22 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:10 ID:GBXctb2l
- フセインには男の引き際、散り際なんて言ってもわからんだろうな。
土方歳三でも読ませたい。
理解できないか。
- 23 :前スレ1000:03/03/27 00:10 ID:Hrtrvwl0
-
1000取り初参戦で取れた!
・゚・(ノД`)・゚・ラッキー
- 24 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:11 ID:SDzJEydE
- この会話内容は途中で遮断されメディアに乗ることはなかった。
an-nasiriya付近で現在のところ米軍は40名の死者、10人の捕虜、200名以上の負傷者を出している。
40台の装甲車、10台以上の戦車の損害を出している。
傍受による報告では、前線の司令官たちは彼等の兵が敵の抵抗と自軍の損害を見て士気低下に陥り前進できないと述べているという。
4日間にわたる不休の進軍により、連合軍は疲弊しており、あらゆる前線で軍の立て直しと休息のため守勢に回っている。
23日23時頃、英軍はバスラ周辺でイラクの特殊部隊により待ち伏せ攻撃を受けた。この攻撃で8名が死亡、2名が行方不明、30人以上が負傷したと英軍の司令官は報告している。
この攻撃により英軍の3割が戦闘不能状態になった。
- 25 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:11 ID:lsjt7ide
- >>22
日本語は読めないんじゃないかな?
- 26 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:11 ID:k+RtcMK6
- >>19
!
( ( ( ((((((((((゚Д゚;))))))))) ) ) ) )
- 27 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:11 ID:tCXejjXv
- >>22
ブッシュに言ってもわかんないだろね・・・二人ともすでに暴走mode
- 28 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:11 ID:QOLcUgXi
- ライブカメラで見る限り
この砂嵐は都市を攻撃するのにもってこいじゃないのか
防衛側の連絡を遮断して各個撃破できる
バスラは砂嵐は来てないのかな
- 29 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:11 ID:hNeR13YB
- >>22
どっかのナセルみたく、逃げだすよりよっぽどまし
- 30 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:12 ID:qaBryhTh
- BBC 従軍記者からの情報
共和国防衛隊の1師団がバグダットとではなく米海兵隊に向け進軍開始
数千両の車輌
- 31 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:12 ID:9dsMX8Z+
- この際、イスラエル機甲師団を投入したらどうかな?
- 32 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:12 ID:lsjt7ide
- CNN
バスラのドライバーが爆薬を身体に巻いて自爆してきた。
- 33 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:12 ID:tCXejjXv
- >>15
昨日、メダルオブオナーやってたら、その作戦でてきたねー
失敗してたけど・・・
- 34 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:13 ID:9dsMX8Z+
- >>30
アメリカとしてはありがたいんじゃない?
市街戦をしなくて住むんだから。
野戦をするんだったら、望みどおりだとおもう。
- 35 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:13 ID:s/Q7fnmE
- AP通信によると、イラクの共和国防衛隊の一部は26日、首都から約1000台の
車両を連ねて南下している。首都に近いカルバラの米英軍を避けるルートで、ナーシリヤ
周辺にいる米英後方部隊の方向へ向かっているといい、今後、南部で激戦が続く可能性がある。
http://www.asahi.com/international/update/0327/001.html
やっぱり。
- 36 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:14 ID:D4cF6fds
- 侵攻状況
http://www2.asahi.com/special/iraqattack/bomb_flash/bomb.html
- 37 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:14 ID:G4bAGOUY
- >>10
反対もね。
- 38 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:14 ID:pSQA6V9k
- ところでさぁ、便衣兵が卑怯とか、いってるが、そういうの織り込み済みで
賛戦してたんでしょ?圧倒的に軍事力に差があるんだからそういう戦闘
になるに決まってるではないか・・・。
で、自分で解放軍ルールつくって自分自身を拘束して侵略開始って・・・。
あと、シーア派が米軍に協力しないなんてわかりきってるし砂嵐がくるのも
予想されてたじゃないの・・・。
それこそ賛戦派がすきな言葉「平和ボケ」だよ・・・。
- 39 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:14 ID:t2qEPI6B
- 「空爆で民間人が多数死亡」
26日午前11時半(日本時間同日午後5時半)ごろ、
バグダッド北部の住宅地が米英軍の空爆の直撃を受け、目撃者によると、
住民十数人が死亡、約30人が負傷したもようだ。ロイター通信は、
少なくとも15人が死亡したと報じた。
http://www.sankei.co.jp/news/030326/0326kok173.htm
米英軍の殺戮は現在も続いているようです。
- 40 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:14 ID:6xtrOoug
- もうこうなったら
ブッシュ病気で倒れて戦争とめて
死んでこう着状態にして
急遽大統領選にして
パウエル大統領にして
兵士ひきあげさせて
戦争やめちゃえ
どうせフセイン死んでるんだし
- 41 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:15 ID:RRUKBUGm
- それにしても、ここまでルール無視の(便衣兵に
赤十字病院に隠した武器に捕虜処刑)イラクの悪行三昧を見て、
結果的にイラクを擁護することになる反米活動を
よく出来るなぁ〜と、反米厨の頑なさにある意味カンドー。
- 42 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:15 ID:9dsMX8Z+
- >>33
あの作戦を昔シュミレーションゲームでしたことあるけど、
ほとんど不可能な作戦だからね。
重火力なしで、補給線一本を守るなんて
ほとんど自殺行為だからね。
- 43 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:15 ID:I+TUkc6y
- 砂嵐の中での戦闘には自衛隊、花粉症兵団!!
これ最強、あんな粗い粒子なんか気にならないぞ
- 44 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:15 ID:hNeR13YB
- >>34
そうでもない。橋頭堡が築けない。
- 45 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:16 ID:1TBqR/vy
- なんかなぁ米英軍の苦戦という情報て
イラク軍をつり出すための戦略という気がしてきた
戦闘車両1000台も連ねたら格好の的じゃないのか
- 46 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:16 ID:ecRzZHYe
- >>30>>35
あーあ、なんで篭ってないで出てきちゃうんだろうか(w
砂嵐もそろそろ晴れるし、いい目標物だなあ・・・
- 47 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:16 ID:9dsMX8Z+
- >>471
胴衣
- 48 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:16 ID:7p0yKMWi
- ブッシュはマーケット・ガーデン作戦を知らないに一票
- 49 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:16 ID:1ZPAC2Np
- >>34
砂嵐の中で航空支援も望めず
今が好機と判断したのだろうか?
- 50 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:17 ID:9IMg1uu5
- http://www.abcnews.go.com/index.html
http://www.aljazeera.net/表示できません
http://www.aljazeera.net/special_coverages/waroniraq/index.htm表示できません
http://english.aljazeera.net/表示できません
http://news.bbc.co.uk/
http://www.cbsnews.com/sections/home/main100.shtml
http://www.cnn.com/
http://www.cnn.co.jp/
http://www.foxnews.com/
http://www.guardian.co.uk/
http://www.itv.com/page.asp?partid=3
http://www.msnbc.com/news/attack_front.asp?0cv=CB10
http://www.nytimes.com/
http://www.reuters.com/home.jhtml
http://www.reuters.co.uk/
http://www.reuters.co.jp/home.jhtml
http://www.sky.com/skynews/home
http://www.washingtonpost.com/
http://news.yahoo.com/iraq
http://uk.news.yahoo.com/s/iraq/index.html
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/war_against_iraq/
Sites to Baghdad http://slate.msn.com/id/2080407/
- 51 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:17 ID:QOLcUgXi
- >>40
ブッシュ = 秀吉か?
アメリカで関が原が起きるぞ
第二次南北戦争(w
- 52 :共和国防衛隊は明日全滅の予定:03/03/27 00:17 ID:k0Mq+iYF
- >>12湾岸戦争末期、イラク共和国防衛隊機甲師団クワルカタナ・イラク正規軍第六機甲師団が大砂嵐のイラク南部の米軍師団を襲撃。結果は米軍ハイテク望遠戦車師団圧勝
- 53 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:17 ID:4a8rcudN
- >>24
1両が億円単位のM1A1が、トラックに積まれた対戦車ロケット砲でやられた
事例もあるらしいな。
砂嵐で、イラク軍は近接攻撃が可能となり、「これしかできねえ」はずの、ゲリラ
戦法を展開できることになったな。
でも、さぁ、自国の首都に迫りつつある敵に、その程度の通行料しか払わせる
事ができないイラク軍もなさけない。
- 54 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:17 ID:9dsMX8Z+
- >>44
しかし、実際一番怖い、戦力を叩けるというのは
魅力だと思うな。
- 55 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:18 ID:hNeR13YB
- >>46
陽動。
アメリカの補給線の叩くのが本義。
- 56 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:18 ID:BdVKro5K
- >>35
航空戦力の餌食になるんでないか?
集中爆撃をそれこそ受けるだろ。MOAB使うんじゃないの?
- 57 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:18 ID:XR1Q8trg
- アメリカも戦力が弱体化してきたな。
戦力の逐次投入という最悪の状況になるか、
戦線を整理し、一気に投入するか。。
一気に投入するとしても、どこから持ってくるか?
ドイツとフランスが参戦のがイタイ。
韓国とかを後方に投入したいところだね。
- 58 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:19 ID:6xtrOoug
- >>45
実は張りぼてだったりして
って情報戦に煽られてるの俺らなわけだが
- 59 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:19 ID:QOLcUgXi
- >>41
公正(?)に見てもこの位の仕打ちは
覚悟しとかないと
他国に攻め込んだんだから
- 60 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:19 ID:7mHA4OCu
- 砂嵐で米軍が動けないなら
イラク軍はもっと動けないよ
馬鹿みたいな民放のあおりNEWSに釣られるなよ
- 61 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:19 ID:jMpOH0F8
- >>15
空挺部隊が前面に出てないだけマシかもよ。
- 62 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:19 ID:D4cF6fds
- トルコがキーだったような気がするな
- 63 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:19 ID:XR1Q8trg
- >ブッシュはマーケット・ガーデン作戦を知らないに一票
遠すぎた橋は見たらしいぞ。
- 64 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:19 ID:pSQA6V9k
- >>41
ここまでって、よそうできるじゃないの・・・。
圧倒的に強いイスラエルでさえ戦車走らせるときその前にパレスチナ人を盾にしたり
することあるよ。あと救急車襲ったりさ。
民間人盾にしたり、便衣戦術とるなんてわかりきってるじゃないの。
予測できてなかったとしたら、散々言われてきたが、逆に言ってやろう
お前は「平和ボケ」。
- 65 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:20 ID:MEfJgtPi
- >55
で、のこのこ砂漠に出張ってきたところでクラスター爆弾であぼーんか?
- 66 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:20 ID:hNeR13YB
- >>63ワラタ
- 67 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:20 ID:7mHA4OCu
- >>63
先日、志方だったか江畑だったかが
遠すぎた橋のねたを語ってた
- 68 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:20 ID:3Ps/VDN/
- >>41
イラクが米に攻め込んだとして
イラクの侵略を、米国民がゲリラ戦等使って
撃退するのは卑怯だ、と君が思うなら
君の話を聞こう
- 69 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:21 ID:4a8rcudN
- >>52
そうか。明日はイラクにレクイエムだな。
- 70 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:21 ID:9/jqQIP1
- >>64
その言葉はイラクで人間の盾になってる連中に言ってやれ。
- 71 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:21 ID:XR1Q8trg
- >>58
実は張りぼてだったりして
ハリボッダーに見えた
- 72 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:21 ID:hNeR13YB
- >>65
当ればな。
- 73 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:21 ID:D4cF6fds
- >>63
見終わった後のブッシュの感想
「ホント英軍はだらしねえな」
- 74 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:22 ID:9dsMX8Z+
- >>61
どうも、見てると101師団を兵站線維持に使うような気配無い?
>>63
チグルス川を、組み立てボートで強行渡河する82師団兵を見たい。
- 75 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:22 ID:PcRtMUKZ
- 諸君私は
- 76 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:22 ID:jMpOH0F8
- レマーゲン鉄橋
- 77 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:22 ID:RRUKBUGm
- >>64
>予測できてなかったとしたら、散々言われてきたが、逆に言ってやろう
>お前は「平和ボケ」。
- 78 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:23 ID:22pXaoI/
- 戦争してるのに、軍関係しか爆撃しちゃいけないとか
クラスター爆弾はだめだとか、逃げ出す人間の盾とか
分け分からん。
いやなら戦争するなよ。
- 79 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:23 ID:9dsMX8Z+
- なんかイラク大使館にいる、イラクの情報部員の配下のような
奴が、今夜はいない?
- 80 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:23 ID:lsjt7ide
- >>35
こういう報道が出た時って、もうすでにナシリアの近くまで行ってるってことかな?
それとも出たばかり?
- 81 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:23 ID:7mHA4OCu
- 捕虜になった米軍兵チョコレートもらうのかな
「お国のものですよ」
- 82 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:23 ID:BdVKro5K
- あ〜もう、ぶっちゃげ米は、補給線をイラクに叩かれるのかよ!
で、あぼ〜んしちゃうの?
誰かハッキリ答えてくれ!
- 83 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:24 ID:4a8rcudN
- >>77
64って樋口さん なのか?
- 84 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:24 ID:hNeR13YB
- これで、ユーフラテスが氾濫したら、あのあたりは湿地帯。
戦車線できましぇん。
で、米軍また前線再構築。
- 85 :22:03/03/27 00:24 ID:GBXctb2l
- >>29
それでもアラブ統一の夢は遠いねえ。
- 86 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:25 ID:9dsMX8Z+
- >>82
其れしかないと思うな、イラクの勝ち目。
- 87 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:25 ID:7mHA4OCu
- 仙台も移動してたら
クラスターの格好の餌食でしょうが
- 88 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:25 ID:jMpOH0F8
- >>74
う〜ん
どうでしょ?
補給線確保に空挺団使うってある意味豪勢でつね。。。
- 89 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:25 ID:I+TUkc6y
- もうこうなったら全キリスト教国巻き込んでヤソ対アラーのハルマゲドンに
もち込むしかないだろうな。
かなしいけど。
- 90 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:25 ID:aJLb8aRL
- 米軍が劣化ウラン弾使うのは後で問題にならんのかのう・・・
- 91 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:25 ID:8RoxvQ/1
- >>80
てか、マスコミに出る時点でイラク軍罠にハマッたってことか。。。
市街戦より野戦のほうがアメリカ軍有利だもんなぁ。。。
- 92 :63:03/03/27 00:25 ID:XR1Q8trg
- 戦車部隊を突進させるのは、ゲリラ戦には無理があるよな。
遠すぎたバクダットカフェ
- 93 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:26 ID:4a8rcudN
- >>82
はっきし言って、そんなしょーもねえ戦はしてねえな。
もっと戦争を楽しみたい ひょーろんか の希望的観測だな。
- 94 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:26 ID:pSQA6V9k
- 世界の多くの反戦派は、こういう状況も含めて反戦だったわけだが・・・。
いまさら参戦派が、「卑怯だ」といっても、
「こういう戦いになるからやめといたら?」と忠告してきた者としては、だから言ったのに
あほだなぁ。としかならないよ・・・。
正直さっさと軍を引いたらいいと思うよ。
>>77 ほんとアホだな。予測してたから忠告してたのに・・・。ここまでルール無視の
って言ってたが、フセインは悪人っていってたのお前なんだからわかってたんだろ?
こうなるの。わかってなかったら相当アホだよ。
- 95 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:26 ID:WbeoyTg4
- >89
萌える。ドイツ軍も参戦してくれるかな〜。わくわく。
- 96 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:26 ID:RRUKBUGm
- >>64
>予測できてなかったとしたら、散々言われてきたが、逆に言ってやろう
>お前は「平和ボケ」。
化学兵器を自国民に使うような政権だから、ルール無視なんか予想してたさ。
オレが藁ってんのは、イラクの無法さには目をつぶってまで
アメリカ批判に精を出す反米厨のダブルスタンダード。
- 97 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:26 ID:ooefzEwQ
- もともと飴がルール無用とばかりに喧嘩しかけたんだから
自業自得。
- 98 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:26 ID:3Ps/VDN/
- おいおまいら! スレの流れが速すぎるぞ!
- 99 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:26 ID:CHGHRPg8
- 9dsMX8Z+は中々電波が入っていて面白い
- 100 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:26 ID:lsjt7ide
- CNNの通訳、鼻詰まってます。ときどき鼻すすってます。
- 101 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:27 ID:8RoxvQ/1
- >>90
劣化ウラン弾使うななんていったら対戦車戦できないじゃん。。。
- 102 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:28 ID:7mHA4OCu
- イラクなんてT72戦車でしょ?
A1戦車に勝てるわけないじゃん
- 103 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:28 ID:9dsMX8Z+
- イギリス第30軍団 アメリカ第三機械化歩兵師団
アメリカ空挺部隊 今回も同じというところで手を打ちましょう
>>88
アメリカとしては、空挺部隊くらいしか兵站保持につかえないんじゃないかな?
もし、空挺部隊を兵站維持につかわないんだったら、本当に
もう一個師団投入しなくてはならないだろう?
第四機械化歩兵師団は、どうみてもバクダット包囲戦用の戦力だろうし。
- 104 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:28 ID:ecRzZHYe
- 大和出陣・・・航空援護の無い戦車隊・・・デジャヴ・・・
- 105 :63:03/03/27 00:29 ID:XR1Q8trg
- >イラクなんてT72戦車でしょ?
A1戦車に勝てるわけないじゃん
野戦ではね。巧妙な陣地や市街戦で防御に使えば、そこそこいける。
- 106 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:29 ID:ef897COQ
- >>97 知障の男、発見!!
- 107 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:29 ID:WIIH4kMK
- >>101
タングステン弾使え
- 108 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:30 ID:4p48qx7E
- :::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::| ば .じ き i:::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::ゝ か つ み ノ:::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: | な。 ゙i :::::
______ \_ ,,-'
:::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ__ _,,-''
::::::::≡==" "=| )ノ _,,...-
::::::::|-==・ナ=|==・| ∠_:::::::::
::::/`ー ,(__づ、。| ,-、ヽ|:::::::::
:/ 三 : : : :Ξノ |・ | |, -、:
:| =======イi ゚r ー' 6 |::
:| ||( ̄`' )// ,,,, i '-
:| ``====イ ' (__ ) ヽ 、
======(∀)=:::/ ,/ニニニ
:::::::/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 109 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:30 ID:QOLcUgXi
- しかし実際は何が起こってるのかね
この砂のカーテンの向こう側
- 110 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:30 ID:ef897COQ
- 政府、北朝鮮のミサイル発射警戒
政府は、日本初の偵察衛星となる情報収集衛星の打ち上げを28日午前
に控え、北朝鮮が弾道ミサイルを発射する可能性もあるとみて警戒を強め
ている。政府は、北朝鮮が弾道ミサイルの発射実験を行った場合、送金停
止など経済制裁措置を発動する方針を固めており、こうした厳しい姿勢を
水面下で北朝鮮側に伝達、自制を促すとともに、海上自衛隊のイージス艦
を日本海に派遣、米国とも連携し情報収集に当たっている。
北朝鮮のミサイル発射をめぐり「具体的な兆候は今のところない」とさ
れるが、政府は北朝鮮外務省のスポークスマンが18日、情報衛星打ち上
げに対し「日本は衛星を発射してもよくて、われわれはいけないという道
理はない」と発言したことを注視。
宇宙開発事業団が、打ち上げに使用するH2Aロケット発射場のリアル
タイム画像のホームページへの掲載を取りやめるほか、衛星の所在につい
ても非公表とするなど「防衛措置」(政府関係者)を講じている。
http://www.sankei.co.jp/news/030326/0326sei169.htm
- 111 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:30 ID:hNeR13YB
- >>102
戦車に戦車をぶつけるのはとっちみち中策だよ。
戦車は装甲車にぶつける。これ基本。
敵が攻めるところでは逃げ、
敵が守らないところで闘う。
これで、百戦危うからず。
- 112 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:30 ID:jMpOH0F8
- >>103
キルクークとかは82が押さえてるんでしょうか?
なんか北部の情報が少なめなのでよく分からんのですが…
- 113 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:30 ID:/CZGvUTJ
- >>107
高いんじゃないの?
- 114 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:30 ID:lsjt7ide
- >>102
>数千両の車輌
としか書いてないから、戦車じゃなくて車で、数時間後には着いたりして?
- 115 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:30 ID:tCXejjXv
- 正義は我にあり!!
- 116 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:31 ID:9dsMX8Z+
- >>99
新しい情報が少ないからね、電波ネタで時間を潰す。
- 117 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:31 ID:XR1Q8trg
- 下手な歌手?
- 118 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:31 ID:WbeoyTg4
- CNN
アカペラ米国歌斉唱。
やっぱカコイイな。
- 119 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:32 ID:lsjt7ide
- >>109
ひっそり米軍を包囲してるイラク軍、とか。
- 120 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:32 ID:6xtrOoug
- ちと古い記事だけど
もう帰ってくんな(w
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20030213/20030213a3730.html
太平洋地域などを管轄する米海軍第7艦隊司令部は13日、
女性士官と不適切な関係を持ったとして、
第5空母群司令官のスティーブン・カンクル少将を解任し、
在日米海軍司令部付にしたと発表した。
第5空母群は、横須賀基地(神奈川県横須賀市)を事実上の母港とする
空母キティホークを中心とする部隊。
後任の司令官は一時的にディック・コーパス大佐が務める。
キティホークなど第5空母群は現在、イラク周辺海域に向かっている。
キティホークでは昨年9月、乗組員の不祥事などが相次いだため、艦長が解任されている。
- 121 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:32 ID:4a8rcudN
- >>110
テポドンだったか、ノドンだったかも、人工衛星ってたな。
- 122 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:32 ID:Mt7p0oj7
- >>96
イラクが自国民に毒ガス使った?
アメリカ国防総省が公式に否定してますが?
- 123 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:33 ID:tCXejjXv
- イラク軍は、捕虜にした米軍女性兵士のアナル開発に集中してます
- 124 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:33 ID:hNeR13YB
- >>113
高いのもあるんだろうけど、
それ以前に質量エネルギー使う砲弾は
反動が問題なんでは?
イラクの持ってる車両相手ならもっと安価な弾でもいいとか
- 125 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:33 ID:nnR20u8Q
- 日本のマスコミも微妙に反戦ムードだな
- 126 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:33 ID:8RoxvQ/1
- >>110
>打ち上げに使用するH2Aロケット発射場のリアルタイム画像の
>ホームページへの掲載を取りやめるほか
実況で発射マンセーできないのか。。。 (´・ω・`)ショボーン
- 127 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:33 ID:9dsMX8Z+
- >>112
だとしたらアメリカの陸上兵力の指揮官はバカだね。
それでなくても、今現在第四機械化歩兵師団が遊兵状態になってるのに
82師団、エリート師団まで、戦争の焦点に集中投入できないのだから。
- 128 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:33 ID:E338WoMc
- 米英、南部のイラク軍・民兵組織撃退に注力
http://www.asahi.com/international/update/0327/001.html
米英軍とイラク軍の戦闘は26日、バスラやナジャフなど南部の拠点を中心に
展開した。米英軍はバグダッドへ向かうカルバラなどの最前線で首都攻略の機会
を探りつつも、当面は南部のイラク軍や民兵組織の撃退に力を注ぐ構えのようだ。
(以下)
- 129 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:34 ID:WbeoyTg4
- >124
反動ではなく、貫徹力。金属の密度によって変わってくる。
- 130 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:34 ID:CY7E2+81
- >>122
フセインが屁でもこいたのか
- 131 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:34 ID:t2qEPI6B
- 「空爆で民間人が多数死亡」
26日午前11時半(日本時間同日午後5時半)ごろ、
バグダッド北部の住宅地が米英軍の空爆の直撃を受け、目撃者によると、
住民十数人が死亡、約30人が負傷したもようだ。ロイター通信は、
少なくとも15人が死亡したと報じた。
http://www.sankei.co.jp/news/030326/0326kok173.htm
米英軍の虐殺は継続中
- 132 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:34 ID:s/Q7fnmE
- 00:16 英軍捕虜の姿放映 カタールのアルジャジーラ
22:36 イラク兵の捕虜4000人以上 米中央軍司令部
だれか見た?
- 133 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:34 ID:SEhVr4Bu
- あれーNHKドラマ放送しないの?
- 134 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:34 ID:MEfJgtPi
- >125
最初から反米ですよ。
- 135 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:35 ID:jMpOH0F8
- >>110
北チョソ=ドキュソな構ってクン
どうせ直径1メートルくらいの鉄球打ち上げて
ウリナラの衛星ニダ!
打ち上げ成功を祝福汁!!
ぐらいの事しか言えなさそうだけど。
- 136 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:35 ID:7mHA4OCu
- トルコ北部戦線から入る予定の部隊がいま南に移動中でしょ
実戦に入るまでまだ4・5日かかるんjない?
- 137 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:35 ID:QMctnctO
- >>119
違うな。砂のカーテンが晴れたその後には……
なんとアメリカ軍とフランス軍が入れ替わって(中止)
- 138 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:35 ID:hNeR13YB
- >>129
了解。
- 139 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:35 ID:nnR20u8Q
- >>134
フジだけ親米(w
- 140 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:35 ID:8RoxvQ/1
- >>125
読売と産経は親米だぞ。
- 141 :名無しさん:03/03/27 00:36 ID:aRGf9rAf
- やっぱ白兵戦最強のウリナラ軍の登場ですかね?
相手が女だったら士気も最高潮ですからね。
- 142 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:36 ID:Fn42NWRY
- CBS
- 143 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:36 ID:tUBwGZkL
- >>126
打ち上げ時間は公表されていたり、種子島の各所から観察できる罠
- 144 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:36 ID:w65upMnU
- ブッシュ演説キター!
- 145 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:36 ID:9dsMX8Z+
- 3月27日午前0時10分
アルジャジーラは26日、イラク南部バスラ近郊の戦闘で、
イラク軍が殺害した英兵士2人の遺体と、捕虜2人の映像を放映した。
アルジャジーラは、最悪だな。
- 146 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:36 ID:BdVKro5K
- ロシアの報道が偉く米英に損害出てるみたいに書いてるが事実なんだろうか?
それにしては、イラク側が騒いでないし。
どう思う?
- 147 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:36 ID:vT250EEp
- 一般市民が死なない戦争なんて聞いた事あるか??
有る奴は事例出してくれ。
死にたくなければ戦闘区域から逃げる。コレ基本。
- 148 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:37 ID:WbeoyTg4
- >138
ちなみに、タングステン>劣化ウランな。
劣化ウランなら原発からいくらでも(ry
- 149 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:37 ID:lsjt7ide
- >>132
2人の死体画像は出てた。
- 150 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:37 ID:9dsMX8Z+
- イギリスがグルカ兵を投入したら面白いのに。
- 151 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:37 ID:7mHA4OCu
- アルジャ 完全にイラク第2国営放送になったな
- 152 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:37 ID:ef897COQ
- >>131 これだけ制約を受けてやっているんだから、米英軍、やっぱ偉いね。
民間人の死者がこんな数字で済んでいるんだったら、ノーベル平和賞ものだね!!
- 153 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:37 ID:VOZiZ8nJ
- >>125
といいますか、ローカルの民法では
アナウンサーが集まって反戦運動してるんだけど・・・。
- 154 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:37 ID:XR1Q8trg
- BBC
Al-Jazeera TV broadcasts images of two dead soldiers and two POW's, said to be British. More soon.
なんてかいてんの?
- 155 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:38 ID:WbeoyTg4
- >147
それが逃げられないのだなー。疎開禁止令発令中。
- 156 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:38 ID:QOLcUgXi
- 明日砂嵐が晴れて砂漠の真中で
大会戦発生希望
『カルバラ大戦車戦』
『ナジャフ平原遭遇戦』
とか、歴史に残るのをヘリから中継希望
出来たら一勝一敗でお願いしたい
- 157 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:38 ID:jMpOH0F8
- >>127
正直、開戦後に第4師団回航って報を聞いて
まだあそこに居たのかって
驚いたわけです。。。
- 158 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:38 ID:lsjt7ide
- >>145
CNNでも流してた。
- 159 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:38 ID:8RoxvQ/1
- >>147
フセインはバグダット市民の避難を禁止してるからな。土地と財産没収で。
非人道的なのはどっちかと。
そういうのももっと報道すべきなんだがなぁ〜>マスゴミ
- 160 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:38 ID:9dsMX8Z+
- >>151
胴衣。
- 161 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:38 ID:hNeR13YB
- >>148
化学エネルギー弾ではあかんのかな?
- 162 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:38 ID:w65upMnU
- 総合、ブッシュの演説始まるよ
- 163 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:38 ID:+Ix5pdrd
- NHKでブッシュとそのお友達が放映されてるな。。。
- 164 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:38 ID:PWJiPvbr
- ブッシュ、フロリダ演説きた
- 165 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:38 ID:XR1Q8trg
- BBC
>145
これか?
Al-Jazeera TV broadcasts images of two dead soldiers and two POW's, said to be British. More soon.
- 166 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:39 ID:oIryil1o
- >>152
ブッシュとブレアの公開処刑が相応しい
- 167 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:39 ID:WbeoyTg4
- CNN
ブッシュ演説開始♪ マンセーする人々。
- 168 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:39 ID:tCXejjXv
- >>150
ガルカ兵ってみえた・・・
- 169 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:39 ID:lsjt7ide
- ブッシュの姿に歓声(しばらくつづく
- 170 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:39 ID:RRUKBUGm
- >>122
クルド人を虐殺してんだろうが、バカ。
国防省が公式に否定?
ソース出せ、パラノイア。
おそらく、一時的にCIA職員の見解として「イランの仕業」というのが
流れたのが、反米厨の拠り所となっているようだが、
そんな説を未だに信じているのはキサマみたいなキティグワイのみ。
- 171 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:39 ID:+Ix5pdrd
- 誰かこのサルを射殺できんのか・・・
- 172 :52:03/03/27 00:39 ID:k0Mq+iYF
- 余りにも戦訓>>52を学習していないで全滅する為に総力出撃したイラク軍共和国防衛隊機甲師団萎え
- 173 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:39 ID:s/Q7fnmE
- アルジャ=死体晒し放送
- 174 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:39 ID:KMN0tGhj
- USA!USA!USA!
- 175 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:39 ID:4WUc7dy8
- ネクタイ曲がってないか?w
- 176 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:39 ID:ef897COQ
-
( ゚ Д゚)<>>146 ロシアはいつもそうだよ。w
戦争になると共産国家のDNAが騒ぎ出すから。
湾岸戦争の時もアメリカ不利の情報を流し続けた。
- 177 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:40 ID:jMpOH0F8
- アルジャに巡航ミサイル誤爆の悪寒
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 178 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:40 ID:oIryil1o
- ここでこそテロれや
- 179 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:40 ID:9dsMX8Z+
- >>157
兵力の遂次投入になってるんだけどね。
第四機械化歩兵師団をどの戦域に投入するかだね
南部の制圧戦闘に投入するような気もする。
- 180 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:40 ID:TMjsNTht
- もう米英は半分負けてるようなもんだな
- 181 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:40 ID:wjg9xEBf
- >>150
湾岸の時は戦ってたらしいけど今回は逝ってないの?
- 182 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:40 ID:w65upMnU
- ブッシュの後ろ、迷彩の種類が多すぎ。
一体何カ国何種類の軍隊がいるんだよ。
- 183 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:40 ID:lsjt7ide
- >>171
愛護団体がうるさいので、、、
- 184 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:40 ID:QMctnctO
- >>175
影武者に違いない。(水
- 185 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:40 ID:8RoxvQ/1
- >>146
ロシアは自国の兵器をイラクが使ってるんだから贔屓したくなるのは当然だろう。
- 186 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:40 ID:kcj8IeAN
- >>175
禿同(藁
- 187 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:41 ID:gDFxjwzW
- やはり、共和党が勝ってしかるべきだったのか
- 188 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:41 ID:PWJiPvbr
- 大統領演説では、背景に必ず黒人と女性を入れると聞いた事があるが、本当にいるな。
- 189 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:40 ID:4a8rcudN
- >>147
禿同!
アフォなメディアが、盛んに非戦闘員の死亡を虐殺って言ってるが、
やつらは、戦争の意味がわかってるのか?
だから、平和に対する視点もないんだろうな。
メディアに言えることは、視聴率やら、売上高増加やら、そこんとこだけだからな。
- 190 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:41 ID:qaBryhTh
- 現在、アルジャジーラはブッシュの演説放送中。
- 191 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:41 ID:WbeoyTg4
- >161
だからコストが。原料は原発やら核兵器製造時のゴミからなのでタダなんだぜ〜♪
- 192 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:41 ID:pSQA6V9k
- >>96
だからやめとけっていったんじゃないか・・・。諸外国ふくめてアメリカのこと心配してたんだ
よ。いつも賛成するのが友情じゃないんだよ・・・。
>化学兵器を自国民に使うような政権
クルド除くイラク国民一丸となってアメリカに抵抗してるよ。アメリカがそれ以上に嫌われて
ることぐらいわかってるじゃないか・・・。
ひょっとして好かれてると思ってたの?おめでたいな。
「あいつ俺のこと気があるんだぜ」とか言ってるイタイヤシらと一緒じゃないか・・・。
あーあ、知らないぞ。苦戦したら中共とか北鮮(差別用語かもしれないが爺さんが
殺されたのでうらんでいるのであえて使わせてもらう)その他独裁国家が図に乗るぞ。
リスク高すぎだよ・・・。まったく・・・。完勝出来ればいいけどこんな戦い見せたら、
運がよければ漏れは大丈夫かもって思う国が続出しそう・・・。
あとな、反戦=反米っていうのはyes manしか友人に求めないやつの典型だな
お前親友いないだろ。いると思っても相手は打算でしか考えてなかったりして・・・(w
- 193 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:41 ID:tCXejjXv
- ブッシュは演説ばっかでだめだな〜前線で指揮をとったら英雄なのに・・・
- 194 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:41 ID:1R2OtN1J
- ブ、ブッシュの左後ろに、捕虜になった男が映っている。
- 195 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:40 ID:WbeoyTg4
- >161
だからコストが。原料は原発やら核兵器製造時のゴミからなのでタダなんだぜ〜♪
- 196 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:41 ID:8RoxvQ/1
- ブッシュ暗殺したって後任はさらに強行派のチェイニーなんだから無駄かと。
- 197 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:41 ID:BdVKro5K
- >>180
なんでか書けや!もう、訳わからんようになって来てるのに!
- 198 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:42 ID:tCXejjXv
- なんか拍手に陶酔してるんだけどw
- 199 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:42 ID:9dsMX8Z+
- >>181
今イギリスの派遣陸上兵力って
海兵隊、第7機甲旅団、SASだから、グルカ兵は
空挺部隊所属じゃなかった?
- 200 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:42 ID:7mHA4OCu
- ニューヨーク証券取引所からアルジャの記者、追い出されたんだよね
アフガンのときは中立に見えたけど
今は、完全にイラクよりで信用ならん
- 201 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:42 ID:ecRzZHYe
- この演説の途中で
「イラク軍突撃隊の1000台の車両を航空戦力で撃破!」
とか流れたら盛り上がるだろうな〜w
- 202 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:42 ID:hNeR13YB
- >>191
軽車両で攻撃できたほうがいいのに…。
- 203 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:42 ID:XR1Q8trg
- お約束の
赤ネクタイ
- 204 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:42 ID:QOLcUgXi
- >>131
最期の一行が余分
マターリとおながいすます
- 205 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:42 ID:LHpc4ecC
- ブッシュ裸の王様に見える(w
- 206 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:42 ID:MEfJgtPi
- >153
漏れの地元のラジオ局・・・
通常番組の内容は面白いんだけど・・・
一部のコメンテーターが反戦反米マンセーなのは興ざめ。
- 207 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:42 ID:s/Q7fnmE
- >>192
お前、もういいから行けよ。うざい。
- 208 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:42 ID:w65upMnU
- 総合、BS1、CNN、BBC
でブッシュネクタイ曲がってますw
- 209 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:43 ID:lsjt7ide
- >>198
習性です。
- 210 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:43 ID:KMN0tGhj
- アメってすぐイェーッヒューヒューて言うな。
- 211 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:43 ID:+Ix5pdrd
- 楽しそうなフェスティバルだな〜
- 212 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:43 ID:wjg9xEBf
- >>199
サンクス。なるほどねー。
- 213 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:43 ID:tCXejjXv
- >>209
なるほどw
- 214 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:43 ID:mPqCRvek
- なんかキモイ。
- 215 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:43 ID:jMpOH0F8
- 「今流れているブッシュの演説は先月に録画した可能性が高い」
byイラク情報相
- 216 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:43 ID:7mHA4OCu
- やっぱ砂漠戦は、
ラットパトロール を投入しないと
- 217 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:43 ID:WbeoyTg4
- >202
軽車両? M1A1みたいなでっかいのは運ぶのに時間かかるから嫌ってことかい?
- 218 :2ch原理主義:タリバソ ◆sDTom20DdY :03/03/27 00:43 ID:lWh+Unmu
- >>189
奴等は煽れればそれでいいのです。
- 219 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:44 ID:lsjt7ide
- >>205
身体を被ってる毛皮は見えるよね?
- 220 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:44 ID:PWJiPvbr
- 奥さんネクタイ直してやれよ…
実は不仲なのか?
- 221 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:44 ID:9dsMX8Z+
- イギリスもグルカ兵を投入するの怖いんじゃないかな?
グルカは殺した相手の首を取る事を習性にしてると聴いたことあるけど。
- 222 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:44 ID:w65upMnU
- >>215
「本物のブッシュはプリッツエルで死んだ」
- 223 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:44 ID:+Ix5pdrd
- なんだこいつら。
キチガイか??
- 224 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:44 ID:KMN0tGhj
- なんか社員旅行の宴会の前の幹事の挨拶みたいな雰囲気だ。
- 225 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:44 ID:ef897COQ
- >>192 なんか、イラクの情報戦の被害者みたいだな。
- 226 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:44 ID:Z8unEbxD
- >>22
スレ違いぽいけど、土方ファンとして言わせて貰えば、
土方歳三は諦めの悪い男ですよ。
土方がフセインの立場なら、やはり徹底抗戦すると思う(w
諦めのよさで言うなら、近藤とかでしょ。
- 227 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:44 ID:tCXejjXv
- イラクの最終兵器「動く砂漠要塞」とか、んなもんないのかなー(゚Д゚)
もっと歴史に残る戦いみたいー
- 228 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:44 ID:lsjt7ide
- >>215
本人かどうかの画像チェックはまだか??
- 229 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:44 ID:i2zNOMYE
- ローカル放送局数社のアナウンサーが
集まって、街頭で反戦運動してますね。
ニュースに出てた。
- 230 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:44 ID:GscAIbz+
- ブッシュの右上にいる奴ってチョンじゃないか?
結局チョンは参戦するの?
- 231 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:45 ID:s/Q7fnmE
- ブッシュは生きているのか?
byイ アルジャ
- 232 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:45 ID:GBXctb2l
- フセインは統一アラブの象徴になるほどカリスマ性は無し。
よってフセインの負け。
イスラムの大義が見えてこない。
- 233 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:45 ID:ktPciFFG
- ブッシュとブレアの会談が終わるまで大きな動きはないかもね
- 234 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:45 ID:sQop+vwq
- 「今演説してるのは41代のブッシュである。」
- 235 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:45 ID:hNeR13YB
- >>217
それもあるけど、あれだけ酷い砂嵐なら
道路も砂で埋まると思うから。
軽機動のほうが有利だと思う。砂漠では。
- 236 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:45 ID:RT3RehaA
- この砂嵐の中騎馬隊で刀もって米軍に突っ込んでいったら
かっこいいんだけどな
- 237 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:45 ID:QMctnctO
- >>230
まだ派兵するかどうかは決定されてない……と思う。
- 238 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:45 ID:AAt/EMxo
- なんか黒人の人目が据わってるな
- 239 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:45 ID:w65upMnU
- フセインの時も思ったが、エライヤツは演説長すぎ。
「ただ今ご紹介に預かりまして、私からの挨拶にいたします」
くらいでいいんだよ。でもって、「しばしご歓談のほどを」。
- 240 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:45 ID:KMN0tGhj
- 客は全員酔っ払ってるのだろうか、それともアメリカではこれが普通の人達なの
だろうか。
- 241 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:45 ID:XR1Q8trg
- CNN
なんの祭り?
- 242 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:45 ID:PWJiPvbr
- やってる事はフセインと一緒なんだが、不特定多数の前に姿を晒している点は立派だな。
生中継で暗殺映像でも流れたら祭だが。
- 243 :名無しさん:03/03/27 00:46 ID:Js0FEwZC
- やっぱりブッシュは親戚のオジサンに似てる。
- 244 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:46 ID:7mHA4OCu
- >>230
600人、後方支援、物資輸送に当たらせるために派遣すると発表されてるね
- 245 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:46 ID:svmUce1z
- >>195
放射性廃棄物から精製するとしたら加工費のほうが高くつかないか?
- 246 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:46 ID:ef897COQ
-
( ゚ Д゚)<フセインが降伏すればいいんだよ。それだけの話。
無駄な死体を晒さないために、フセインの降伏か公開処刑を待つしかない。
- 247 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:46 ID:gDFxjwzW
- あの黒人なんか明らかに洗脳されてるな
- 248 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:46 ID:MVAiLcS2
- >192
お前みたいのをピントがずれてるというんだろうなあ
- 249 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:46 ID:Mt7p0oj7
- >>170
クルド人を虐殺してんだろうが、バカ。
国防省が公式に否定?
ソース出せ、パラノイア。
国務省がクルドの民間支援組織の調査引用で当初シュルツ国務長官の
弁として「イラクで10万人が毒ガスを使い政府に殺された」とされたが
国防総省の現地調査では犠牲になった住民のほとんどがシアン系ガスで
死んでいたとして、原因は戦時中のイラン側の毒ガスであると
結論している。(だったと思うぞ)
ペンタゴンの調査報告
Stephen C. Pelletiere, Douglas V. Johnson II, and Leif R. Rosenberger, Iraq Power and
U.S. Security in the Middle East, (Washington, D.C.: United States Government Printing
Office, 1990).
クルドは独立運動を有利に進めるため現政権批判のためフセイン政権が
やったとする。
つ〜見方のようだな。
- 250 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:46 ID:lsjt7ide
- >>241
どこかの国に独裁政権が誕生したらしい。
- 251 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:46 ID:8RoxvQ/1
- >>235
RPGでぶち抜かれる悪寒
- 252 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:47 ID:+Ix5pdrd
- 赤ネクタイの曲がったサル、理屈ぬきにむかつくんだが。。。
みんなどうよ?
- 253 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:47 ID:p1qEXyXy
- ブッシュ背景の黒人美人(左側)さん、クールでつね。
- 254 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:47 ID:XR1Q8trg
- ブッシュの右上にいる奴ってカルロス・ゴーソじゃないか?
- 255 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:47 ID:9dsMX8Z+
- >>235
今海兵隊本国駐留の師団ばっかりだから
沖縄の第三海兵師団の投入あるかもしれないな。
北に備えるので動かせないと思うけど。
- 256 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:47 ID:Ia4X3pj2
- おまえら落ち着け
>>197
つっこんだ議論は他所で求めろ
- 257 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:47 ID:QMctnctO
- >>246
同意。
- 258 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:47 ID:w65upMnU
- >>253
クールっつうか……、目からビーム出しそう……。
- 259 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:47 ID:1R2OtN1J
- 皆明日仕事ないの?
学生?
大人はいないの?
- 260 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:47 ID:QOLcUgXi
- >>221
グルカを投入したら
アサシンでお返しされて
テロどころじゃなくなる
- 261 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:47 ID:hNeR13YB
- >>251
化学式なら対戦車でもRPGでいけるんちゃうんかしら?
- 262 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:47 ID:8RoxvQ/1
- >>244
でも派兵は5月中旬だとか。。。
長期戦を見越してか?
- 263 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:48 ID:jbnbJ2bX
- ずどん
- 264 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:48 ID:R6gNqsJM
- >>259
俺はまだ会社だ。
- 265 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:48 ID:vT250EEp
- アメリカが中東でデカイ顔するのはイヤだが、DQNのフセインがいらんこと
ばかりするのはもっとイヤと思ってるアラブの指導者も多いのだろう。
そうでなきゃとっくの昔に援軍送ってるはず。
アメリカはフセイン倒してとっとと中東から出て行くのが吉。
- 266 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:48 ID:7p0yKMWi
- イラクで墜落した無人偵察機の翼をガキが便所サンダルで
ペシペシ叩いてたな
あれにはワロタ
- 267 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:48 ID:lsjt7ide
- >>252
同意。
パパを超えられなくてアルコールにおぼれるような弱い男の劣等感にまみれた虚勢にしか見えない。
- 268 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:48 ID:jMpOH0F8
- >>252
まぁまぁ
ここは面従腹背って感じで我慢我慢でつよ。
- 269 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:48 ID:E338WoMc
- 前フリ長っ 校長先生バリだな
- 270 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:48 ID:1R2OtN1J
- TV見れるのかい?いいな
- 271 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:48 ID:ef897COQ
- >>247 お前の頭は真っ白だが・・・・・・・・・・
- 272 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:48 ID:hNeR13YB
- >>255
それしたら、負け戦必死だよ。
補給が追いつかなくなるに決まってる。
- 273 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:49 ID:PWJiPvbr
- >>258
妙に寄り目っぽくないか?
- 274 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:49 ID:XR1Q8trg
- フランクス 湾フィンガー
- 275 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:49 ID:mPqCRvek
- 中身がねぇな
- 276 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:49 ID:fMF0aMNG
- >>239
5秒スピーチ
- 277 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:49 ID:kvJF+5R5
- 戦争になるのが分かっているのに避難しない香具師にこそ問題がある。
気がねなくクラスター爆弾でふっ飛ばしてくれ。
- 278 :似非リーマン ◆/F/ESELYMo :03/03/27 00:49 ID:niUp02vM
- ( ´D`)ノ< ほとんど自画自賛れすな。
- 279 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:49 ID:R6gNqsJM
- >>262
戦局が決定的になってからイラク入りし、
「ウリは戦勝国民ニダ!」といって
イラク人をレイプします。
- 280 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:50 ID:vm9nQ4Rx
- ブッス大統領の演説。
観衆の海苔、まるでWWEだ罠。
- 281 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:50 ID:mPqCRvek
- イラクの人々に自由をもたらそうとしておりますが、銃をもたらそうと
しておりますに聞こえた。
- 282 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:50 ID:jMpOH0F8
- アメリカ政界も人材不足だな。
- 283 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:50 ID:kcj8IeAN
- >>273
視線が定まっていないようにも見える
- 284 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:50 ID:MMlOIDQy
- >>267
昨日のTBSで洗脳されたばかりなんだね
可哀相に
- 285 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:50 ID:4a8rcudN
- 22時台にカキコしてた戦友はいないの?
あの時間帯は面白かったんだが。
- 286 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:50 ID:sQop+vwq
- イラクは勝つ
- 287 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:50 ID:STQpsNbu
- >>240
おおかた、みんななんかキメてると思われ
- 288 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:50 ID:QMctnctO
- >>278
もともとそのための演説だと思われ。
- 289 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:50 ID:ef897COQ
-
( ゚ Д゚)< 投降しないフセインは、真の虐殺者だな。
- 290 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:50 ID:fMF0aMNG
- >>277
生活基盤があって動けないんだよ
ってどっかの香具師のように言ってみる
- 291 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:50 ID:LY2cbHf7
- 最終的には殺されるんだな
- 292 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:50 ID:WbeoyTg4
- グルカ兵はチモールとコソボに行ってたような。
>235
イラクあたりの砂漠ってもずぶずぶじゃないはず。
仮にずぶずぶでも軽い4輪車なんかのほうが不利。
まぁ、嘘だと思ったらやわらかい砂浜に車で入ってみ?
韓国は国会議決で揉めてる最中。派兵はまだ先かも。
沖縄の海兵隊はフィリピンに出す予定だったけど、キャンセル。
対北に備えて待機中。
- 293 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:50 ID:hNeR13YB
- ブッシュタン、またisとare間違えてない??
- 294 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:50 ID:AAt/EMxo
- >>283
緊張してるのかな?
- 295 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:51 ID:lsjt7ide
- 世界山のボスな気分。
- 296 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:50 ID:8RoxvQ/1
- >>278
どこの国も同じだろ。
- 297 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:51 ID:9dsMX8Z+
- 今後の戦局判断としては、第四機械化歩兵師団が
どの戦域に投入されかだね。
南部戦域だったら、アメリカも長期戦を覚悟したという証拠
バクダットならば、短期決戦を目指すという事だと思うな。
- 298 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:51 ID:p1qEXyXy
- >>275
激しく同意
- 299 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:51 ID:RT3RehaA
- 0年選出の大統領・・・・・
- 300 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:51 ID:XR1Q8trg
- 左上には、ワレサがいる。
- 301 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:51 ID:KMN0tGhj
- まるで北朝鮮のような集会だ。
- 302 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:51 ID:svmUce1z
- >>276
ヤン提督の得意技ですな
- 303 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:51 ID:s/Q7fnmE
- ウリねたやめれ。ウリ半島に帰れ。
- 304 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:52 ID:WbeoyTg4
- >285
ここに。戦車作ってるので遅レススマソ。
- 305 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:52 ID:MVAiLcS2
- あそこに見える戦闘機はなんていうの?>CNN
- 306 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:52 ID:n4/9js0x
- イラクがんがれ!ユダヤの手先に屈するな
- 307 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:52 ID:A4UyzTwS
- ヨルダンからだろ。
- 308 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:52 ID:GBXctb2l
- >>226
確かにそうかもね。
安易に土方を出したのはスマソ。
でも残った者の心に残る散り際って大事だと思う。
イスラムの大義を掲げ潔く戦いに殉じる死に方もある。
それができなければ後に何も残せない。
関係ない話題ひきずって申し訳ない。
- 309 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:52 ID:fMF0aMNG
- >>299
暗殺のヨカンですか?
- 310 :似非リーマン ◆/F/ESELYMo :03/03/27 00:52 ID:niUp02vM
- ( ´D`)ノ< ジェシカさんの乱入はまだれすか?
- 311 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:53 ID:77zvWlPG
- 最後はブッシュが載ったF15の爆撃でフセインをたおす。
- 312 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:53 ID:XR1Q8trg
- で、戦死者と行方不明者の数は?
ブッシュ発表汁
- 313 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:53 ID:sQop+vwq
- 明日アメリカに隕石が落下します。
- 314 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:53 ID:8RoxvQ/1
- >>297
てか、第3と第4の師団の役割が逆転したんじゃない?
トルコからの侵攻中止で。
- 315 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:53 ID:PWJiPvbr
- 身内向けの景気付けだから仕方ないんだが、盛り上がっている割には中身無い演説だな
- 316 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:53 ID:AAt/EMxo
- フセイン、米をさんざんおちょくったあとで
おもむろに亡命きめてほしかった。
- 317 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:53 ID:s5jZOZk/
- >>259
平日休みとか、フレックス、夜間勤務のリーマンは
くさるほどいるが、何か?
- 318 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:53 ID:ecRzZHYe
- >>310
◆ジェシカ状況把握スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1048628554/
- 319 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:53 ID:lsjt7ide
- >>311
それ賛成
- 320 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:53 ID:ef897COQ
- >>297 そう。同意。
- 321 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:53 ID:9dsMX8Z+
- >>272
しかし即応性のある部隊はあの部隊しかもう残ってないと思う。
グルカが、あの独特の刀でフセインの首を切る写真が
出たら面白いのにな。
- 322 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:53 ID:QMctnctO
- >>301
ぜんぜん違う。
北朝鮮の集会は、目が死んでる。
アメリカの集会は、目がイッてる。
この二つの間には越えられない壁が(ry
- 323 :名無し:03/03/27 00:53 ID:zlLTcAIN
- わかった!!!
ブッシュてちょっと井上順入ってるカモ
- 324 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:53 ID:w65upMnU
- ブッシュ日付間違えたw
- 325 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:54 ID:kvJF+5R5
- ま、アメリカが勝つに決まってるけどな。
ははは。ザマーミロ
- 326 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:54 ID:+Ix5pdrd
- >>311
小惑星がぶつかってくる映画でそんなのあったね。
なんだったっけ?
- 327 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:54 ID:WbeoyTg4
- >305
F-16
ちなみに演説中の基地はマクディール空軍基地。
特殊作戦軍の司令部がある。
ttp://www.heatwave-toys.com/hwt-datafiles/us_socom.shtml
- 328 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:54 ID:fMF0aMNG
- >>324
彼はまだ20世紀と思っているからなぁ
- 329 :似非リーマン ◆/F/ESELYMo :03/03/27 00:54 ID:niUp02vM
- ( ´D`)ノ< 貴方はどこにいる!(ジェシカ・エドワーズ)
- 330 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:55 ID:hNeR13YB
- >>321
まだ、EUの残存がいるやん。
- 331 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:55 ID:ef897COQ
- >>322 そのキンショウニチは<<<<;`Д´>>>>ガクガクブルブルになって、
寝込んでいるよ。政権の座に着いてから一番長いお隠れだそうだ。
- 332 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:55 ID:fMF0aMNG
- >>329
安全な場所で戦争を賛美していますが何か?
- 333 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:55 ID:sQop+vwq
- ブッシュはいずれテロにまきこまれるか、暗殺される。
- 334 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:56 ID:QX0a38Ib
- 後ろのカルロス・ゴーン、飽きてない?
- 335 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:56 ID:9dsMX8Z+
- >>314
しかしハイテク化の進み具合は、第三機械化歩兵師団と第四機械化歩兵師団
とでは雲泥の差のようだけど。
第三機械化歩兵師団の先頭を行ってる、第7騎兵連隊が配属されてるところ
をみるとはじめから、第三機械化歩兵師団はバクダットまでの通路を確保
するのが目的だったと見るべきだと思うけど?
- 336 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:56 ID:s5jZOZk/
- >>259
無職もいるぞw
- 337 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:56 ID:hNeR13YB
- >>324
やってくれます(w
- 338 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:56 ID:mPqCRvek
- 襟の星条旗のバッチのカタチが北チョン労働党のバッチのカタチに似てる。
- 339 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:56 ID:s/Q7fnmE
- アルジャは遺体ばっかり報道しとるな。クソだ。
- 340 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:56 ID:MVAiLcS2
- >329
似非リーはとりみだしておる、警備兵!
- 341 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:56 ID:lsjt7ide
- イラクからの撤退宣言でもすればいいのに。
>>322 ワラ
- 342 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:57 ID:7dJyXtZJ
- あ〜あ、キューバ辺りがブッシュ@フロリダに核でもぶち落としてくれないかなぁ?
そしたらイラクよりもっと面白いSHOWが見られるのに…
スカトロさんよろしく頼むよ…って妄想おなにぃ…ハァハァ
- 343 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:57 ID:lsjt7ide
- 戦略的な町や港をおさえた ってーーーー?
- 344 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:57 ID:vm9nQ4Rx
- 布施院と物主。
「一将功成りて万骨枯る」か....
- 345 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:57 ID:jMpOH0F8
- >>297
はげどう。
- 346 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:57 ID:U/6puZQY
- >336
おお、同士よ!
- 347 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:58 ID:K3Rg5l2Q
- 日本はやはり軽視ですか・・・・
- 348 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:58 ID:+Ix5pdrd
- 例のように日本はスルーかね?
- 349 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:58 ID:DaJphKYf
- そのまえに双児の娘が誘拐される
ブッシュ本人に危害を加えるより悲しみが増す。
- 350 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 00:58 ID:hNeR13YB
- >>343
たぶん、アフリカのこと言ってるんだよ。
- 351 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:58 ID:RRUKBUGm
- >>249
ペンタゴンの調査報告なんて、ウソつくなパラノイア。
当時、CIAのイラク担当だったステファン・ペレティエ氏(米国の
陸軍戦争大学元教授)が「毒ガスはイラクではなくイランのものだった」
と主張してるだけじぇねぇか。
イランがなんでフセイン政権に逆らってるクルド人を虐殺すんだよ。
全く持って動機の説明がつかないトンデモ論。
もし、本当にそのトンデモ説が真実に近いのならば、痴苦死が他事総論でやんだろ(w
- 352 :似非リーマン ◆/F/ESELYMo :03/03/27 00:58 ID:niUp02vM
- ( ´D`)ノ< あなたはルドルフの不肖の弟子よ。それを自覚なさい。そしている資格のない場所から出ておいき!
- 353 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:58 ID:9dsMX8Z+
- EUに配属している、陸上兵力はどうかな?
あまりに重火力過ぎるような気がする。
>>330
- 354 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:58 ID:lsjt7ide
- >>350
そうだったのか、びっくりしたよ。
- 355 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:58 ID:STQpsNbu
- そして我々は・・・
光る物体を
そして東南の方向に・・・
誇りを持って
目撃しました
- 356 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:59 ID:WbeoyTg4
- CNN
やっぱり人を出してくれた国には感謝せんとな! Byブッシュ
- 357 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:59 ID:+Ix5pdrd
- やっぱ日本はスルーされちゃいましたね。
out of 眼中、ってことみたいでつね。。。
- 358 :似非リーマン ◆/F/ESELYMo :03/03/27 00:59 ID:niUp02vM
- ( ´D`)ノ< わたしの婚約者は祖国を守るために戦場に赴いて、現在はこの世のどこにもいません。
大統領、あなたはどこにいます? 戦争を賛美なさるあなたはどこにいます!
- 359 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:59 ID:KMN0tGhj
- 世界中が見てるから日本の名前がでなくてよかった。
- 360 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:59 ID:RQz0j76a
- 今回の戦争は心臓に悪い。
毎秒ン万ドルでカウントアップされるタクシーに乗ってるよーなもんだ。
バグダッドはまだか〜。
オイ、なんでそこを南に曲がるんだ!?
いや旦那、ちょいと道が厳しいもんで、迂回を。
そうか……ってオイ! 今度は北かよ!
旦那、南も厳しいんで。
そうか……っておいおい! なんでまた南へ(以下略
幾らぼられるのかな(笑)
- 361 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:59 ID:Ia4X3pj2
- 249は釣りっぽいな
- 362 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:59 ID:BdVKro5K
- >>341
撤退宣言するくらいなら核落とすと宣言するよ。今のブッシュは。
米が負けるくらいなら世界を敵に回すと絶対思ってるよ。
- 363 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:59 ID:KIHGlsIu
- ブッシュの演説、金総書記と変わらない
- 364 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:59 ID:QOLcUgXi
- 演説終了と同時にF-16に乗って出撃すると
支持率が一気に上がるんだが
- 365 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:59 ID:lsjt7ide
- 米国人の何割くらいがこの演説を鵜呑みにするんだろう?
- 366 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:00 ID:ecRzZHYe
- 実況はこっちでやれよ・・・
NHK総合を常に実況し続けるスレ 2314
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1048687138/
・・・ブッシュの演説なんかより共和国軍1000台の車両の行方が気になる。
- 367 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:00 ID:lsjt7ide
- >>359
同意。
- 368 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 01:00 ID:hNeR13YB
- >>353
輸送に迂回が過ぎるんだろうか?
でも、兵力で圧倒する予定ではもともとないだろう?
だとすれば、もっと近接航空支援を重視するようにしなきゃ
- 369 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:00 ID:sQop+vwq
- ブッシュは熱狂的なキリスト教信者だそうです。
だから世界を「善」か「悪」のどちらかに分けるそうです。
これはある意味非常に危険。
- 370 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:00 ID:zLgCFWjU
- 何、このジャパネットタカタみたいな「わあー…ッ」
て人の声。
バラエティ番組で充分だよボケ。
- 371 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:00 ID:+Ix5pdrd
- つまらん、 寝よ・・・
- 372 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:00 ID:mkrCs/xP
- 似非りームテキ
- 373 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:00 ID:ef897COQ
- うざいな、エセリー!!
- 374 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:00 ID:RuhjEIX2
- 胸くそ悪くなるほどの気持悪い演説だな
拍手喝采の一般市民もブッシュもな
どうかしてるぜ、こいつら
- 375 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:00 ID:K3Rg5l2Q
- これだけ日米同盟強化などといておきながらやっぱり向こうは日本なんか無視だな。
あぁつらいなぁ。
- 376 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:00 ID:8RoxvQ/1
- >>358
最高司令官が最前線に行ってどうする?
- 377 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:00 ID:vm9nQ4Rx
- これからの中東を考えると日本は目立たん方がいいかも。
- 378 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:01 ID:rwjoFumj
- フセインがトレードマークのヒゲをそって、メーキャップして、
後は影武者に任せて民衆に混ざって逃亡していたとしても、
判らないだろうな。
- 379 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:01 ID:KMN0tGhj
- 正義が裁くって正義っていったいなんなんだろう。
- 380 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:01 ID:n9B0CAfy
- オリバー君だ。なつかしいな
- 381 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:01 ID:SCjr8cFB
- うんこ
とか言って、更にこのスレの質を落としてみますた。
- 382 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:01 ID:9dsMX8Z+
- キリスト教原理主義の究極目標
イスラエルとアラブをハルマゲドンの野で争わせる事
↓
イスラエルが生き残る
↓
キリストの再臨
↓
新1000年王国の始まり アメリカの世界支配の完成
らしい。
- 383 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 01:01 ID:hNeR13YB
- >>376
じゃーん
じゃーん
わあー伏兵だー!
- 384 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:01 ID:GscAIbz+
- 正義とか悪とかいう言葉を使いすぎ
- 385 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:01 ID:vT250EEp
- つうか、イラク戦から帰還した兵士がブッシュを暗殺するに1プレッツェル
- 386 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:01 ID:MVAiLcS2
- / , iii ゙!,ヽ, ,ヽ, ゝ、.. ;;;, ゙ヽ,
i゙ , ,! , ili l i., l;, i, l;;;;,`ミ゙ヾ';;;, ゙i i
!i゙ ;' ,i ,! ,/!,i,iハト, i, !! |i', ゙i; i;;;';';,,_ミ:: ;;, リ
lv',ィ' ,;;;i 〃;/ リ.リl| !l゙:,ト,゙:、li;'、 i:.゙i;..;;;;;;;,ヾ ;;:〈
,ィ,ィ/ ,,;;:;;イ,/シノン' ノ ゙l! ゙'いミ`ミゝミゝ、゙';;;;;;;;;;;;;'v;;;i
'" / ,;;-''シr--=、∠,,__゙、 ゙ゝ,;≧-─ミーi;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
i゙i゙ ;;ヘ | ーt‐:ァミ:`、` ' '<"t::ラー- |;;;ハ;;;;;;;;;;i゙
゙;゙、 ( ハ,! `""´' ゙: `' ` ´ ノ;リ ,i;;;;;;ノ
゙:,゙:、.ヽ,ミト: , :. ケノ./;;ャ'′
`:、`ー; ,'. :::, '゙フー';;l゙ 「旗艦を狙え!」
ノ,;;;;゙ト `ー-‐'゙ /};;;;;;;l、
,ィ'ス、;;;|`、 -‐ - ─- /,.};;;;;;;;;;「
_」 ゝ、;;;l ;゙:、 ''''''' ,ィ゙ 'ク;;;:;:;;;;」
_// `:'、 ゙; ゙' 、 ,ィ'゙ ;'ク:::::::::::;`;、_
'"/ l r‐`i゙:, `ー---‐''゙ 「..:::::::::;ィ^!;;;;;;;;;;;;
゙! |:::::P"⌒`ヽr〜''⌒`く! ::::::::i゚_ノ,;;;;;;;;;;;;
| ,l:::::::| / バ ,l :::::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
゙: /:::::::::゙i ヽノ l ::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 387 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:02 ID:mkrCs/xP
- >>377
迷彩すればいいんだ!
- 388 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:02 ID:ef897COQ
- 実況する馬鹿は、スレ違い。消えろ!!
- 389 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:02 ID:5P1wCn+g
- ホントに恥知らずだな。アメリカ人は。
- 390 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:02 ID:Ia4X3pj2
- 雑談やめい
- 391 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:02 ID:fMF0aMNG
- >>384
ブッシュはそういう宗教にはまってんですよ
これホント
- 392 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:03 ID:WRdDZ9ob
- つうか、誰かバクダッドを全滅する為に総力出撃した砂嵐を攻の撃機会と勘違いしてる共和国防衛隊機甲師団を止めてやれ・・
- 393 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:03 ID:in28HXiF
- 右後ろのブルースウイルスきょろきょろすんな。
- 394 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:03 ID:lsjt7ide
- >>366
続報あった?
- 395 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:03 ID:QOLcUgXi
- 空襲警報キタ━(゜∀゜)━!!
- 396 :似非リーマン ◆/F/ESELYMo :03/03/27 01:03 ID:niUp02vM
-
,,,::-ー''''""""゙''=-:、
,;r''"ツソ' `ヽ、
,/_,, ,イ, ゙< >! `ヽ.
,r'〃 ,r'''''''ーミ:、. _,,,,-"",Z,, ゙l,
l,',, ,il ゙ヽミ、ミ、ミ三ッ-ー'' ,>゙l,
{f ,〃 `''=ニ_ー----:、 ゙l ゙| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|l イ! ゙゙''''=- ゙|i } .|. .|
゙ll |! _,,,_ __ .|ト、 i l | 愚か者めが
`lr'l!" ーモヲ'ツ:ヽ ;'"チモァ=-~゙ .|l _ ;リ |
|. |  ̄ ''":l! `'' ̄ ;ll´ レ;' |
゙l. l;、. ::l! ,:タ /ノ' |
ヽ_l` _;;L_ ,, ,.ィ'ソ',イ} ノ___________
!_|、 __,,,,__ /f",ツ  ̄
| ゙i, __ ` ,/i |/
rl ゙li  ̄ ̄ ,r'"リ L,
_,i',rミーゝ. ,;r'"_,,ニ-ン,|.
_;l,:ヘヽ. `'''ァ゙=ー‐''"''彡='ニ~〃l
ニ"-、<ヽヽ. ,/ f~゙い!.| |_f~l.|ri_,リノ,ニ=ー-
`ミ、ゝニべ:、 `'!.| | ;;ソぅァシ"
`''-ニ_ミ \| ! レ'ツ彡'´
_,ニ=-┴-=ニ_
- 397 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:03 ID:LY2cbHf7
- バグダッド爆撃は金正日なんかじゃなくて
世界中に見せるためだったんだね。
言うことを聞かないとああなるよと。
どうしよう。
- 398 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:03 ID:KMN0tGhj
- コメントごとにわぁ〜ってマンセーとあまり変わらない。
- 399 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:03 ID:AAt/EMxo
- >>391
パパ藪も?
- 400 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:03 ID:QOLcUgXi
- 演説にあわせて空襲か?
- 401 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 01:03 ID:hNeR13YB
- >>393
ワラタ
- 402 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:03 ID:BdVKro5K
- >>all
>共和国軍1000台の車両の行方
はどうなるんだ?気になって寝れないんだよ!
教えてくれ!
- 403 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:03 ID:ecRzZHYe
- >>394
CNNもBBCもブッシュが占拠してる。・゚・(ノД`)・゚・。
- 404 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:03 ID:zCOBZSXA
- また「神」とかいってるよブッシュは。。。
- 405 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:04 ID:NQm/OCFI
- 空襲警報が鳴った>ライブカメラ
- 406 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 01:04 ID:hNeR13YB
- >>402
ガセの可能性高いけど、本当だとしても、陽動の可能性がある。
- 407 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:04 ID:lsjt7ide
- >>397
日本はポチ小泉のうちは大丈夫です。
- 408 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:04 ID:ef897COQ
- >>374 必死なお前の方が、気持ち悪い。
- 409 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:04 ID:AAt/EMxo
- 向かって左下のおかっぱのおばさんが妙に気になる
- 410 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:05 ID:c2qWMhm2
- 日本は本当に民主主義だよな。
国単位の外交とかは政治家が頑張ってくれて国民にはほとんど影響をあたえない。
- 411 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:05 ID:QOLcUgXi
- >>403
CNNライブ
空襲警報発令中
爆音キタ━(゜∀゜)━!!
- 412 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:05 ID:lsjt7ide
- >>402
続報を探してくるよろし。
- 413 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:05 ID:9dsMX8Z+
- >>368
それは胴衣。
今のままでは、兵力展開があまりにもお粗末。
兵力で圧倒しないという事は、兵力の集中度で勝つという戦略なわけなはずなのに
少ない兵力を、広い地域に展開させるというのは素人でも不利だと思う。
そのカバーを空軍戦力と、近接火力で行おうとしてるのに
いまだに空軍戦力も戦略的な集中には程遠いような気がする。
戦争を純粋に見てる限り、今のままではアメリカ泥沼一直線のような気がする。
- 414 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:05 ID:Mt7p0oj7
- >>351
ペンタゴンの調査報告なんて、ウソつくなパラノイア。
報告書の作成は米軍士官学校制度の頂点に位し、
参謀養成機関として厳選された
米軍人のみを入れる大学であり、
陸海空軍の統合参謀本部により運営されている
権威ある機関Army War Collegeによって作成されたらしいが
結論として「イラク国境のハラブジャ市。毒ガスでやられた
クルド族は、アメリカの専門家による調査の結果、
シアン化物使用の結果であったことが明らかとなった。」
としているが?
当時、シアン化物はイランのみ所有の毒ガスであるとしているが?
- 415 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:05 ID:nlVklZc8
- 在日イラク人でフセインを非難する人は家族に迷惑がかかると
どんな番組でも顔モザイク声もかえてでてるけど、
確かこの前、アッコにおまかせかなんかで在日イラク人って
すげー人数少なかったぞ。
あれ消去法でやったらわかりそうな気がしないでもないが
大丈夫なんだろか。
ワイスクに出てた在日イラク人もえらくフセインの事聞かれると
脅えてごまかして結局本心を言わなかった。余程フセインって怖いんだな。
ありゃ北朝鮮の金正日と同じだな。
- 416 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:05 ID:jMpOH0F8
- まぁレーガンなんぞは星占いに(ry
- 417 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:05 ID:77zvWlPG
- ブッシュは神になりました
- 418 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:05 ID:sQop+vwq
- 日本は神の国である。
- 419 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:05 ID:KMN0tGhj
- アメリカ人もキチガイに見えた。世界的にはこれが普通なのだろうか、日本人が
大人しすぎるだけなのかも。
- 420 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:06 ID:U/6puZQY
- >402
それっきり情報が無いんだよ!!
聞きたいのはこっちだハゲ!!
- 421 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:06 ID:pj/331C8
-
似非リーと実況厨は消えろや
- 422 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:06 ID:fMF0aMNG
- >>417
厄病神か?
- 423 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:06 ID:5iaVgh2o
- 後ろで感動している
のがいっぱいいるのが
ダメなアメリカらしい
- 424 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 01:06 ID:hNeR13YB
- >>413
戦術判断を陸軍から奪うことも考えなきゃ、
アメリカ本気で負けるぞ。
そしたら、味噌は日本にも押し寄せる。
- 425 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:06 ID:BdVKro5K
- >>406
1000台って数は、凄くない?
兵員輸送のトラックかな〜全部。
そうなると10000〜20000の兵が南に移動してるって事かな〜
補給線を叩きに。
- 426 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:07 ID:jMpOH0F8
- てっしー!
- 427 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:07 ID:8iPvnQHW
- >>363
じょんいるタンとブッシュマンを一緒にしないて!
- 428 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:07 ID:lsjt7ide
- まじで内容の無い演説だったな。
各局こればっかり中継してたのに。
- 429 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:07 ID:KMN0tGhj
- あのうぁ〜ひゅーひゅーって言ってるのも桜で情報操作なのかも。
- 430 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:07 ID:WP4CMXoh
- >>419
キチガイの集会だね。激しく違和感を感じたよ。
何がどう悪いのか整理できないんだけど、とにかく嫌悪感を感じた。
- 431 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 01:08 ID:hNeR13YB
- >>425
陽動は派手なほどいいからな。
- 432 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:08 ID:AAt/EMxo
- いいともの観客並みに調教が行き届いている
- 433 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:08 ID:5iaVgh2o
- 我らが先祖がつぶして
おいてくれたなら
- 434 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:08 ID:lsjt7ide
- >>425
砂嵐の中のドライブに慣れてる人たちなら、速いんだろうね。
- 435 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:09 ID:LY2cbHf7
- 人類全体が本当の生き残りがかかってんのね。
悪魔になるか罪を引き受けるか。
- 436 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:09 ID:ecRzZHYe
- >>425
AP通信の情報が本当なら、今ごろ演説の裏で
米航空部隊に壊滅的打撃を受けてるところかも知れん・・・あーあ。
- 437 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:09 ID:S6546GMA
- ブッシュ「フセイン政権の終わりの日は確実に近づいている」
( ´∀`)オマエモナー
- 438 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 01:09 ID:hNeR13YB
- >>432
歌いだすビヨンセとかの間からブッシュが小躍りしながら登場するシーンが目に浮かんだ。
- 439 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:09 ID:Js0FEwZC
- 世界征服をねらいますーとブッシュいわんかな。
- 440 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:09 ID:RRUKBUGm
- >>414
>報告書の作成は米軍士官学校制度の頂点に位し、
>参謀養成機関として厳選された
>米軍人のみを入れる大学であり、
>陸海空軍の統合参謀本部により運営されている
>権威ある機関Army War Collegeによって作成されたらしいが
ペンタゴンじゃねぇじゃんか、バカ(w
- 441 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:09 ID:ef897COQ
- ブッシュの演説が終わったときに流れたのは「星条旗よ永遠なれ」では
なかったよね?
日本の場合、兵士の前の演説で流れるのは「君が代行進曲」か?
俺は、レイモンド服部作曲の「コバルトの空」がいいと思うが。日テレで
野球中継の時に流れていた曲。
- 442 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:09 ID:xBxK/xKM
- ブッシュが何故それなりに支持されるのか
何と無くわかった
- 443 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:10 ID:1BVrrqyt
- 今、ブッシュの演説見たんだけどさ。
なんか、新手の新興宗教みたいに見えたYO!
メリケンキモすぎ。
- 444 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:10 ID:QX0a38Ib
- 正義とか悪とか神とか、使いまくりだな。
- 445 :太陽肛門@夜間歩哨:03/03/27 01:10 ID:4313AGt+
- ほんとにスバラシイ演説 感動の砂嵐が吹き荒れたよ
- 446 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:10 ID:tgcg/HtS
- >>433
似たようなことやっている予感が…
- 447 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:10 ID:WP4CMXoh
- てっしーも逝っちゃってる?
- 448 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:10 ID:nlVklZc8
- たすかに内容はもう知ってるよっていう戦況を簡単に述べてただけだったな・・・。
あれにヒューヒュー言えるのも凄いな・・・。
- 449 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:10 ID:Ia4X3pj2
- >414の背後から「USA!! USA!!」の大合唱が聞こえるんだが
- 450 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:10 ID:sQop+vwq
- イラク、巨神兵を使用。クウェートは一瞬にして廃墟となった。
- 451 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:10 ID:jMpOH0F8
- >>433
調子に乗った程度の堅気に本物のヤクザは殺せませぬ。
- 452 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:11 ID:ef897COQ
- >>436 俺もさっきからその1000台の車両の移動が気になっていたよ。
- 453 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:11 ID:xBxK/xKM
- 星条旗よ永遠なれだったよ
- 454 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:11 ID:9dsMX8Z+
- >>424
どうかな、今回の司令官は、前回の司令官より視野の狭い作戦を練ってるような
感じだね。このままではアメリカは勝てる戦争を自ら負けに行ってるような
気がするね。
打つべき手は、
今からでも良いから、あと一個師団の陸上兵力の投入と
兵站整備しかないね。
本国からこれ以上、航空戦力を送る事できるのだろうか?
>>425
1000台が事実だとしたら、共和国何とか部隊が
2個師団ほど来てるということじゃない?
- 455 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:12 ID:S6546GMA
- >>441が言いたかったのは「双頭の鷲の旗の下に」かな
- 456 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:12 ID:LY2cbHf7
- >>437
そんなあまいもんじゃない。
なにがなんでも再選してこのまま戦争継続する。
初当選そのものがアレだから。
- 457 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:12 ID:iaU3RUu8
- この後30分ー2時間以内にバグダットに派手にミサイル攻撃なんだが。
- 458 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:12 ID:DaJphKYf
- >>450
大魔人??
ジャイアントロボ?
マジンガー、、、、、、、、USA?
- 459 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:12 ID:vT250EEp
- テッシーは9・11の時から逝っちゃってます。
しかし相変わらず喋る時もぞもぞしてんな(w
- 460 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:13 ID:ef897COQ
- >>410 馬鹿か!そんな時代が何時までも続くと思うのか?
北朝鮮をどうするんだよ!!
- 461 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:13 ID:QOLcUgXi
- 今日は幌が掛かったトラックが多い気がする
今まで幌つきトラックはほとんど見てないのに
今夜は結構通っている
やっぱ臨戦態勢やね
- 462 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:13 ID:D4cF6fds
- >>454
民間人をなるべく殺さないとか、メディア対策とかちまちました作業が昔にくらべて
増えてるんだろうね
- 463 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 01:13 ID:hNeR13YB
- >>454
だから、兵力増強以前に、CCTなんかの特殊大隊を利用した
航空戦力の応用のほうが先決だって。
- 464 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:13 ID:lsjt7ide
- (03/27 00:05) に既に「南下している」なんだね。
到着は何時か。
http://www.asahi.com/international/update/0327/001.html
- 465 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 01:14 ID:hNeR13YB
- >>458
江頭2:50
- 466 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:14 ID:QOLcUgXi
- やっぱり軍用トラックだ
- 467 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:14 ID:DEvUFZjo
- おまいら、ちょっとイラクに注目してる場合でもなさそうですよ
北の国に関して不穏な動きがありまつ 報告しまつ
ご存知かどうか分りませんが明日、つまり28日に
わが国の偵察衛星が打ち上げられまつ。
昨日この衛星の詳細な打ち上げ予定時間が公表されました
この時間に合わせて北がテポドン2を発射してくる公算がかなり
大きくなってるでッ・・・どうしまつか・・・?
- 468 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 01:14 ID:hNeR13YB
- >>462
いつ、その欺瞞をはぎ取るかが焦点。
- 469 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:14 ID:9dsMX8Z+
- >>463
なるほど、だとしたら、特殊部隊は、西と北に集中派遣してるようだけど?
- 470 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:15 ID:sQop+vwq
- イラク、巨神兵を使ったものの、命令を聞かず暴走中。
アメリカとイラク、協力して立ち向かっている。
- 471 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:15 ID:KMN0tGhj
- ザ・ホワイトハウスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 472 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:15 ID:mH1CC500
- フセインのニセモノのキャプ集
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/gallery.html
- 473 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:15 ID:lsjt7ide
- CNN
真っ暗な中からのリポート。
「今後こんな画像しか送れなくなりました」
↑何があったんだ??
- 474 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:15 ID:eFfaiciN
- >>467
ヽ(`Д´)ノドウシヨウモネエYO!
- 475 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:15 ID:ef897COQ
- >>445 そうそう。それだ!!thanks.
日本の場合はどういう行進曲がかかるんだろうな。気になるよ。
絶対に「コバルトの空」か「君が代行進曲」を推す。
「軍艦マーチ」は海軍の時にしか使われなかったんだろうか?戦前。
- 476 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:16 ID:Ia4X3pj2
- >>467
今後はスレタイを確認してからモノ言うようにしろな
- 477 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:16 ID:A4UyzTwS
- 打ち上げ兆候の段階で防衛出動するんだろ。
- 478 : ◆gacHaPIROo :03/03/27 01:16 ID:hNeR13YB
- >>469
特殊部隊でもいろいろあるけど、
後方を抑えて敵の補給を絶ってるんだろうね。
でも、前線に送らなきゃ。
- 479 :或る福音派信徒:03/03/27 01:16 ID:iDpE5tTf
- イラクは解放されます。
神よアメリカを祝福してください。
>>501
>>>神様が愛するのはブッシュ大統領、また自由世界の兵士だけではない。
異教徒も共産主義者も愛しておられます。
もちろんそうです。
イエスキリストの十字架の贖いによって救われます。
主イエスは十字架で愛を示して下さいました。
その愛を受け入れてください。
イラク、イラン、北朝鮮が解放され、神からの自由がもたらされ、
福音は力強く宣べ伝えられる。
- 480 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:16 ID:iaU3RUu8
- >>476
いらいらすんな。
- 481 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:17 ID:lsjt7ide
- >>467
イラク人のように堂々と日常生活を送ろう。
- 482 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:17 ID:AAt/EMxo
- >>467
気持ちは分かる。がんがれ
- 483 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:18 ID:sQop+vwq
- あと千年後、日本は今のように平和か?
- 484 :或る福音派信徒:03/03/27 01:18 ID:iDpE5tTf
- イラク、イラン、朝鮮は市民を拷問して殺している。
邪悪な独裁者の支配する国。
クリスチャンは死刑を宣告される国。
いまブッシュ大統領がフロリダで演説をしている。
彼らがいかに邪悪であるか、そして彼らは必ずさばかれる、
勇敢なアメリカの兵士らが解放する。
そしてイラクの国民が自治を回復する。
イラクの文化は尊重される。
独裁者はさばかれる。
- 485 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:18 ID:Mt7p0oj7
- >>351
人をパラノイア呼ばわりしてイラク人虐殺はフセインの仕業と
したいようだが、
1990年4月に、米国防総省の正式な調査報告として
Iraq Power and U.S. Security in the Middle Eastが
発表されているという言説を確固とした証拠を元に
論破してみろよ?
Stephen C. Pelletierの個人的主張でないのは明かだよ。
論破してもらったらあんたに大感謝だ。
- 486 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:18 ID:ef897COQ
- >>467 敢えて答えるが、自衛隊情報では29日か30日が危険らしい。
日本軍の警戒段階は準戦時態勢のレベル7。
- 487 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:18 ID:9dsMX8Z+
- >>478
SEALがどこに投入されているか興味ない?
- 488 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:18 ID:QOLcUgXi
- CNNライブ見てみろ
幌トラックが結構通過してゆく
市内に兵力を展開しているのか?
輸送任務か?
- 489 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:19 ID:lsjt7ide
- CNN
兵隊に、外ではこの作戦をどう言っているのか?と、しつこく問われる。
↑相当不安みたいだね。
- 490 :或る福音派信徒:03/03/27 01:19 ID:iDpE5tTf
- 赤こそ邪悪だ。
イスラムはテロリストの宗教だ。
ブッシュ大統領はバプテスト派の偉大な伝道師、ビリーグラハムから洗礼を受けた。
新生したクリスチャンだ。
クリスチャンがすべきことは、
自由世界の戦士たちの為に祈ることだ。
キリスト教倫理が勝利を収め、
テロリストの軍勢からキリスト教の忠実な軍隊、勇敢な軍隊が守られるように。
神はアメリカに特別の使命を与えておられる。
福音を全世界に伝えよ。
ハレルヤ!!!
- 491 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:20 ID:GscAIbz+
- いっちゃなんだが北がテポドン売ってくれたほうが何かと好都合
- 492 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:20 ID:WbeoyTg4
- >487
イルカちゃんならUmmQasarで機雷探し中。
- 493 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:20 ID:LY2cbHf7
- >>460
2ちゃんの親米さんは
ここでなにがなんでも生き残る選択を日本にさせようとしてんのね。
今まで気が付かなかった。いや薄々感じてはいたけれど
ここまで本気だとは思ってなかったんだ。
どうやれば生き残れるか・・・・。あああああ・・・
- 494 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:20 ID:t2qEPI6B
- >>488 いつも同じ映像ナンダケド(プゲラ >CNN
- 495 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:20 ID:9dsMX8Z+
- 【バーレーン=小林明】
イラク南部のナシリアからユーフラテス川を渡河しバグダッドをめざしている
第一海兵師団は26日、ナシリア北方40キロの町アッシャトラでイラク軍の
抵抗を受け、進撃を阻まれている。
AP通信は、共和国防衛隊の約3000人が1000台の車両と迎撃に向かっており、
大規模な戦闘に発展する可能性があると伝えた。
米英地上軍の主力部隊の第三歩兵師団は同日、
首都南方80キロのカルバラで、イラク最精鋭の「メディナ機甲師団」
とにらみ合いを続けた。前日に続き砂嵐が起きている。
この後方部隊の一つで、北上中の第七機甲連隊が首都南方約160キロの
ナジャフ近郊で25日深夜、イラク軍と3―4時間にわたり激しく交戦。
米軍関係者によると、イラク兵約650人が死亡した。
AFP通信は、戦闘があったのは化学兵器工場と見られる施設の
近くと伝えた。米軍は「負傷者が1、2人と被害は極めて限定的だった」
(前線司令部幹部)としている。
- 496 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:20 ID:BdVKro5K
- なんかこの戦争ブッシュが何時切れるかの話みたいだ…。
米が補給線叩かれて、敗色は少しでも濃くなってきたらブッシュは
イラクへ核ぶっ放すんじゃないか?
な〜んかマジ第三次世界大戦の臭いがしてきた。(;´Д`)
- 497 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:20 ID:mkrCs/xP
- >>441
久石譲きぼん
- 498 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:20 ID:jMpOH0F8
- >>490
福音主義はマジで怖いよ〜ん
- 499 :太陽肛門@夜間歩哨:03/03/27 01:21 ID:4313AGt+
- ビリーグラハムかよ、テレビインチキ牧師。
- 500 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:22 ID:9dsMX8Z+
- >>478
市街戦に特殊部隊を投入しないのかな?
- 501 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:22 ID:QOLcUgXi
- >>494
長ボテ高幌が二台
長ボテ低幌が一台確認できた
- 502 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:22 ID:iMMCXO/k
- サダムの首を取る前に、ブッシュが心労で逝ってしまいそうな気がするのは
自分だけでしょうか。脳梗塞とか心筋梗塞、怖いですからね。
なにしろブッシュには「プレッツェル」という前科もあるし。。。
- 503 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:22 ID:AAt/EMxo
- そういえばベトナム戦争の時のニクソンのテープがながれてたなあ
核落とすか落とさないかの話で
「だって戦争で負けたら次の選挙で勝てないじゃないか」つってたなぁ…
なんというか、凄かった…
- 504 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:23 ID:7p0yKMWi
- あれ?似非リーと( ゚ Д゚)が来てる
おまえらイラク情勢語ってる暇あるのか?
北朝鮮もヤバいんじゃねーのか?
- 505 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:23 ID:ijIpEx3z
- >>495
なるへそ。
- 506 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:23 ID:lsjt7ide
- CNN
フエダーインがどれほど民間に隠れているかということを忘れていたのかもしれない。
↑忘れ・・・
- 507 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:23 ID:9dsMX8Z+
- ワシントン(CNN)
米国防総省当局者は26日、イラク戦争の戦闘で射殺された米陸軍兵が
投降時にイラク側に射殺された可能性があるとして、
事実関係の確認を急いでいる。
イラク軍が23日、米軍の輸送車列を待ち伏せして攻撃を加えたことが
あり、陸軍兵7人が射殺され、5人が捕虜にされた。
その状況について「兵士が投降して両手を挙げてトラックを
降りてきたにもかかわらず、イラク軍が発砲した」
との情報を国防総省は得ている。
- 508 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:24 ID:nlVklZc8
- アメリカってこんなに根回し下手だったっけ・・・。
以前はもっと各国への根回し上手かった気がしないでもない。
- 509 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:24 ID:mkrCs/xP
- >>504
なんだ?
そんなにヤバイのか?
・・・・・・・・・・
- 510 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:24 ID:sQop+vwq
- みなさん、もう寝ましょう。
春休みだからって夜更かしはイケナイヨ。
- 511 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:25 ID:/aC3JZBp
- >>502
影の政府(喪
- 512 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:25 ID:9dsMX8Z+
- クリントン前米大統領は25日、
地元アーカンソー州リトルロックで「党利がどうであれ、米兵と最高司令官
(大統領)に対し、作戦の成功と安全、できる限り犠牲が少ないことを祈り、
応援している」と述べ、ブッシュ大統領の対イラク戦争を支持した。
AP通信が報じた。
ベトナム戦争の兵役を逃れたことで批判されたこともあるクリントン氏は
この日、「この夜も何万人もの米国の優れた若い男女の兵士が同盟国とともに
イラクで命をかけている」と前線の米兵を激励した。
民主党議員からは、今回の戦争に疑問を投げかける声もあるが、
記念図書館の建設資金集めをしているクリントン財団が、
地元交響楽団とともに開いた募金集めの催しでの発言だけに、
党派的な発言は控えたようだ。 (03/27 01:08)
- 513 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:26 ID:p6jXNo26
- >>502
兵士を激励するブッシュの片方の手が震えているのはカットされてたね。
- 514 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:26 ID:S6546GMA
- >>508
やってることがただのヒステリーだもんね。
自分で気づかんのかな。
- 515 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:26 ID:S6546GMA
- >>513
そりゃヒトラーでんがなw
- 516 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:26 ID:2kgV30rD
- アメリカ政府発表の
>事実関係の確認を急いでいる。
で終わる情報は全部プロパガンダ。
断定すると後で責められるからね。
- 517 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:27 ID:5P1wCn+g
- >>489
大儀もあやふやなだけに、戦況が思うようにいかないと、モチベーションも
下がりがちだろうな。
- 518 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:27 ID:lsjt7ide
- CNN
パウエルさんは人員を増やそうと言っていました。
しかし人員は技術で補えるということになったのです。
↑弁解調
- 519 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:27 ID:k3MqWPPw
- >>516
なるほど
- 520 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:28 ID:p6jXNo26
- 無差別虐殺と平行して人道援助やるなんて、精神分裂病だね、アメリカは。
- 521 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:28 ID:ef897COQ
- >>490 ワラタ!! そのレベルになると、笑うしかない。
そんな連中に58年前に負けたのが悔しいんだけど・・・・・・・・
俺の爺さんは二人ともレーダーさえあれば、勝っていたと今でも言ってる。
- 522 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:28 ID:zNKtjFKz
- >>508
ネオコン=引きこもり
- 523 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:28 ID:ijIpEx3z
- >>508
根回ししないと決めたこと知らないの?
先制攻撃論。単独主義。
- 524 :たろう:03/03/27 01:29 ID:ueeSLuMk
- みんな死んでしまえ。
これからは精神障害者の時代だ!
- 525 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:29 ID:jMpOH0F8
- 「党利がどうであれ、自衛官と最高司令官
(首相)に対し、作戦の成功と安全、できる限り犠牲が少ないことを祈り、
応援している」
北チョソとの戦争でも捨民党はこんなコメント出せないだろうな
- 526 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:29 ID:9dsMX8Z+
- なんか、今回やたら左がいない?今夜は、教条主義的な左がいるな。
- 527 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:29 ID:LY2cbHf7
- 兵員を逐次投入して同盟国を巻き込んでいくために
わざわざ負ける戦を・・・?
- 528 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:30 ID:S6546GMA
- ネオコンてネオナチよりきもい。
- 529 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:30 ID:A4UyzTwS
- 戦争に効率を求めてはいけないことの教訓だな。
とにかく圧倒的な大兵力を圧倒的に集中投入。
この原則は不滅のようだな。
- 530 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:30 ID:ijIpEx3z
- >>520
精神分裂病じゃないよ、戦略。知らない?
- 531 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:30 ID:lsjt7ide
- >>527
第三次世界大戦を計画中なのか。
- 532 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:32 ID:S6546GMA
- >>529
おれは孫子の兵法とかじゃなくてスコードリーダーやりまくってその
原則を学びました。
- 533 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:32 ID:BdVKro5K
- しかし、1週間でなんらかの結果を占領戦で出さんといかん米軍も
なんか無茶苦茶な感じがする。
半年このまんまなら苦戦だろうが、まだ前哨戦だろ。
まあ、ブッシュがぶち切れて核GO!さえ出さなければ万事問題ないのだが。
今、気になるのは、共和国部隊の3000人と1000台の車両の行方。
はよ続報だせやどっかの報道!
- 534 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:32 ID:zCOBZSXA
- >>526
デモとかやってるのが左翼ばっかだからそう見えるが
今回は左に限らず反戦が多い。アメリカ支持者は意外と少なく
アメリカを支持せざるを得ないからアメリカを支持した小泉の
判断は仕方が無い、って程度の奴がほとんど。
- 535 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:32 ID:9dsMX8Z+
- 【ロンドン=飯塚恵子】
フーン英国防相は26日、英下院で、
「空軍は今後、バグダッドに進軍する地上部隊を空から支援する」と述べ、
空軍力を地上軍援護に投入して陸と空からイラク軍精鋭部隊を攻撃する方針を
表明した。
国防相によると、クート周辺の最前線部隊は、
米海兵隊第1遠征軍などで増強される。
- 536 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:32 ID:ooefzEwQ
- >福音派
藻前ら黄色猿が神のご加護を受けられるわけないだろ。
氏ね。
- 537 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:32 ID:CHGHRPg8
- >503
ニクソンのキチガイぶりは笑えるわな。
公機関を使って対立者の盗聴させてる時点で十分キチガイだが
裏話が出れば出るほど凄いキチガイぶりで
こんなやつが世界の命運を握っていたのかと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 538 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:32 ID:Ia4X3pj2
- ∧_∧
( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
(_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
- 539 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:32 ID:p6jXNo26
- >>530
その戦略が病んでる。それを生み出したアメリカ的ピューリタニズムが
病んでるよ。
- 540 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:32 ID:lsjt7ide
- CNN
供給部隊が間違った方向に行ってしまい、7人が死亡。
↑GPSきかないのかな?砂嵐で。
- 541 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:32 ID:UZUIDgTl
- 左ってどのへん?
反米感情が意外と強いのには驚いた。
ケインたんは無事に外を出歩けているんだろうか。
石ぐらいは投げられてそう(w
- 542 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:33 ID:jMpOH0F8
- 「戦場の革命」ならぬ
「戦場で実験」してるように思える。
- 543 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:33 ID:ijIpEx3z
- >>526
とたんに教条左翼というか教条反戦が出てきたね。
- 544 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:33 ID:7ZSmNe1H
- CNNライブカメラ、急に明るくなったのは何故でつか?
- 545 :太陽肛門@夜間歩哨:03/03/27 01:34 ID:4313AGt+
- アメリカのほうが圧倒的に強いんだから・・・
判官贔屓の日本人ってことで。
水戸黄門が好きな日本人もいるし。
- 546 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:34 ID:k3MqWPPw
- >>534
それは間違いじゃないかな?
「嫌だけど戦争支持を首相が表明しちゃったのは仕方ないし
戦争も始まっちゃったし仕方ない」
こんな感じ。
バブル以降の無力感そのままですな。
- 547 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:34 ID:S6546GMA
- >>541
別に反米じゃないんだよね。
どっちかというと「君子危うきに近寄らず」な心境でしょうか。
だって911以降のアメリカってちょっといっちゃってるやん?
- 548 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:34 ID:PWJiPvbr
- >>540
軍用は旧式が多いというから、道の上を走るつもりで川にでも突っ込んだんじゃない?
- 549 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:35 ID:9dsMX8Z+
- 【アッサイリヤ米軍基地(カタール)=加藤賢治】
米中央軍によると、イラク南部ナシリヤでイラクの非正規軍が病院を
軍事拠点として利用していたことが分かった。
米海兵隊はこの病院を25日に包囲したうえ、
イラク兵約170人を捕虜にした。
米軍は「軍事攻撃の対象外となる施設を悪用したもので、
ジュネーブ条約違反だ」と非難している。
米軍発表によると、病院には赤新月社の旗が掲げられ、
院内からは武器200点以上や弾薬、
3000着以上のガスマスク付き化学防護服などが押収された。
敷地内には旧ソ連型戦車T55一両もあったという。
米軍は、イラク兵は平服姿で病院からバスで市内まで移動し、
海兵隊との戦闘に参加したと見ている。
- 550 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:35 ID:zCOBZSXA
- >>541
反米っていうか反ブッシュ。あいつが大統領になってからの
アメリカはちょっとおかしい。
- 551 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:35 ID:MEfJgtPi
- >543
次の週末の反戦運動の参加者ノルマが有るからね〜
キャンペーンに必死でつ
- 552 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:35 ID:jMpOH0F8
- >>539
てか、
今回の場合はエバンゲリカリズムの影響が大きいよ。
- 553 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:35 ID:p6jXNo26
- ブッシュはこれでノーベル平和賞を逃したね。間違いない。
- 554 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:35 ID:zNKtjFKz
- 市街戦でヤラレテで全てが赤く見える人がいるようだ。
- 555 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:35 ID:ijIpEx3z
- >>539
戦略にピューリタニズムもクソもないの!
- 556 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:35 ID:mkrCs/xP
- >>538
そりゃお茶じゃなくて尿だ
尿
あんたLタソ?
- 557 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:36 ID:lsjt7ide
- >>554
砂嵐のせいでは??
- 558 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:36 ID:7ZSmNe1H
- 猫が鳴いてる
- 559 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:37 ID:BQBl7uu4
- 米英は苦戦してるのか?
- 560 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:38 ID:BdVKro5K
- >>559
それがわかったらみんな来ないよ。
- 561 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:38 ID:9dsMX8Z+
- >>559
苦戦してるのではなく。
アメリカは自ら負けようとしている。
- 562 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:38 ID:zNKtjFKz
- >>557
砂嵐には掛詞が無かったもんで(w
- 563 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:38 ID:A4UyzTwS
- ブッシュが演説で涙ぐんだらしいからな。何をか云わんや。
- 564 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:39 ID:zQRfUYZK
- 当初言われていたほどの超楽勝じゃなくなったってぐらいだろ、まだ。
- 565 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:40 ID:MEfJgtPi
- >559
反戦主義者のバカ騒ぎには苦戦してるね。
- 566 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:40 ID:A4UyzTwS
- とにかくアメリカは第四師団を一日千秋の想いで待ってるかもな。
- 567 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:40 ID:Lh76thZu
- 今や真実は江畑の頭髪だけだ!
この12年間で一体両陣営はナニを学んだんだ?
江畑の頭髪だけが真実を語っているのだ!!!
恥を知れっ
- 568 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:40 ID:jMpOH0F8
- 「戦場の革命」とやらに浮かれてベトナムの教訓を忘れた。
- 569 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:41 ID:ijIpEx3z
- >>563
9.11から涙ぐんでいるが?いかんのか?
- 570 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:41 ID:nlVklZc8
- >>523
知ってるけど、自分はどちらかというと攻撃やむなしと思ってる方なんだが
あまりにも反米の偏向報道にされちゃってるのが今迄の米にしては
上手くない感じでね・・・。
韓国の大統領選でも直前に反米運動させてしまいノムヒョンなんかが選ばれるし。
あまりにも何も根回ししないのは米にとって危険だと単純に感じてしまうのだが・・・。
- 571 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:42 ID:9dsMX8Z+
- >>566
アメリカ第四機械化歩兵師団、
戦場に投入されるとしても、あと3.4日かかるだろう?
下手にカルバラで、第三機械化歩兵師団が壊滅したら
偉い騒ぎだよ。
- 572 :今起きた:03/03/27 01:42 ID:J4MFDzYD
- 今どうなってる?
- 573 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:42 ID:lsjt7ide
- >>559
こんな情報もアリ
http://v-v.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1048671034/361-364
http://v-v.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1048671034/721-725
- 574 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:42 ID:zNKtjFKz
- いつの間にか全てがうやむやになって、
「戦争?まだやってたの?ふーん。」となって、
知らないうちに本国に帰還していたとかになりそう。
- 575 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:42 ID:7ZSmNe1H
- 今夜はヘンなヤシ多すぎなんで寝まつ。また明日ね。
- 576 :ん:03/03/27 01:43 ID:D6MhKy8q
- >>520
飴と鞭だよ。
この場合、生か死かとゆー位に両者の差が激しいだけで。
- 577 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:43 ID:9dsMX8Z+
- 韓国これ以上嫌米に盛り上がったら
今の新保守主義者の連中、韓国から兵力引き上げる事を
考えかねない。
- 578 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:43 ID:CHGHRPg8
- >565
そっちの方では楽勝だろ。
国内じゃ8割近い支持を得てるんだから。
逆に楽勝気分が高すぎるんで困ってんだろ。
バグダットの100キロに近づいたから、すぐに突入できるみたいなことを
平気でマスコミがはやしてるからな。
- 579 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:44 ID:DaJphKYf
- >>563
演出にきまってるじゃん。
お化粧して、ライトの点検して、「泣き」のリハーサルもやってから
臨んでるよ。アメリカの常識。
なんたって『デヴィル=ブッシュ』なんて思われてるのを払拭したいからね
- 580 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:44 ID:eLi28gKs
- >>550
ブッシュからアメがおかしくなった?日本にとっては逆だよ。
じゃクリトンが親中日本無視で日本経済を金融でズタボロに叩いたのが
まともだったのかよ?
ったく、まんまと米民主党万歳の日本マスコミに洗脳さてちゃって・・・
- 581 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:44 ID:jMpOH0F8
- >>577
むしろ歓迎すべきかと。
- 582 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:44 ID:QOLcUgXi
- >>571
確立が低すぎる
- 583 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:44 ID:I+TUkc6y
- 素朴な疑問ですが、、、
テロの危険に晒されてたほうが人命の犠牲や金銭的損失、
少なくて済んだんじゃないかと
- 584 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:44 ID:IbECAhEA
- >>569
漏れも!
フセイン許さん!
- 585 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:44 ID:lsjt7ide
- CNN 世論調査
戦争はうまくいっている 38% (前回60%台
- 586 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:45 ID:p6jXNo26
- >>583
それだと小ブッシュは大ブッシュを超えられないだろ。
- 587 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:46 ID:lsjt7ide
- CNN
アメリカ人は、正確な情報を知らされていないと感じている。
↑アメリカ人もすてたもんじゃない。
- 588 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:46 ID:UZUIDgTl
- 今回は2chとリアル世論の落差があまりない感じ。
- 589 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:46 ID:A4UyzTwS
- そろそろ戦術核か。アリバイとしてMOABのキノコ雲も披露したことだし。
- 590 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:47 ID:9dsMX8Z+
- >>581
胴衣だね。
- 591 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:47 ID:QOLcUgXi
- 今夜ほどトラックを見かけた事は無い
軍事物資を移動してんのか
- 592 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:47 ID:BQBl7uu4
- >>585
あらら、早くもアメリカの世論が・・・
- 593 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:47 ID:IbECAhEA
- >>583
男らしくない!
- 594 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:47 ID:ijIpEx3z
- >>580
その通り。クリントンは最悪。
- 595 :わたしヘソ?:03/03/27 01:48 ID:H+FsGUNO
- 情報戦時下にあっては早計は禁物ゾ
涅槃で寝て待て
- 596 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:48 ID:CHGHRPg8
- >580
アメリカにとってはブッシュは疫病神なのは確かなわけだが
経済後退、財政赤字復活、戦争とテロの連続。
日本にとってどうかは各自の判断次第。
- 597 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:48 ID:p6jXNo26
- イラクは奇形児と白血病患者が激増するね。「自由」の代償としては
大きすぎる。
- 598 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:48 ID:jMpOH0F8
- >>591
エロ物資だたーり。。。
- 599 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:48 ID:BQBl7uu4
- ブッシュが再選すると思う人いる?
- 600 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:49 ID:zNKtjFKz
- >>583
戦争はギャンブルだからね。
今はどんどんブッ込んでる所。
ブッ込んだ分を本当に回収できるかどうかは知らないけどね。
- 601 :江畑謙介:03/03/27 01:49 ID:sQop+vwq
- >>496
一ヶ月戦況予想
2003年3月28日 米英軍、共和国防衛隊と戦闘状態に入る。
〃 3月29日 共和国防衛隊、地形や天候を味方につけ、予想以上の反撃を見せる。
〃 4月2日 米英軍、死者5000人を越え、南部に一時撤退。
〃 4月3日 これに勇気づけられたイラク軍市民、軍、共和国防衛隊、アメリカの司令部を攻める。
〃 4月7日 アメリカの軍事施設、パトリオットミサイル発射装置も多数破壊される。米英死者さらに増える。
〃 4月10日 イラクはウンムカスル、バスラなどを取り戻す。
〃 4月11日 空母キティーホーク、イラク軍の攻撃で撃沈。
〃 4月20日 米英全軍本土に撤退。イラク再びクウェート制圧。
〃 4月25日 北朝鮮、東京にテポドン発射。
〃 4月26日 米軍、日本を守ってあげたいが、今はそれどころじゃないので日本を無視。
〃 4月27日 北朝鮮、韓国を支配下におく。
- 602 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:49 ID:ooefzEwQ
- >>584
9・11のテロが、フセインはもちろんアルカイダの仕業だと
確実に証明するものは未だにないんだが、なにか?
- 603 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:49 ID:zCOBZSXA
- >>580
対日政策だけ考えればね。ただここまで世界中を敵に回すと
日本だって本当に先々の国益になるのか怪しいとは思わんか?
- 604 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:50 ID:BQBl7uu4
- クリントンは北朝鮮に対して超弱腰だったからなぁ・・・
- 605 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:50 ID:jMpOH0F8
- >>596
念のためだけど。
累積の財政赤字はクリントン時代も続いてたよ。
単年度の黒字に持っていったのは確かだけど。
- 606 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:50 ID:ef897COQ
- 「中核派系」関与の反戦集会にイラク大使館員が講演!!
工作活動の一環か
「中核派系」関与の反戦集会 機関誌でも紹介
駐日イラク大使館の二等書記官が、学生団体の主催した反戦集会で講演し、
その模様が過激派の「中核派」の機関誌に紹介されるなど、同書記官が日本
国内での反戦運動の呼びかけに積極的にかかわっていたことが二十五日、
公安当局の調べで分かった。
公安当局では、この書記官が複数の反戦団体や左翼系団体の関係者と接
触していることを把握。
集会への参加は、日本国内で反戦運動をあおり、日本政府の米国支援の姿
勢を切り崩すための工作活動の一環とみている。
以上記事より一部引用。記事全文はこちらでどうぞ。
引用元:http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20030326/SHAK-0326-03-03-29.html
- 607 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:50 ID:CHGHRPg8
- >599
普通にするだろ。
そのために海外に目をむけさせてるんだから。
大統領選の頃には朝鮮半島で戦争の真っ最中。
- 608 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:51 ID:p6jXNo26
- 2003年3月28日 江畑謙介軍、共和国防衛隊と戦闘状態に入る。
〃 3月29日 共和国防衛隊、地形や天候を味方につけ、予想以上の反撃を見せる。
〃 4月2日 江畑謙介軍、死者5000人を越え、南部に一時撤退。
〃 4月3日 これに勇気づけられたイラク軍市民、軍、共和国防衛隊、江畑謙介の司令部を攻める。
- 609 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:51 ID:QOLcUgXi
- >>598
マジでさっきの空襲警報以来
トラックとか多い気がする
ここは普通車とワゴンとバスばかりで
普段トラックはあまり見かけないからね
- 610 : ◆rjldOlqzrE :03/03/27 01:51 ID:59bfGh4F
- (ゎ゜〜゜ぉ)<>>60180年代なら説得力のある分析。
- 611 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:52 ID:AAt/EMxo
- クリントンってええかっこしいだし
女性問題といい韓みたいだった
- 612 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:53 ID:Lh76thZu
- ビルの1本や2本でガタガタ騒ぐなってーの。
- 613 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:53 ID:9dsMX8Z+
- >>601
>〃 4月11日 空母キティーホーク、イラク軍の攻撃で撃沈。
どのように沈むのかな?
- 614 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:53 ID:BQBl7uu4
- >>607
アメリカ人はそこまで馬鹿じゃないかと
- 615 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:53 ID:lsjt7ide
- CNNの従軍記者が真っ暗な中からリポートしてたけど、
灯りもつけられず、イラク軍に見つからないように
救援が来るまで砂漠に隠れているつもりなのかな?と、ふと。
- 616 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:53 ID:ijIpEx3z
- >>603
世界の世論なんて戦況などによってコロッと変わるものだよ。瞬間風速だから、
いちいちあわせる必要はない。
- 617 :江畑謙介:03/03/27 01:54 ID:sQop+vwq
- >>613
魚雷攻撃
- 618 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:54 ID:9dsMX8Z+
- 【北米総局】
米陸軍第4歩兵師団の報道官が26日、
ロイター通信に語ったところによると、
同師団の兵士約1万6000人など約3万人の
兵士が新たにイラク戦争に参戦するため、
米本土からペルシャ湾岸地域へ航空機で派遣されることが決まった。
第4歩兵師団は当初、
バグダッド攻略作戦に北方のトルコから派遣される予定だった、
だが、トルコ国会が駐留案を否決したため、
南方のペルシャ湾岸からの参戦に変更されたとみられる。
- 619 :太陽肛門@夜間歩哨:03/03/27 01:54 ID:4313AGt+
- 6亀・・・ぱちぱち見えるよ
- 620 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:55 ID:lsjt7ide
- CNN
いくつかの爆発音が南部から聞こえた
↑車両1000台到着か??
- 621 :太陽肛門@夜間歩哨:03/03/27 01:55 ID:4313AGt+
- 昨日のしゃべくり記者がまたゴーグル付けてしゃべってるよ<6亀
- 622 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:56 ID:9dsMX8Z+
- 兵力の遂次投入しようとしてる
残りの一万四千をどこからひねりだすかだとおもう。
>>618
- 623 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:56 ID:CHGHRPg8
- >601
テポドンが降って来ても大した被害は出ない。
最大積載量100キロだから金正日一人分しか積めない。
その程度のもんで何で日本が北朝鮮に征服されんの?
頭の禿げ過ぎで脳みそ腐ってるのか?
- 624 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:57 ID:sQop+vwq
- >>601
その後は?
- 625 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:57 ID:ef897COQ
- >>577 アメリカはもう韓国を見捨てることに決定したよ。
>>571 日テレの今泉女史が従軍しているのは、どっちだっけ? 第3?第4?
- 626 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:57 ID:9dsMX8Z+
- >>617
対艦ミサイルの飽和攻撃のほうが説得力あると思うけど?
- 627 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:59 ID:zCOBZSXA
- >>616
ふむ、民主主義の建前を一切否定って事ですか。なんだかねぇ。。。
まぁ所詮建前だが9・11以降のキレっぷりはちょっと異常だろ。
今は支持せざるを得ないのはわかるが、先々は距離取りたいよ。
- 628 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:59 ID:9dsMX8Z+
- >>625
第三の第二旅団だっけ?
- 629 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:59 ID:0A1rutfj
- クリントンは経済政策では対外強硬派
日本は景気の後押しがあったため良い大統領との
評価を受けただけでした..
日本の経済に対してはブッシュのほうがまだましです
- 630 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:59 ID:WbeoyTg4
- >625
4Divはまだ着いてないので3Divだろうね。
もしくは1MFかな。
- 631 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:59 ID:iMMCXO/k
- >>623
てめえの頭の上で100キロのウランかプルトニウムを融合させてみろや。
善良な一般市民に迷惑のかからん所でナー(w
- 632 :太陽肛門@夜間歩哨:03/03/27 01:59 ID:4313AGt+
- ごめん、実況と間違えて誤爆しちまった>>all
- 633 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:59 ID:zNKtjFKz
- >>623
韓国って書いてるのに・・・目も悪いんだな・・・
- 634 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:59 ID:U/6puZQY
- >621
あのゴーグルは軍用じゃないね。
オフロードバイク用のゴーグルっぽい。
こんなのを記者が用意してたって事は、砂嵐も想定してたってことかな。
- 635 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:59 ID:kus/bzSU
- ┏━さた゛む ━━うた゛い ━━くさい ━━し゛ょん ━━┓
┃ ┃
┃ HP 67 HP 48 HP 32 HP 32 ┃
┃ MP 0 MP 0 MP 0 MP 0 ┃
┃ ┃
┃ だ:65 む:38 む:38 そ:61 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ぶっしゅ ぶれあ あすなーる
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃さた゛むは にんげんのたて を つかった! ┃
┃にほんじんA は ひとじちになった! ┃
┃ぶっしゅは ブキミに ほほえんでいる! ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 636 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:00 ID:sQop+vwq
- >>626
やっぱ昔流にいきましょう。
- 637 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:00 ID:lsjt7ide
- CNN
数発の爆発音が<バグダッド>南部であった。
↑イラク南部ではなかったみたい。
ライブカメラに映ったトラックはこれでは?
- 638 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:00 ID:nlVklZc8
- でもまぁ即効で終わると予想してたのはマスコミが勝手に予測してただけだろ?
それで今度は延びそうとかいって騒いでるのもマスコミだろ?
最初から一ヶ月位はかかると言ってたしトルコ側からはいれなくなった訳だし。
イラクやアメリカのプロパガンダも嘘だらけだけど
マスコミもいいかげんだからな。あんまり信じるな。
- 639 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:00 ID:jMpOH0F8
- >>626
イラクにそれだけの対艦ミサイルがあるのかなと思ってみたり。
- 640 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:00 ID:ef897COQ
- >>580 禿堂!!
- 641 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:00 ID:BQBl7uu4
- >>625
>アメリカはもう韓国を見捨てることに決定したよ。
ほんとかよっ!
- 642 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:01 ID:Sm/cq8Wc
- >>635
ゲキワロタ
- 643 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:01 ID:9dsMX8Z+
- 米兵士3万人を増派 米本土から派遣
【北米総局】
米陸軍第4歩兵師団の報道官が26日、ロイター通信に語ったところによると、
同師団の兵士約1万6000人など約3万人の兵士が新たにイラク戦争に参戦するため
、米本土からペルシャ湾岸地域へ航空機で派遣されることが決まった。
第4歩兵師団は当初、バグダッド攻略作戦に北方のトルコから派遣される予定だった、
だが、トルコ国会が駐留案を否決したため、
南方のペルシャ湾岸からの参戦に変更されたとみられる。
[毎日新聞3月27日] ( 2003-03-27-01:36 )
- 644 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:01 ID:U/6puZQY
- >641
希望的妄想と思われ
- 645 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:01 ID:BiA1R2cB
- >>635
敵の核兵器攻撃前に倒すか逃げないといかんよ(w
- 646 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:02 ID:sQop+vwq
- >>635
イラク側みんなMP0かよ。
ブッシュのその後の行動が気になる。
- 647 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:02 ID:9dsMX8Z+
- 第24機械化歩兵師団か、第一騎兵師団だろうな。
本国からの増援。
- 648 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:02 ID:0A1rutfj
- 即効で終わるというのは
アメリカの戦略その他を加味した上での常識
しかし、その常識を打ち破るほどの無能振りを発揮した
ブッシュ政権はマスコミも米国シンクタンクもわからなかった..
でも、すぐ終わる可能性も無いわけではない
- 649 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:03 ID:CHGHRPg8
- >631
頭悪いな。広島型原爆を作るには重さは1トンになる。
その十分の一の100キロでウランとプルトニウムを融合させる技術が
北朝鮮にあるわけがない。
- 650 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:03 ID:7ZSmNe1H
- >>631
ちょっと恥ずかしいよお
- 651 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:03 ID:hby8o2BI
- >>623
胴衣。自衛隊が今抑えられないのはミサイルのみ。
航空戦は能力的には圧勝だそうです。
レーダー網を完備したいが、防衛費抑えられてて
米軍頼みだって。自衛隊某航空佐官談。
- 652 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:04 ID:sQop+vwq
- フセインクエストの発売予定はいつですか?
- 653 : :03/03/27 02:04 ID:mBNj7dkx
- イラクって戦闘ヘリとか無いの?
- 654 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:04 ID:lsjt7ide
- CNN
爆発はバグダッド南部の郊外。
- 655 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:04 ID:NfZFvDv6
- 各国のエリートが国際都市侵攻に反対...
ttp://www.morizumi-pj.com/iraq3/13/iraq_13.html
__ , ────── 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゛:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゛i
i゛::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゛::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゛ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゛-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゛゛''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
- 656 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:04 ID:0A1rutfj
- >653
空と飛ぶ絨毯があるよ
- 657 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:05 ID:zNKtjFKz
- >>649
ダメレスにダメレスを重ねるのが最近の流行なのか?・・どんどん質が落ちるな(w
- 658 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:05 ID:Vy0eI21Z
- アルジャジーラのサイトにアクセスできないんですが…
ttp://www.aljazeera.net/
- 659 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:05 ID:jMpOH0F8
- >>648
そうか?
トルコに地上兵力を揚げれなくなった時点で即効で勝てる見込みは無くなったよ。
まぁ、「即効で」って話しだけどね。
- 660 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:06 ID:qfejdUwj
- 北朝鮮は原発事故を起こして自爆しそう…
- 661 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:06 ID:ef897COQ
- >>641 本当だよ。今年になってから真面目に在韓米軍の撤退後の措置が議論
されている。アメリカの新聞にもちらほら出ているでしょ。
ロ・ブゲンはどう考えても北の傀儡政権でしょ。あれだけ反米が高まれば、
いい加減に嫌になると思うよ。誰のためにここにいるのかって。
- 662 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:06 ID:7ZSmNe1H
- >>649
さらに恥ずかしいよお
- 663 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:06 ID:yyQSueZy
- 666
- 664 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:07 ID:sQop+vwq
- サダムたちはにげだした!
しかしまわりこまれてしまった。
ブッシュ「フハハハハ、大魔王からはにげられない。」
- 665 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:07 ID:9dsMX8Z+
- >>661
問題は半島から対馬海峡に対中国戦線の前線ラインを下げる事を認めるかどうかだね。
- 666 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:08 ID:lsjt7ide
- CNN
市場で民間人が被害に遭ったという報道があったが、
犯人は合同軍ではなく、イラク軍によるものかもしれない。
イラク軍が合同軍に襲撃。
同盟軍が制した橋を取り戻そうとしたものか。
- 667 : ◆rjldOlqzrE :03/03/27 02:09 ID:59bfGh4F
- ┏━さた゛む ━━うた゛い ━━くさい ━━し゛ょん ━━┓
┃ ┃
┃ HP 67 HP 48 HP 32 HP 32 ┃
┃ MP 0 MP 0 MP 0 MP 0 ┃
┃ ┃
┃ だ:65 む:38 む:38 そ:61 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ぶっしゅ ぶれあ あすなーる
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃さた゛むは かがくへいき を つかった! ┃
┃ぶっしゅ と ぶれあ は いかりくるった! ┃
┃ぶっしゅは かくのほのお を じゅんびしている! ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 668 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:09 ID:CHGHRPg8
- >657
自分のことか>zNKtjFKz
同じIDであんまり白痴全開すんなよ
- 669 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:09 ID:lsjt7ide
- CNN
バグダッド南部の爆発音は同盟軍による空爆。
イラク軍による襲撃については被害の程はわかっていない。
- 670 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:10 ID:DaJphKYf
- >>649
高濃縮ウラン爆弾のことです。プルトニウム型はまだ無理でしょうが。
- 671 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:10 ID:0A1rutfj
- >659
そうだね、トルコの流動的な態度米軍にとっては誤算だった
即効で終わらすには世論や国連での説得が必要不可欠だった..
無能なチェイニーやラムズフェルドがあせりすぎたのが原因なのかな!?
- 672 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:10 ID:CHGHRPg8
- >662
お前の頭がな。
さぞかし親が泣いてるだろう・゚・(ノД`)・゚・。
- 673 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:10 ID:jMpOH0F8
- >>665
トルーマンドクトリンに戻るだけだし。
問題は朝鮮が核持ったら米中が黙ってるかどうかだと思う。
- 674 : :03/03/27 02:10 ID:mBNj7dkx
- もっとイラクのゲリラ的な攻撃があると思ってたが
それ程無いみたいだね。。。これからなのか?
- 675 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:10 ID:zNKtjFKz
- >>668
ようやく釣れた!寝ようっと。
- 676 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:10 ID:ijIpEx3z
- >>665
ウリナラは
対馬海峡→朝鮮海峡
日本海→東海
つ〜ことで。
- 677 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:11 ID:Mt7p0oj7
- >>666
ほんとにどれがプロパガンダか解らなくなってきたね。
双方にいえる事だが・・・
- 678 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:11 ID:QOLcUgXi
- >>673
市内に備蓄した軍事物資を爆撃を避けて
移動してるのかも
動かさないとトマホークに狙われるからね
いつもは殆どトラックを見ないのに
爆撃の後、立て続けに通ったから
- 679 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:11 ID:lsjt7ide
- 1000台のトラックは橋まで南下したんだろうね。
橋ってナシリアなのかな?
- 680 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:11 ID:qaBryhTh
- 数分前のBBC
ロイター通信によるとナジャフのユーフラテス川に架かる橋の攻防戦で、
米軍の戦闘車両数両が破壊された
- 681 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:12 ID:9dsMX8Z+
- カタールの衛星テレビ、
アルジャジーラは26日、イラク南部バスラ近郊のズバイルでの戦闘で、
イラク軍が殺害した英軍兵士2人の遺体と、英軍兵士の捕虜2人の映像を流した。
戦闘の日時は明らかにされていない。遺体は迷彩服姿で血だらけだった。
カタールの英軍司令部報道官は25日、BBCテレビに対し、
ズバイルでの戦いで1人が死亡したと話していた。
ズバイルでは24日にも1人が死亡したほか、
23日から2人が行方不明になっている。
- 682 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:12 ID:Vy0eI21Z
- みんなはアルジャジーラのサイト、チェックしてないの???
- 683 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:12 ID:ooefzEwQ
- 本当はブッシュだって戦争したくなかったんだよ。
阪神の星野には本心を匂わせたようだし(w
(イラク戦争の開戦の報が入った後で)
「いまブッシュ(大統領)から電話が入った。『申し訳ないが始める』とな」
(周囲はシーン…)
サンケイスポーツ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200303/tig2003032102.html
- 684 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:12 ID:CHGHRPg8
- >675
負け惜しみか(藁
どうせこいつみたいにおきてる癖に
↓
575 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:03/03/27 01:42 7ZSmNe1H
今夜はヘンなヤシ多すぎなんで寝まつ。また明日ね。
662 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:03/03/27 02:06 7ZSmNe1H
>>649
さらに恥ずかしいよお
- 685 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:12 ID:ecRzZHYe
- BBC
捕虜が多すぎてどこに運べば良いか苦労してる
- 686 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:13 ID:sQop+vwq
- ぶっしゅはかくのほのおをはいた!
しかしこんらんしていたので、みかたにはいた!
ぶっしゅたちはぜんめつしてしまった・・・。
- 687 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:13 ID:ecRzZHYe
- >>685
ごめんCNNだった。
- 688 : :03/03/27 02:13 ID:mBNj7dkx
- たしか「イラク側が橋に爆薬を仕掛けておいたものの不発だった」
って記事が出てたな。。。本当かどうかはわからんけど
- 689 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:14 ID:jMpOH0F8
- >>671
軍事まんせ〜な連中がトルコはカネ握らせたら容易に丸め込めるって判断しちゃったんでしょうか。。。
最近のパウエルタンに元気が無いのは気のせいでしょうか…
- 690 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:14 ID:sQop+vwq
- aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
- 691 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:14 ID:sQop+vwq
- iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
- 692 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:15 ID:sQop+vwq
- uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
- 693 :某研究者:03/03/27 02:15 ID:ascmnhac
- 反戦主義者は戦争で得られた利益・石油価格低下と
株式上昇の恩恵を得るのは偽善だろうし
其の分はイラク人に寄付でもしないと駄目だろうか(苦笑
- 694 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:15 ID:qaBryhTh
- BBCによるとクウェートで空襲警報
- 695 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:15 ID:sQop+vwq
- eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 696 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:15 ID:0A1rutfj
- >670
でも、五十年前の技術を北朝鮮がミサイルに応用できないことは無いんじゃない?
あの国に近代医療の設備を整えることが出来ないほど技術が遅れているならわかるけど
原爆作るなんてウランの濃縮と起爆薬それに信管だけでしょ!?
それと地上数百メートルで爆破するだけなんじゃないの?
国家レベルでやるならそれほど難しいものではないような気がするけど
あの国は大陸間弾道ミサイルを開発できる国なんだよ、忘れてない??
- 697 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:16 ID:sQop+vwq
- oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
- 698 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:16 ID:CHGHRPg8
- 江畑謙介が暴れてるな
- 699 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:16 ID:9dsMX8Z+
- だれ?
あらしてるやつ?
- 700 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:17 ID:sQop+vwq
- あああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 701 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:17 ID:ijIpEx3z
- ID:sQop+vwq
やめろ。
- 702 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:17 ID:9dsMX8Z+
- 通報してくれよ。このバカ。
- 703 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:17 ID:sQop+vwq
- swwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwsw
- 704 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:17 ID:0A1rutfj
- >669
こいつ→sQop+vwq
- 705 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:18 ID:AAt/EMxo
- マーク増毛できなくなったからでつか?
- 706 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:18 ID:sQop+vwq
- 荒らし警報発令!
- 707 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:18 ID:9dsMX8Z+
- まじでむかついてきた。このバカ。
>ID:sQop+vwq
- 708 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:18 ID:Vy0eI21Z
- で、みんなはアルジャジーラのサイトを全然見てないわけ???
そんな片寄った情報を鵜呑みにするだけでいいの?
- 709 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:18 ID:sQop+vwq
- wddddddddddddddddddddddcwddddddddddddddc
- 710 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:18 ID:sQop+vwq
- gbれええええええええええええええgヴぇfggggggggbvgfbvふぇbvふぇtrrrrvttttttttttttttttttttttttttttttt
- 711 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:19 ID:ef897COQ
- >>665 そうなんだけど、38度線が南下するって、日本には鬱だよ。
でも、そういう方針で行くしかないでしょ。下手すると核を持つ強烈な
反日国家が日本の横に出来上がるって、わけ。
とにかく、北の核を半島から削除しないと大変なことになる。
で、その背後に支那の核が日本を狙う。白村江の戦いで日本が負けたとき以来の
危機になるかも。
- 712 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:19 ID:9dsMX8Z+
- 何怒ってるの?このID:sQop+vwq
- 713 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:19 ID:js62TBkx
- sQop+vwqはほんとうぜえな!うせろ
- 714 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:19 ID:CHGHRPg8
- sQop+vwqは自作自演の上に荒し
601 名前:江畑謙介 本日のレス 投稿日:03/03/27 01:49 sQop+vwq
>>496
一ヶ月戦況予想
2003年3月28日 米英軍、共和国防衛隊と戦闘状態に入る。
〃 3月29日 共和国防衛隊、地形や天候を味方につけ、予想以上の反撃を見せる。
〃 4月2日 米英軍、死者5000人を越え、南部に一時撤退。
〃 4月3日 これに勇気づけられたイラク軍市民、軍、共和国防衛隊、アメリカの司令部を攻める。
〃 4月7日 アメリカの軍事施設、パトリオットミサイル発射装置も多数破壊される。米英死者さらに増える。
〃 4月10日 イラクはウンムカスル、バスラなどを取り戻す。
〃 4月11日 空母キティーホーク、イラク軍の攻撃で撃沈。
〃 4月20日 米英全軍本土に撤退。イラク再びクウェート制圧。
〃 4月25日 北朝鮮、東京にテポドン発射。
〃 4月26日 米軍、日本を守ってあげたいが、今はそれどころじゃないので日本を無視。
〃 4月27日 北朝鮮、韓国を支配下におく。
624 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:03/03/27 01:57 sQop+vwq
>>601
その後は?
690 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:03/03/27 02:14 sQop+vwq
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
- 715 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:19 ID:n13F0Tul
- >>661
決定ではないんだろ?議論の段階だろ?
- 716 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:19 ID:sQop+vwq
- 3r
- 717 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:19 ID:AAt/EMxo
- 警報のつもりでつか?
706 :名無しさん@3周年 :03/03/27 02:18 ID:sQop+vwq
荒らし警報発令!
- 718 :708だけど:03/03/27 02:19 ID:Vy0eI21Z
- マジレス、頼むよ…
- 719 : :03/03/27 02:19 ID:mBNj7dkx
- sQop+vwq、もちつけ!
- 720 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:20 ID:9dsMX8Z+
- >>715
かなり議論になってるよ。
- 721 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:20 ID:sQop+vwq
- え2d
- 722 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:20 ID:0A1rutfj
- >689
そう判断したんでしょう
パウエルタソは最近あまり発言権無いんじゃない?
ラムズフェルドとかに露骨にハブにされてるとかありえそう
- 723 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:20 ID:pSQA6V9k
- 何か嫌なことでもあったのか?
sQop+vwq
- 724 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:21 ID:+VElVhzE
- うちの冷蔵庫から潜水艦のソナ−音みたいのが聞こえてくる・・・・
もしや中に(ry
- 725 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:21 ID:sQop+vwq
- 23t4rb23vウェ3rbvt3r2w32えrtwt23rrb
- 726 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:21 ID:hby8o2BI
- >>696
核を積んだら無論話は別。ミサイルったってGPSも何もないヨタヨタの
やつでしょ。直ぐなんかできる状態にはない。ただ、レーダー網が整備さ
れていない自衛隊も時代遅れではあるということで。
- 727 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:21 ID:9dsMX8Z+
- 通報したよ?>ID:sQop+vwq
- 728 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:22 ID:sQop+vwq
- 4gw54y54thwryh5th54h5th
- 729 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:22 ID:0A1rutfj
- sQop+vwq
↑
こいつのタイピングの癖が見える(w
- 730 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:22 ID:sQop+vwq
- ry6う5hrjへ56ふj6tyyy
- 731 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:22 ID:jMpOH0F8
- >>727
乙〜
- 732 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:22 ID:sQop+vwq
- いう777KKK78tKt8位急yt7yてymjねつymjへじぇy
- 733 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:22 ID:ijIpEx3z
- >>714
sQop+vwqは北の工作員なのか?
- 734 :708、718だけど:03/03/27 02:22 ID:Vy0eI21Z
- ホント、マジレス頼むよ!!
ほんまにサイト見れないんやで!!汗
- 735 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:23 ID:sQop+vwq
- rtSdhbdhrthbgzshwrtbshwれbswhrtgすぇrtwrbtsrbt
- 736 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:23 ID:CHGHRPg8
- イラクの天候とか解るサイトないのかな。
砂嵐が今後も続くかどうか非常に気になる。
- 737 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:23 ID:0A1rutfj
- >733
ここからは:sQop+vwqは無視の方向で
- 738 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:23 ID:Mt7p0oj7
- ID:sQop+vwq
早くこのスレ消化したくてがんばってるのか?
- 739 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:24 ID:sQop+vwq
- tfbgggggggggggggggggggggggggg
- 740 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:24 ID:yb9wCoPb
- >>734
さっきは繋がったけど、今はだめだね
- 741 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:24 ID:+VElVhzE
- ほぉ〜これが基地外か
- 742 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:24 ID:u3xDYqWk
- 透明あぼーんで、きにしない。
- 743 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:25 ID:AAt/EMxo
- 知らずに自作自演しててそのあと
IDのしくみに気付いて引っ込みつかなくなったとか
- 744 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:25 ID:lsjt7ide
- しかし、地上戦でブッシュはどんなシナリオを考えていたんだろう?
イラク側は、国連の後押しの無い米は民間に無差別爆撃をしないことを知ってるし、
市街戦なら簡単には負けないと思ってるし、砂嵐も味方についてくれると思っていただろうし。
- 745 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:25 ID:sQop+vwq
- べええええええええええええええええええええええええええええええ
- 746 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:26 ID:sQop+vwq
- うるしえええええええええええええええええええええええええええええ
- 747 :708、718だけど:03/03/27 02:26 ID:Vy0eI21Z
- 俺もsQop+vwqの様に荒らすよ!!
マジレス、頼むよ〜
- 748 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:26 ID:sQop+vwq
- しねええええええええええええええええええええええええええええ
- 749 : :03/03/27 02:27 ID:mBNj7dkx
- sQop+vwqが必死だぞ。。。
- 750 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:27 ID:OFfrQBxj
- ( ´,_ゝ`)プッ
荒しごときで へこむ2茶ねらーかよ。気にもならん。
- 751 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:27 ID:sQop+vwq
- みんなあらせえええええええええええええええええええええええええええ
- 752 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:27 ID:9dsMX8Z+
- >>744
とにかく、本土からも一個師団の増援されるわけだから、
腰を据えたということだと思うな。
- 753 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:27 ID:ef897COQ
- >>715 議論の段階はメディア上であって、政権内部はそういう決定をしたと
ある人から聞きました。俺もそう推測せざる得ないんだけど。
- 754 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:27 ID:lsjt7ide
- CNN
市場の爆撃は米軍がしたものではない。
- 755 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:27 ID:UZUIDgTl
- なんだここ。
イラク情勢で一番回転早い板ってここでいいの?
- 756 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:28 ID:ecRzZHYe
- BBC
数百台の車両南下を確認。北上する米軍との距離はあまり無いかもしれない。
200kmくらい南下してるかもしれない。南下する意図は不明。
バグダッドの空爆は共和国本部が標的。そのため南下したのか?
しかしそれでは余計に標的になる。
以上・・皆さんNGワードと放置プレイを身につけましょう。
- 757 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:28 ID:sQop+vwq
- IDってなにさ。
- 758 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:28 ID:js62TBkx
- sQop+vwq
↑
ゴミは消えろよ
- 759 : :03/03/27 02:28 ID:mBNj7dkx
- 泥沼化希望
- 760 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:28 ID:sQop+vwq
- jrtyHHHHHHHHHHHHHHHHhhれええええええええええええええええええええ
- 761 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:28 ID:9dsMX8Z+
- >>747
俺は個人的に、あの放送局は信じていない。
- 762 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:28 ID:A4UyzTwS
- 飴はイラクの国内世論を味方につけようとするだろうな。
だからバスラ解放は是非成し遂げたいはず。
つーかイギリスにやらせるはずだったんだけど。
- 763 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:28 ID:sQop+vwq
- jytttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt
- 764 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:29 ID:ef897COQ
- ID:sQop+vwqって、過去ログ読むとすぐ分かるけれど、朝鮮総連の工作員
じゃないの?>all
- 765 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:29 ID:lsjt7ide
- >>755
情報が集まって速いのはここかと。
- 766 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:29 ID:0A1rutfj
- >744
アメリカは
英国、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、カナダ、サウジ、NATO、etc..で
みんなでイラクを攻めて利権はアメリカ
これを短期決戦で行うつもりだったんでしょ!?
- 767 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:29 ID:sQop+vwq
- うykkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
- 768 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:29 ID:sQop+vwq
- dfんんんんdfffffffffffffffffffffffdddddddddddddddddddddddddddddddddd
- 769 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:29 ID:OFfrQBxj
- sQop+vwqよ。。。
._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r″  ̄
- 770 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:29 ID:Vy0eI21Z
- 2ch版、「人間の盾」となります。
- 771 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:29 ID:sQop+vwq
- ひっしだよ
- 772 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:29 ID:lsjt7ide
- >>756
一体どの辺なんだろう?
- 773 :某研究者:03/03/27 02:30 ID:ascmnhac
- まあ先ずは空爆で叩いて撃ち漏らした敵を
埋めた戦車や塹壕の歩兵で待ち伏せて
撃破すると言う所だろうか
- 774 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:30 ID:IAHV4ZN7
- >ID:sQop+vwq
( ´,_ゝ`)プッ
- 775 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:30 ID:sQop+vwq
- rthwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 776 : :03/03/27 02:30 ID:mBNj7dkx
- 日本の米支持は早すぎたね。。。
- 777 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:30 ID:zl/A9Pqh
- http://www.internationalanswer.org/
- 778 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:31 ID:qaBryhTh
- BBCによるとバスラのイラク軍も移動中
- 779 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:31 ID:Vy0eI21Z
- 荒らします。
- 780 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:31 ID:0A1rutfj
- 君たちは2ch参加2ヶ月未満の厨房の方々ですか??
放置の仕方を覚えてね
余計なレスすると馬鹿は付け上がるから
- 781 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:31 ID:sQop+vwq
- べええええええええt
- 782 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:31 ID:Vy0eI21Z
- 荒らしたいけど、眠いです。
アルジャジーラのサイト、見たいよ〜
- 783 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:32 ID:lsjt7ide
- イラク軍的には、隠れ蓑は民間人が多く住む町だけしかないと思うんだがなぁ。
飛行機やミサイルから逃れるのはそれしかないでしょ。
- 784 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:32 ID:0WyTe3lK
- ID:sQop+vwq
>>601で考えに考え抜いた長文を書き込むも、ほとんどレスがつかず。
>>624で自作自演でレスを誘発させようとするも不発
で、荒らすとw
- 785 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:32 ID:sQop+vwq
- えbrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
- 786 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:32 ID:sQop+vwq
- べrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
- 787 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:32 ID:sQop+vwq
- ェbrfffffffffffqqqっくぇえええええええええええええええええええええええええええええええ
- 788 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:32 ID:AAt/EMxo
- >>780
こういうべたべたの荒らしは久しぶりだったもんで…スマソ。
- 789 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:33 ID:CHGHRPg8
- >780
イラク戦が膠着してるんで、sQop+vwqをからかって面白がってるものと思われ
- 790 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:33 ID:sQop+vwq
- ふぇえええええええええええええええええええええええええええええbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
- 791 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:33 ID:Vy0eI21Z
- アルジャジーラのサイト、ここのところ、しょっちゅうアクセスしてるんだけど、全然見れないよ…
どうしたらいいんだよ…
- 792 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:34 ID:lsjt7ide
- >>789
もうじき大規模な戦闘が始まりそうだけどね。。
- 793 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:34 ID:0A1rutfj
- >782
アルジャジーラのサイトはアクセスの集中とDoS攻撃でへばってます
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030326202.html
pingして生きていればnslookupでIPアドレスを見つけて(2つある)
じかにブラウザにいれてたたいてみて
- 794 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:34 ID:jMpOH0F8
- >>782
アルジャはジュネーブ条約の第三条約違反を犯した。
- 795 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:34 ID:sQop+vwq
- んgrffffffffffffffffffffffffffffff
- 796 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:34 ID:ef897COQ
- >>791 CIAにデリられたのかも?
- 797 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:34 ID:9dsMX8Z+
- >>791
いまアクセスアタック受けているらしいけど?
- 798 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:34 ID:lsjt7ide
- >>791
見えないものはどんなに見ようとしても見えない。あきらめろ。
- 799 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:34 ID:sQop+vwq
- gんrfffffffffffffffffffffffffffffffffffffff
- 800 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:35 ID:CHGHRPg8
- sQop+vwqは今涙目でモニターを睨みながら荒しをしてるわけだが
- 801 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:35 ID:aOsfJzbW
- >>782
あきらめろ
どうしてもというなら↓(w
http://www.aljazeera.ru/
- 802 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:35 ID:sQop+vwq
- んgrfffffffffsssssssssssssssssssssss
- 803 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:35 ID:0A1rutfj
- >788
そういえば、こういうの久しぶりだね
>789
漏れもけっこう楽しんでたりして
- 804 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:35 ID:sQop+vwq
- んrrrrrffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff
- 805 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:36 ID:KXOSa/ND
- >>794
アルジャジーラはミニブッシュの後ろに立ったんだよ。
- 806 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:36 ID:sQop+vwq
- yjttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt
- 807 : :03/03/27 02:36 ID:mBNj7dkx
- アルジャジーラアルジャジーラってしつこいよ。。。
アクセス過多で何度か落ちてるじゃん
アルジャジーラの英語サイトも開設後アクセス過多だよ
- 808 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:36 ID:ef897COQ
- アルジャジージャなんて別に見なくてもいいじゃん。
- 809 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:36 ID:V8jTM68y
- 体力の無駄遣いだなあ。。。。
中学生かな。
- 810 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:36 ID:sQop+vwq
- ゆkkkkkkkktttttttttttttttttttt
- 811 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:37 ID:9dsMX8Z+
- 通報できなかった…だれか、代わりに頼む!
- 812 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:37 ID:0A1rutfj
- Ping request could not find host aljazeera.net. Please check the name and try ag
ain.
鯖が落ちている..
- 813 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:38 ID:ef897COQ
- >>776 なぜ?
- 814 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:38 ID:ecRzZHYe
- CNN天気予報
砂嵐で視界が悪いのはバスラ周辺のみ。
- 815 :どうしてもアルジャジーラのサイトを見たい人間です。:03/03/27 02:38 ID:Vy0eI21Z
- >793
そういうことですか。なるほど。
>794
確かにそうですね。米政府の一部はあの局を非難しているし。
結論
諦めて寝ます。ようやく皆さんのレスも帰ってきたことだし…
オヤスミ。明日の朝の報道を楽しみにしてます。
- 816 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:38 ID:lsjt7ide
- CNNお天気予報
イラク南部は視界が悪く激しい砂嵐となっている。
木曜:風はおさまってくる。雨は東に移動。晴れ間も見える。最高気温バグダッド19℃バスラ23℃
- 817 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:38 ID:QOLcUgXi
- >>803
それより縦読みが無いんだけど
+じゃない方のイラク情勢じゃやってるのかな
- 818 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:38 ID:sQop+vwq
- >>809
あまり相手にしないのがいい思ワレ。
- 819 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:39 ID:9dsMX8Z+
- 総連の工作員臭いな。
- 820 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:39 ID:0A1rutfj
- >815
おやしも(゚д゚)ノ
- 821 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:39 ID:sQop+vwq
- htw444444444444444444444444444444444444444444
- 822 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:39 ID:u3xDYqWk
- 構って君にも丁寧にレスつけるとはな。俺には出来んことだ・・・
- 823 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:39 ID:sQop+vwq
- yjtttttttttttttttttttttttttttttttttttt
- 824 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:39 ID:sQop+vwq
- yjthrggfffffffffffffffffffff
- 825 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:39 ID:ijIpEx3z
- バグダッドからの報道によると、米英軍は現地時間26日夜(日本時間27日未明)、バグダッド南部で空爆を再開したもようだ
- 826 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:39 ID:sQop+vwq
- ggggggggggggggggggggggggggg
- 827 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:40 ID:CHGHRPg8
- >814
そうなの?
それじゃ、もうすぐ合同軍の大攻勢が始まるのかな?
それとも後続が到着して勢力が整うまで待つのか。
- 828 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:41 ID:V8jTM68y
- やっとNHKはじまるかな
- 829 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:41 ID:lsjt7ide
- CNN
バグダッド南部の空爆は、防空壕を狙ったもの。
- 830 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:42 ID:0A1rutfj
- >817
この板でたて読み見ないね
結構、実況チックなのが多いからかな
- 831 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:42 ID:z6UVbvKc
- >>816
よく知らないのですが、あの辺は雨ふるんですか。
考えてみれば、文明発祥の地の一つなんだから、湿地帯が不可欠なのかな?
でも、雨なんか降ったらぐちゃぐちゃのぐちゃぐちゃで、さらに進軍が遅れるような。
- 832 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:43 ID:ktPciFFG
- 25日夜(日本時間26日午前)のナジャフ付近での戦闘は、開戦以来最大の地
上戦になった。米国防当局者はイラク側の死者は150〜300人としたが、現地
将校は「過去24時間の推定死者数は約650人」と語った。米側は、死者はなか
ったとしている。
うーん、650対0かよ
- 833 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:43 ID:lsjt7ide
- >>831
降るよ。ここ2日くらい、雨交じりの砂嵐でした。
- 834 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:43 ID:sQop+vwq
- 荒らしはもうしません。ごめんなさい。
- 835 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:43 ID:0A1rutfj
- ライブカム見たけどあまり視界がよさそうではないね..
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2567/live4.html
- 836 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:43 ID:CHGHRPg8
- ホワイトハウス、これで終りかいヽ(`Д´)ノゴルァ!
思いきり中途半端。
- 837 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:44 ID:QOLcUgXi
- >>831
さっきまで降ってましたよ
朝(現地)も降っていた模様
- 838 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:45 ID:sAfiEFuf
- <戦争賛成デモ>
3月29日(土曜)15:00日比谷公園集合
15:00〜16:00 主催者側のスピーチ、ライブ、パフォーマンス、etc
16:00〜行進スタート
興味のある人は是非来てください。一応警察からも許可をとった正式なデモです。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1048516110/
コピペ推奨。
みんなで宣伝して、うすっぺらな反戦論者をだまらせよう!!
- 839 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:45 ID:tBGS+GRD
- 死ね。
- 840 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:45 ID:lsjt7ide
- CNN
米軍の報道は、これほど真実からかけ離れたことは無い。
↑いきなりどーーーーした??
- 841 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:45 ID:V8jTM68y
- みんな、無視しろ。
もっぺん荒らすかもw
- 842 : :03/03/27 02:45 ID:mBNj7dkx
- >>832
ソース貼ってくれ
- 843 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:45 ID:CHGHRPg8
- >832
装備の違いを考えれば普通に戦ったらそんなもんだろ。
- 844 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:45 ID:QOLcUgXi
- >>832
信じていいのか?
- 845 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:46 ID:V8jTM68y
- >>838
賛戦スレではないって。
- 846 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:46 ID:lsjt7ide
- >>844
>>840 を参考に。
- 847 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:47 ID:jMpOH0F8
- >>832
「圧倒的じゃないか我が軍は」
- 848 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:47 ID:CHGHRPg8
- >838
また顔写真2chで晒されるわけか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 849 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:47 ID:pVEOdJqJ
- こんな時間なのにあんたたちってば…
スキ
- 850 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:47 ID:aOsfJzbW
- >>832
さっき、BBCは72時間でイラクの死者は1000人て言ってた
- 851 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:48 ID:0A1rutfj
- 読み比べてね
http://www.cnn.co.jp/top/K2003032700067.html
「米陸軍兵、投降時に射殺された可能性」 米国防総省
http://www.asyura.com/0304/war27/msg/103.html
白旗をあげても降伏出来ません
- 852 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:48 ID:lsjt7ide
- >>849
ありがとう。
CNNの報道姿勢の変化が気になる。世論が味方か?
民間人に向けて合同軍が発砲したとかも言ってるし。
港や町を完全に制圧したと言うのは嘘だと言ってる。
- 853 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:49 ID:ktPciFFG
- 米英、南部のイラク軍・民兵組織撃退に注力
http://www.asahi.com/international/update/0327/001.html
はいどうぞ
- 854 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:50 ID:0A1rutfj
- >849
私が何か?
- 855 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:50 ID:CHGHRPg8
- 前の湾岸戦争の時は10万対182だから
それに比べればイラクは善戦してるうちだろう
http://bookshelf.fc2web.com/iraq/gulfwar.htm
- 856 : :03/03/27 02:50 ID:mBNj7dkx
- こういう時こそ戦死者の映像を映すべき
文字や言葉の「死者1000人」よりも
映像の死者10人の方が説得力ある。。。
- 857 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:51 ID:ijIpEx3z
- 中核派系関与の反戦集会でイラク大使館員講演
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20030326/SHAK-0326-03-03-29.html
はいどうぞ。
- 858 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:52 ID:0A1rutfj
- >856
復活したらアルジャジーラ見てね
http://www.aljazeera.net
英語版
http://english.aljazeera.net/
- 859 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:53 ID:KJbvWx5W
- >>838
戦争賛成デモじゃなくて
反戦反対デモだったりしてw
- 860 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:53 ID:9/jqQIP1
- >>851
ソースは阿修羅かよ。勘弁してくれよ
- 861 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:54 ID:0A1rutfj
- 今回の武力行使に理論的なバックアップのある
賛成論を展開できない..
戦争賛成派の中の人も大変だね
- 862 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:54 ID:zYrHBH0q
- >>858
アルジャジーラは資金源がなぁ……ゴニョゴニョ
- 863 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:54 ID:yjGXXvaf
- 米の「解放軍」シナリオ、「早くてきれいな勝利」に狂い
http://www.asahi.com/international/update/0327/009.html
- 864 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:55 ID:CHGHRPg8
- このスレを見てると見たことのあるニュースを何度も張りつけてくれる人が
いるんだけど、常駐してる自分みたいな人間ばかりじゃないと思ってこれまで
既出とか何度も張るなボケ野郎とかは一度も言ったことがない。
俺って本当に(・∀・)イイ!!やつだな(;´д⊂)
- 865 :851さんじゃナイケド:03/03/27 02:55 ID:ef9eKr2X
- >>860
阿修羅に転載されてるのは写真だけ。
この記事を読んでみて
http://abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/gulfwar000614.html
- 866 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:55 ID:0A1rutfj
- cnnも阿修羅も今の時点では信頼性が
五分五分というのが不思議なところ(w
- 867 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:56 ID:lsjt7ide
- CNN
イラクとの国境近くにトルコは軍隊を増強中。
- 868 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:56 ID:lsjt7ide
- >>866
CNNがこんなに面白いものだとは私も初めて知ったw
- 869 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:58 ID:QOLcUgXi
- >>864
んな事あるもんか
常駐してる時点で練炭ものだよ
と、常駐している俺が言うんだから間違いない
- 870 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:58 ID:yjGXXvaf
- 今夜の空爆予定は何時ごろですか?
- 871 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:58 ID:kIFWdgJi
- 常駐じゃない俺にとっては、情報を繰り返し張りつけてくれるのが有り難いっス。
- 872 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:59 ID:AAt/EMxo
- トルコ軍っていうとイエニチェリ軍団が
円月刀もって襲いかかってくるイメージがある…
- 873 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:59 ID:KJbvWx5W
- >>864
>>869
常駐乙!
- 874 :名無しさん@3周年:03/03/27 02:59 ID:aKLNl6LR
- B52準備中です--離陸時間不明
- 875 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:00 ID:lsjt7ide
- CNNのこの白髪のおぢさん面白いなぁ。いきなり米軍を嘘吐き呼ばわり。
CNNもキャスターにより随分違う。
- 876 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:00 ID:QOLcUgXi
- >>870
終わりました
ブッシュの演説にあわせてやったようです
- 877 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:01 ID:lsjt7ide
- 地上軍の大規模戦闘と、それに合わせたB52出撃か。
今夜は眠れない、、、
- 878 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:02 ID:0A1rutfj
- >860
ABCニュース
イラク人が殺されたのを見なかったことにしてた(欝
- 879 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:03 ID:kg6eJJaF
- つか、ベトナムのジャングルよりはまだマシ
- 880 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:03 ID:0A1rutfj
- CNNのキャスターといえばこの人
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2567/oyaji.html
- 881 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:05 ID:lsjt7ide
- 今のCNNはまともな放送局だ。
・戦争が長引くことをアラブ社会はどう思っているか?
・アラブの民はアメリカ政府をフセイン政権と同じ位懐疑的に思っているのではないか?
- 882 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:06 ID:lsjt7ide
- CNN
イラクの清栄部隊の千台の隊列がナジャフに南下している。
米軍に非常に近づいている。
今は夜間で砂嵐が吹いている。
- 883 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:07 ID:xxp19GIj
- 実はアメリカ軍はわざと弱いフリをしているだけだったりして
- 884 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:07 ID:5cgDCNnl
- この戦走の勝利条件は何ですか??
地上軍で縛脱兎占拠?布施院確保・死亡確認?
誰かわかるひと詳細キボンヌ
- 885 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:09 ID:lsjt7ide
- CNN
車両は旧ソ連製の非常に優秀なもの。
今夜は飛行機が飛ぶのは無理。
今夜中に戦闘が始まる見こみ。
- 886 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:09 ID:qaBryhTh
- BBC
・英軍 昨日午後にバスラ住民が軍とバース党に対し蜂起した事を確認
・バスラのイラク軍車輌の内70-120両 南東方面(al-faw半島)に向かっている
- 887 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:10 ID:CHGHRPg8
- >882
CNNが把握してるってことは合同軍も当然南下に備えた対策をとってるわけで
イラク側が一方的にボコボコにされにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!って
感じになるんじゃないの?
- 888 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:11 ID:5P1wCn+g
- >>851
「おい。こいつ、今なんて言ったんだ?」
「ママー、食事の前に手を洗ったよ(藁」
- 889 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:11 ID:lsjt7ide
- CNNがここまで言うってことは、戦闘はもう始まってるのか?
- 890 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:11 ID:QOLcUgXi
- >>884
はっきり言って
ブッシュが満足するか
又はあきらめるか
- 891 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:11 ID:ecRzZHYe
- CNN
ナジャフに向けて数千?の車両が南下中
米軍司令官は深刻に受け止めている。砂嵐により視界は75m。
旧ソ連製の車両と見られる、時速30キロ以上で進んでいる。
アパッチの飛行は無理か?航空支援は限定されるが、イラク軍が
向かってくるなら行うだろう。
- 892 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:12 ID:Nkb3D3v7
- イラクの中年男性って皆、太ってるよな。ベトコンとは大違い。
やっぱ、油田多いから、脂肪がつくのかな。
- 893 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:12 ID:ijIpEx3z
- 戦車1000両、明日が楽しみ。
- 894 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:12 ID:nlVklZc8
- 衛星放送が見れる奴等が正直羨ましい。実況ありがとん。
- 895 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:12 ID:0A1rutfj
- >884
フセイン政権崩壊
フセイン殺害
フセイン確保
フセイン亡命
新政権誕生
イラク人壊滅
このいずれかでしょ?
フセイン降伏は選択肢に無いと思います
- 896 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:13 ID:lsjt7ide
- CNN
6時間ほど、イラクの隊列が南下していると言われていた。
↑なんだ、6時間前から知ってたのか。
やっぱりもう戦闘は始まってるみたいだなぁ。
- 897 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:14 ID:QOLcUgXi
- ナジャフで後退って言ってるけど
負けちゃったみたい
- 898 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:14 ID:CHGHRPg8
- >894
衛星見れますけど、今MONDO女流杯見てますが何か?
手塚プロℳฺℴฺℯฺ❤ฺ
- 899 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:14 ID:ijIpEx3z
- あっと驚く結果になったりして。
- 900 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:14 ID:0A1rutfj
- どちらが後退?
- 901 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:14 ID:QhmNqJSZ
- >>889
つまりもう第3歩兵師団はこの世に存在してません。
- 902 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:14 ID:Nkb3D3v7
- >>861
はなはだ、スレ違い。進学塾の説明会で、受験戦争の弊害を説く父母のようなもの。
- 903 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:15 ID:PReCO4X/
- みんなこうなること分かってたんだね。
ああ・・・。
- 904 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:15 ID:BiA1R2cB
- CNNとBBCのサイトでも臨時ニュース出てるな
いよいよ決戦か
- 905 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:15 ID:lsjt7ide
- CNN
ナジャフのイラク軍がバグダッドに戻るのを制するため、
バグダッドの南に空爆が行われているようだ。
↑今まさに戦闘中なんだろう(確信
- 906 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:15 ID:QOLcUgXi
- アメリカ軍が後退って話NHK
つまり
先端部の孤立の危険性かな
- 907 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:15 ID:4owNXhFq
- ℳฺℴฺℯฺ❤
- 908 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:16 ID:lsjt7ide
- 終わってるのか?
- 909 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:16 ID:CHGHRPg8
- >901
それでCNNは突然米政府を批判し始めたのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 910 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:16 ID:nlVklZc8
- 応援隊増員する前に攻撃しようという腹なのか?>イラク
- 911 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:16 ID:4owNXhFq
- ?????
- 912 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:17 ID:0A1rutfj
- >902
先ほど戦争賛成のデモ行進のこぴぺがあったので
ひとりごとでし ゴメソ
1000!
- 913 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:17 ID:Nkb3D3v7
- CNNって、戦車のイラストの横にさりげなく装備スペックが出てるなぁ。
- 914 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:17 ID:lsjt7ide
- >>910
そりゃそうだろう。
- 915 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:17 ID:qaBryhTh
- BBC
バスラからAl-Faw半島に向かう戦列を同盟軍がミサイルでここ1時間ほど攻撃中
装甲車、兵士を運ぶ車輌の隊列
降服のためではないような動きをしている
自殺攻撃を狙っているとの予測もあるが、この動きの意図は不明
- 916 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:17 ID:QOLcUgXi
- 補給戦を守るために意識的に後退した
可能性もあるね
- 917 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:17 ID:QaKFV4GO
- 第3歩兵師団は今ごろ第3歩兵旅団に再編成しています
- 918 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:18 ID:HKUtjZrG
- 補給線をキープして増員かけるハラか?アメリカ
でないと需要と供給がきびちい
- 919 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:18 ID:QhmNqJSZ
- アメリカ後退!!
アメリカ後退!!
アメリカ後退!!
アメリカ後退!!
- 920 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:18 ID:ecRzZHYe
- 砂嵐が晴れるまでがチャンス!
晴れたら目も当てられない結果に・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 921 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:18 ID:0A1rutfj
- 今までの戦闘を3D CGで全角度から見れるといいな..
1000!
- 922 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:18 ID:7MGXG8Cq
- 精密な機械であればあるほど、砂漠では壊れやすい
って気づいてるのかな?
- 923 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:19 ID:QOLcUgXi
- やっぱり市内の軍用車両が多いいね
タンクローリー+四駆が二回目だわ
- 924 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:19 ID:QaKFV4GO
- 米軍のM1が砂嵐で鉄の箱になってる隙に攻撃するつもりかなあ
イラク軍
- 925 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:19 ID:Nkb3D3v7
- 詳しい人に聞きたいんだけど
いくつか空港を制圧してるよね。そこ整備して
途中を飛ばして、飛行機で運んで補給の拠点にするってことはできないのかな?
- 926 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:20 ID:4owNXhFq
- ℳฺℴฺℯฺ❤ฺ<
- 927 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:20 ID:lsjt7ide
- CNNじゃ、今しきりにイラク軍は優秀だと言ってるぞ。
今までさんざんゲリラ軍だのなんだの言ってたのに。
CNN
米軍が待ち伏せ攻撃に遭った。
アルファールという町で攻撃された。
サダムの殉教者集団が活発な地域である。
雨交じりの砂嵐を有利に利用した戦闘。
砂嵐の先に何があるのかわからない状態。
↑アルファームとナジャフと2ヶ所で戦闘か??
- 928 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:20 ID:QaKFV4GO
- >>925
部隊の前進もおぼつかないような天候で航空機での補給なんてまず不可能
- 929 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:20 ID:O3ysVmAY
- ハイテク兵器でも、動かすのは、人間だからね。
息も苦しい砂嵐の中、本来の力は出せないよな。
- 930 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:20 ID:nlVklZc8
- 援護射撃の空爆できない砂嵐の最中を狙ってるのか・・・。
- 931 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:20 ID:ijIpEx3z
- 砂嵐で見えん。くそ。
- 932 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:21 ID:4owNXhFq
- ℳฺℴฺℯฺ❤ฺ
ℳฺℴฺℯฺ❤ฺ
- 933 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:21 ID:QhmNqJSZ
- >補給線をキープ
こんだけ補給線が伸びちゃあ少々後退してもキープできんよ。
もう一回クウェートまで撤退して再起を計るしかない。
- 934 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:21 ID:lsjt7ide
- >>925
砂嵐では飛行機は飛ばない。
- 935 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:21 ID:QOLcUgXi
- >>925
飛行機による補給なんて量が知れているから
有効じゃないです
- 936 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:22 ID:0A1rutfj
- こういうときは原理の単純なAKがいいのかな?
次スレ立てる記者はいる??
1000!
- 937 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:22 ID:rIL28hja
- 米第三歩兵師団がどれほど持ちこたえるかが見モノな気がするが・・
実は砂塵にまぎれて既に増援が向かってるとか?
6個師団相手に航空支援付けるにしても、
かなり厳しいと単純におもたりする。
砂嵐状態で接近戦になるだろし・・
- 938 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:22 ID:lsjt7ide
- バスラでも戦闘か??
- 939 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:22 ID:5cgDCNnl
- >>895
(´ー`)ノ サンクスコ!
- 940 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:22 ID:QaKFV4GO
- 市民たちが政府を選択したら間違いなく反米政権になるわけだが
- 941 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:22 ID:Nkb3D3v7
- >>935
なるほど、わかりますた。
- 942 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:22 ID:+AKLe9Ax
- アメリカは既に、派遣された第四機械化歩兵師団のほかに
もう一個師団を増援に本土から送るからね。
一万四千規模の師団といえば、第24機械化歩兵師団だと思う。
- 943 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:23 ID:Nd79pK13
- おぉ〜、メビウス1が上空を飛んでるぞ!
- 944 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:23 ID:nlVklZc8
- つうことはサシの闘いになるな・・・。
- 945 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:24 ID:CHGHRPg8
- 今日は昨日と違い中々賑やかになりそうだね
- 946 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:24 ID:+AKLe9Ax
- >>637
アメリカより、イラクの陸軍指揮官の方が優秀という事かな?
戦力の集中の原則を知ってるよ。
- 947 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:24 ID:g/WY4m8b
- 戦車をシートカバー無しに砂嵐の中放置すれば、砂が詰まって
どうにもならない状態になりますが。
動くには動くでしょうが、ね……。
- 948 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:24 ID:WJA7OcSl
- この戦線維持するの、幾らかかるんだろうね。
クウェートに駐留しているのと訳が違うんだが。
大量の物資を一度に動かせるのは船。
港から離れれば離れるほど、物流費用って高くなるもんだが・・・。
- 949 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:24 ID:0A1rutfj
- 3万以上の増員
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030326NT002Y15126032003.html
これって3個師団じゃないの?
- 950 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:24 ID:QhmNqJSZ
- >もう一個師団を増援に本土から送る
死体予備軍ですか?
- 951 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:24 ID:lsjt7ide
- CNN 従軍記者
穴を掘りおわったところ。
ここで何日か何時間か休憩することになる。
燃料が非常に乏しくなっている。
↑どこにいるんだろう?
- 952 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:25 ID:ef9eKr2X
- ナジャフ近郊にいる第6、第7騎兵大隊に向かっている?
- 953 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:25 ID:QaKFV4GO
- >>949
2個師団+αってところじゃないかなあ
- 954 :パンダKφ ★:03/03/27 03:25 ID:???
- ■イラク情勢戦況把握 総合スレ ★28
http://v-v.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1048703115/
次スレです。どうぞ。
- 955 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:26 ID:QaKFV4GO
- >>951
それっていいカモのような気が・・・
- 956 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:26 ID:lsjt7ide
- CNN:いきなりブレアの演説に切り替わる。
報道規制かかった模様w
- 957 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:26 ID:nowqMBVh
- CNNのリポーター
「燃料が不足し、燃料が届くのにとても時間がかかるわけですが。。。」
はやくも結構やばげ?
- 958 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:26 ID:5P1wCn+g
- ふははははは。
吹けよ風!呼べよ砂嵐!
- 959 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:27 ID:nlVklZc8
- アフガニスタンでのソ連軍の様になりませんように。
- 960 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:27 ID:0A1rutfj
- >953
そうだね..
これって対イラクにはすごい数のなるね
>954
遅くまでお疲れ様です
1000!
- 961 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:27 ID:lsjt7ide
- >>955
砂漠に掘った穴でイラク軍を迎え入れるんやねぇ・・・
さっき、従軍記者からのリポートが真っ暗だったのは、
燃料不足だったわけだ・・・・・・
- 962 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:27 ID:CHGHRPg8
- >951
ガス欠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 963 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:27 ID:u4eUKDtv
- ほえー
- 964 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:28 ID:rIL28hja
- 砂漠戦なら英軍やオーストラリア軍が得意だろうね。
第二次大戦時は大活躍だったので、ノウハウは蓄積してるだろう。
- 965 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:28 ID:svmUce1z
- 1000!
- 966 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:28 ID:dJ6MwXH+
- クルド自治区から降りてくる部隊と西から進む部隊の情報ないな。
やばいのか。
- 967 :某研究者:03/03/27 03:28 ID:ascmnhac
- 現在の地上軍の選択としては穴を掘って敵を待ち伏せるか
補給拠点近く迄後退するか
何れかだろうか
- 968 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:28 ID:+AKLe9Ax
- >>949
今派遣されている第四機械化歩兵師団の定員が16000名だから
あと一万四千規模の部隊を単純に考えると、アメリカの陸軍編成から
考えると一個師団と見て良いと思う。
- 969 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:28 ID:qaBryhTh
- BBC
英国高官 バグダッドの市場空爆は英国軍ではない
- 970 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:28 ID:nowqMBVh
- >>961
迎え入れてどーする。迎え撃たなきゃ(藁)
- 971 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:29 ID:lsjt7ide
- イラク国内に入ってから、やっぱり補給は無かったんだね。
国内の米兵全滅??北部は生き残るのか?
- 972 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:29 ID:0A1rutfj
- フォークランドって砂漠なのかな?
だったら近代戦で砂漠を経験してるしね
- 973 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:30 ID:CHQOwouP
- フランス参戦しないの?
- 974 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:30 ID:0A1rutfj
- >973
後ろで化学兵器の準備をしています
1000!
- 975 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:30 ID:QhmNqJSZ
- みんななんで負け犬米軍の側から観察してるの?
- 976 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:31 ID:QaKFV4GO
- >>972
フォークランドに砂漠って何が言いたいのかワカラソ
- 977 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:31 ID:+AKLe9Ax
- >>973
フランスの陸軍など、参戦しても役に立ちません。
フランスと韓国の兵力は独力で勝利を得たことありませんからね。
- 978 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:31 ID:nlVklZc8
- イラク側の南下してる奴等は砂嵐の中運転出来るんだろうか戦闘できるのかと
激しく不思議。晴れてるよか勝てる確率高いんだろうが・・・。
- 979 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:31 ID:lsjt7ide
- ガス穴で逃げられもせず、砂漠に穴を掘って、千台の隊列と立ち向かう・・・
- 980 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:31 ID:CHQOwouP
- >>974
背後から科学兵器とは恐ろしや。。。
- 981 :コロンビア革命軍:03/03/27 03:31 ID:ansOouiT
- تواصل القتال في منطقة الناصرية
العاصمة بغداد، وقصفت
المدفعية. في هذه الأثناء استمرت
البريطانية على عدد من المدن
CNNのアドレスage
- 982 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:32 ID:lsjt7ide
- >>978
そこはイラク数千年の知恵で何か秘策があるのでは
- 983 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:32 ID:svmUce1z
- 1000
- 984 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:32 ID:WsV4wSqk
- >>968
いや、移動中の第四機械化歩兵師団のほかに
3万人、ということでしょ。
- 985 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:32 ID:QhmNqJSZ
- >>978
ロシアから砂嵐に対応できる武器を買ってます。
- 986 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:32 ID:svmUce1z
- 1000!
- 987 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:33 ID:ecRzZHYe
- >>978
座して死を待つより
戦って華々しく・・・これが男の生きる道・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 988 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:33 ID:rIL28hja
- ここはひとつ、砂漠のキツネのドイツ軍参戦を・・とか?
- 989 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:33 ID:CHGHRPg8
- BBCは70台から100台とか言ってるぞ<南下のイラク軍
- 990 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:33 ID:svmUce1z
- 今度こそ1000げと^
- 991 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:33 ID:lsjt7ide
- 「外ではなんて言ってるの?僕等の作戦は正しいの?」
としきりに聞いていたという若い米兵はかわいそうだ‥
- 992 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:33 ID:Nkb3D3v7
- イラクも、日常生活のレベルでは砂嵐になれっこだろうけど
マジな軍事演習を、砂嵐の中でそんなにやってるとも思えんが。
- 993 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:33 ID:jMpOH0F8
- >>977
はげどう。
- 994 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:33 ID:ecRzZHYe
- >>989
それバスラ
又別
- 995 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:33 ID:ef897COQ
- 「日本の米英支持は当然」=シンガポール首相
自民党の山崎拓幹事長は26日午後、都内のホテルで来日中のゴー・
チョクトン・シンガポール首相と会談した。同首相はイラク情勢に関し
「北朝鮮の核開発の脅威がある以上、日本が米英両国を支持したのは
当然だ」と語り、日本の立場に理解を示した。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030326183710X832&genre=pol
- 996 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:33 ID:CHQOwouP
- 999
- 997 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:33 ID:kXpAx2Hb
- えい
- 998 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:33 ID:qaBryhTh
- 1000
- 999 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:34 ID:QaKFV4GO
- 今日はイラク軍玉砕の報を聞かなきゃならんのか
- 1000 :名無しさん@3周年:03/03/27 03:34 ID:svmUce1z
- 次ぎすれ( ・Д・)いってよち
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★