■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【誤射】米英軍の「精密」兵器 ミス続発 人為的原因の可能性指摘
- 1 :擬古牛φ ★:03/03/26 13:55 ID:???
- ★「精密」兵器 ミス続発 人為的原因の可能性指摘
【ドーハ26日共同】米英軍の自慢の精密誘導爆弾など「ハイテク兵器」で、味方への
誤射などのミスが続発している。現代の高度な兵器システムは一度に膨大なデータを
処理する必要があり、人為ミスがあった可能性を指摘する専門家もいる。
今月二十三日、米軍のパトリオット迎撃ミサイルがクウェートとイラクの国境付近で、
英空軍のトーネード戦闘機を誤って撃墜、乗員二人が死亡。二十五日にも、パトリオットが
米軍のF16戦闘機に標的として照準を合わせたため、同機がパトリオットの発射装置を
攻撃、破壊した。
パトリオット・システムは、一度に百個以上の目標を正確に捕捉、迎撃ミサイルを最大
九発まで発射できる。専門家らは米英軍の全航空機に「敵味方を識別する信号システムが
付いており、誤射は起きないはずだ」と首をひねる。
また、米英軍がイラクへの大規模空爆作戦で使用している、衛星利用測位システム
(GPS)を利用したJDAMなどの精密誘導弾は、誤差が十メートル程度。米軍高官は
「目標の建物だけ破壊し、隣の建物には傷さえつかない」と胸を張る。
一方、イラク側は空爆で民間人が多数死亡したと主張。空爆で負傷したという子供たちが
治療を受ける様子が連日、テレビに映し出されている。
米国の軍事専門家シャドウィック氏は開戦前、米CBSラジオに「最新の精密兵器は
正確性、効率性が格段に上がったが、一度に処理する情報が膨大になり、戦場の兵士が
情報の洪水で混乱し、友軍への誤射などが起きるかもしれない」と予告していた。
西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news009.html ←本日限りのURL?
- 2 :名無しさん@3周年:03/03/26 13:55 ID:8e6SMF4x
- 2
- 3 :擬古牛φ ★:03/03/26 13:55 ID:???
- 関連スレ
【コメント】「それが戦争だ」…米英の誤射続きで、米中央軍司令官
http://v-v.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1048555077/
【誤射】巡航ミサイル2発、トルコに着弾
http://v-v.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1048476163/
【誤射】米軍の地対空ミサイルが英軍機を撃墜
http://v-v.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1048426316/
【誤射】アメリカがイランにミサイル誤射?の情報
http://v-v.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1048377922/
- 4 :名無しさん@3周年:03/03/26 13:57 ID:WzHsOauz
- アメリカVS北朝鮮
周辺国にミサイル誤射しまくりだな。
- 5 :名無しさん@3周年:03/03/26 13:58 ID:ZQ7X0mQw
- 悪いのは英米のDQN兵士。ミサイルに罪はない。
- 6 :名無しさん@3周年:03/03/26 14:01 ID:cPDRKN3D
- アメリカVS北朝鮮
周辺国にミサイル誤射しまくりだな。
一番被害をうけるのは中国じゃないの?
- 7 :名無しさん@3周年:03/03/26 14:02 ID:gsiLJTmj
- 日本にも誤爆きそうな悪寒
- 8 :名無しさん@3周年:03/03/26 14:03 ID:DlSFj2Wf
- 誤爆というか、もともとそのつもりで発射されると予想
- 9 :名無しさん@3倍満:03/03/26 14:05 ID:JtJWhPa/
-
緊張状態の中での作業だから、ものすごく大変なんだろうけど・・・
自滅の回数が多すぎる。
ホントはもっと多いかもしれない。
- 10 :名無しさん@3周年:03/03/26 14:06 ID:cPDRKN3D
- アメリカって都合のいいことをいうよな
- 11 :名無しさん@3周年:03/03/26 14:08 ID:FfJeeAzR
- 2chやってれば誤爆のほとんどが人為的ミスだというのはわかる
- 12 :名無しさん@3周年:03/03/26 14:12 ID:E3GqP89x
- ゴムしとけば誤射しても大丈夫
- 13 :名無しさん@3周年:03/03/26 14:13 ID:GCUzygbs
- 中国大使館の誤爆はまだですか?
- 14 :名無しさん@3周年:03/03/26 14:13 ID:Qvm8a7jq
- 不正な処理を行ったんだろう(w
- 15 :名無しさん@3周年:03/03/26 14:13 ID:f6Lc4G1H
- >>12
まあ生物兵器には気をつけろってこった。
- 16 :名無しさん@3周年:03/03/26 14:17 ID:LU+ytYoI
- 人為的ミス
↓
アメリカ軍内の反乱分子か?
- 17 :擬古牛φ ★:03/03/26 14:43 ID:???
- ★味方の誤射で英兵2人死亡 バスラ郊外
(CNN) 英軍報道官は25日、イラク南部バスラの郊外で同日未明、イラク軍と
戦闘中に英兵2人が味方からの誤射を受けて死亡、2人が重傷を負ったと発表した。
報道官によると、戦闘中のチャレンジャー2戦車が別の英軍戦車に砲撃された。
英軍では23日にも、空軍のトーネード戦闘機が米軍のパトリオット地対空ミサイルに
誤って撃墜され、英兵2人が死亡する事故があったばかり。
CNN http://www.cnn.co.jp/world/K2003032600472.html
- 18 :名無しさん@3周年:03/03/26 14:45 ID:Lu5iMuDv
- ロシア製GPS妨害装置が、有効だったってこったな。
- 19 :名無しさん@3周年:03/03/26 14:45 ID:6euVQOf6
- 米軍は英軍がジャマとみた
- 20 :名無しさん@3周年:03/03/26 15:12 ID:DQBIQSiA
- またMSか
- 21 :名無しさん@3周年:03/03/26 15:21 ID:EjPHVtG8
- アメリカ製の兵隊は、故障が多いな
ちゃんとQC活動汁
- 22 :名無しさん@3周年:03/03/26 15:47 ID:gOu4zEFf
- 米隊にもイスラム信者がいると見た
その後、軍法会議にて秘密裏に処理
- 23 :名無しさん@3周年:03/03/26 15:50 ID:C6Sfu4xy
- >>22
いるよ イスラム教徒
- 24 :名無しさん@3周年:03/03/26 15:51 ID:Qvm8a7jq
- ジャマーが邪魔
- 25 :名無しさん@3周年:03/03/26 15:53 ID:lmqH+H3f
- 情報優先して情報に足を引っ張られるのか。
これは下っ端兵士はたまらんな。
- 26 :名無しさん@3周年:03/03/26 15:56 ID:2VNx+bfA
- 誤射ぐらいで騒ぐなよ
大戦略でも味方の弾で
部隊全滅なんて日常チャ飯事じゃないか
- 27 :名無しさん@3周年:03/03/26 15:57 ID:C6Sfu4xy
- >>26
下手すぎ
- 28 :名無しさん@3周年:03/03/26 15:57 ID:PU1bHOhH
- やっぱさ、
どうせ殺すなら
見知らぬイラン人より
間近の嫌な上司
だよな
- 29 :名無しさん@3周年:03/03/26 15:57 ID:yIUPMUmS
- まだまだ発展途上技術なんだな。
- 30 :名無しさん@3周年:03/03/26 16:00 ID:RLDPanKF
- 米英軍はヘタレとお馬鹿さんの集まり。同じ条件下で戦ったらイラク軍の圧勝だ。
- 31 :名無しさん@3周年:03/03/26 16:00 ID:jo7cIe6c
- 戦争反対! (・∀・)Happiness♪
- 32 :名無しさん@3周年:03/03/26 17:30 ID:uaea0AJV
- ハカーのしわざ期待(・∀・)
- 33 :名無しさん@3周年:03/03/26 17:41 ID:mDUie5SS
- 誤差が十メートルだったら隣の建物にも被害は及ぶんじゃないのか?
- 34 :名無しさん@3周年:03/03/26 17:42 ID:qzAs7M7g
- 住宅事情の差だな
- 35 :名無しさん@3周年:03/03/26 17:50 ID:zdZsGoQO
- 海軍がWindows2000なんて使ってるからだよ、、馬鹿め
連携なんて取れるわけ無いだろう。
M$一色でこそ真価を発揮するように作ってあるんだからな。
- 36 :名無しさん@3周年:03/03/26 18:02 ID:6LaX6oCa
- どんな完璧な道具でも使うやつが間抜けだと意味なし。
ほら、日本にもいたじゃないか。バケツで(ry
- 37 :名無しさん@3周年:03/03/26 18:04 ID:PY7k9hVc
- 高精度の誤爆。誤って目ぇ付けられたらたまらんなw
- 38 :名無しさん@3周年:03/03/26 18:20 ID:czr0sJsJ
- 俺もスレタイ読んで、>>16と同じことを考えた。
- 39 :名無しさん@3周年:03/03/26 18:23 ID:FtlPgK0p
-
はは〜ン、そういうことか
- 40 :名無しさん@3周年:03/03/26 18:23 ID:VuzcLaYP
- 人為的・機械的な ミスならばいいけど、
誤爆のフリして意図的に行った
場合は、コワイな・・・
- 41 :名無しさん@3周年:03/03/26 23:52 ID:BN+RKeVE
- なんでイラク兵士には誤射ばかりなのに
住宅地には目標通りに攻撃できるんだろうね
- 42 :名無しさん@3周年:03/03/26 23:58 ID:Ny8CXk7X
- >>41
それが戦争だ。
- 43 :名無しさん@3周年:03/03/26 23:58 ID:k0A/1stx
- まぁ、アメ製なんてそんなもんだろ。
精度は高いが、壊れやすさはイタリア製とたいして変わらん
- 44 :擬古牛φ ★:03/03/27 00:01 ID:???
- ★誤爆で市民10数人死亡 首都の住宅街にミサイル
【バグダッド26日共同】イラクの首都バグダッドで26日午後(日本時間同日夜)、
米英軍の空爆で住宅商業地区が大きな被害を受け、目撃者によると、10数人の一般
市民が死亡、約30人が負傷した。誤爆とみられるが、イラク戦争でこれだけの規模の
民間人の犠牲者が1度に出たのは開戦後初めて。
反戦の国際世論が一層盛り上がるのは必至で、市民の犠牲を最小限に抑えられると
主張してきた米英両国にとって、大きな痛手となりそうだ。
イラク当局などによると、巡航ミサイル2発がバグダッド北部に撃ち込まれた。
現場には爆発で大きな穴が開き、焼けた家屋や車の残がいが煙を上げていた。
米中央軍司令部のブルックス准将は同日の記者会見で、「合致する情報を持ち合わ
せておらず、確認できない」とした上で、「攻撃目標選定に当たっては正確を期すのに
可能なあらゆることを行っている」と強調した。
河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/03/2003032601000589.htm
- 45 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:25 ID:5JybmLEy
- ここまできて未だバグダットから退避しないイラク人はアホちゃうか?それとも精密兵器を一番信用しているのはやつらなのか?
- 46 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:27 ID:SxbmClQD
- >>45
イラク政府から、疎開禁止令が出てる。
一家全員で疎開したら、家も土地もボッシュート。
- 47 :名無しさん@3周年:03/03/27 00:32 ID:Orz1KjmW
- 一発でかいの落としたらそれでおしまいなんだけど、まわりが許さんか。
面倒だし不経済だし、ったくはよ終われ。
- 48 :名無しさん@3周年:03/03/27 01:57 ID:LTp1ITn1
- >>23
ちゃんとイスラムの神父(?)みたいのもいるよね。
- 49 :名無しさん@3周年:03/03/27 13:14 ID:RXDVHz4O
- チャラリ〜ン 味方に命〜中 ♪
- 50 :名無しさん@3周年:03/03/28 01:36 ID:zX+zXNbw
- GPS妨害や、誤爆に見せかけた命中、
イラクによる偽装・軍内部工作も混じっていそうだが
- 51 :名無しさん@3周年:03/03/28 01:40 ID:UKFHHWqR
- >>50
確かにそうだけど元々イラク戦以外でも大使館とかへの
誤爆の命中精度は高いよ。
- 52 :名無しさん@3周年:03/03/28 13:27 ID:r8tagNR4
- 戦争に行きたくないと言ってたイスラム教のアメリカ兵が、キャンプ地でテントの中に手榴弾を投げ込んだ事件、開戦当初あったよな
漏れもミサイル射撃要員なら、故意弾混ぜるがナ
- 53 :擬古牛φ ★:03/03/28 21:13 ID:???
- ★住民26人が死亡 イラク、米を非難
イラクのサハフ情報相は28日の記者会見で、激戦が伝えられるイラク中部のナジャフで、
米英軍が住宅地域を攻撃していると非難、26日深夜から27日までに住民26人が死亡し、
60人が負傷した、と述べた。
情報相によると、イラク軍はフセイン大統領直属の民兵組織サダム・フェダイーンや部族
勢力に加え、住民の支援を得て反撃。米英軍をナジャフの南約50キロまで押し返したという。
また南部のバスラでは、開戦以来、28日朝までの累計で住民116人が死亡、659人が
負傷したという。
サハフ情報相は、戦闘地域でイラク軍の化学防護服が見つかったと指摘されていることに
ついて「イラク軍は実戦で要求される通常の装備をしている」と説明、化学兵器を保有して
いることの証拠にはならないと強調した。
産経新聞 http://www.sankei.co.jp/news/030328/0328kok150.htm
- 54 :擬古牛φ ★:03/03/29 06:18 ID:???
- ★バグダッドの商店街に空爆、55人死亡
【バグダッド28日共同】カタールの衛星テレビ、アルジャジーラは28日、米英軍の
空爆が続くイラクの首都バグダッド北西部のシューラ地区で同日夜、米軍のミサイルが
イスラム教の休日で大混雑していた商店街を直撃、少なくとも市民ら55人が死亡、
50人以上が負傷したと伝えた。
がれきに埋まった負傷者らの救助活動が続いており、死者はさらに増える可能性がある。
ほかのアラブ系テレビも同様の報道をしている。報道が事実なら米英軍の誤爆の可能性が
強いが、米英軍は報道を確認していない。
バグダッドでは26日にも北部の市場近くへの爆撃で民間人15人が犠牲になり、米英軍の
誤爆の可能性が指摘されたばかり。28日には、開戦後最大規模の爆撃が加えられた。
誤爆ならば、民間人の集まる場所への相次ぐ爆撃に内外の批判が高まることは必至で、
地上戦でイラク側の抵抗に遭っている米英軍は、さらに苦しい立場に追い込まれそうだ。
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030329AT3K2900329032003.html
- 55 :名無しさん@3周年:03/03/29 11:23 ID:LOrK6AqD
- 質問でつ
トマホークに高射砲やら浴びせて制御不能に陥って目標をそれた場合も誤爆でしか?
- 56 :名無しさん@3周年:03/03/29 11:45 ID:Adfj6deL
- >>55
そういうすべての可能性をひっくるめて殺し合いするのが戦争。
綺麗な戦争とか言ってる米国がバカなだけ。
- 57 :擬古牛φ ★:03/03/29 11:52 ID:???
- ★米軍ミサイルが市場直撃、58人死亡 イラク発表 '03/3/29
【バグダッド29日共同】イラクのサハフ情報相は二十八日、首都バグダッド北西部
シューラ地区で同日夜、米軍のミサイルがイスラム教の休日で混雑していた市場を直撃、
少なくとも市民ら五十八人が死亡、多数が負傷したと語った。情報相は、死者がさらに
増える可能性があると述べ、「民間人への犯罪行為」と米軍を非難した。
カタールの衛星テレビ、アルジャジーラなどアラブ系テレビ局も同様の報道をしたが、
米英軍当局は報道を確認しておらず、詳しい状況ははっきりしない。
一方、クウェート市内に二十九日未明、ミサイルが着弾し、ショッピングセンターの
天井やガラスの一部が壊れたほか、米CNNテレビによると、一人が軽傷を負った。
クウェート軍当局はイラクの攻撃とみている。クウェートでミサイルによる被害が明らか
になったのは初めて。
ロイター通信によると、バグダッド中心部では二十九日未明も空爆が続き、情報省の
ある地区で大きな爆発があり、上空に白い煙が上がった。
米CNNテレビによると、市場に空爆があったのは二十八日午後六時(日本時間二十九日
午前零時)ごろ。ロイター通信によると、市内の医師は五十五体の遺体を確認、子供ら
四十七人以上が負傷したと述べた。バグダッドでは二十六日にも北部の市場近くへの爆撃で
民間人十五人が犠牲になり、米英軍の誤爆の可能性が指摘されたばかり。
今回もイラクの主張が事実とすれば、誤爆の可能性が強く、民間人の集まる場所への相次ぐ
爆撃に内外の批判が高まることは必至。地上戦でイラク側の抵抗に遭っている米英軍はさらに
苦しい立場に追い込まれる。
バグダッドでは二十八日、支配政党バース党事務所も爆撃され、一般市民数人を含む八人が
死亡した。フランス公共ラジオは住宅街への空爆で市民八人が死亡したと報じた。
英PA通信は二十八日、イラク南部のバスラ近くで同日午後、味方の誤射により英兵一人が
死亡、五人が重軽傷を負ったと伝えた。
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp03032903.html
- 58 :名無しさん@3周年:03/03/29 12:48 ID:aHJjU1sm
- 宮嶋さん大丈夫かなぁ
- 59 :名無しさん@3周年:03/03/29 12:52 ID:wfC5PaIr
- 負傷宮嶋にはなるなよー。
- 60 :擬古牛φ ★:03/03/29 21:26 ID:???
- ★記者団の拠点を爆撃 米、情報省の通信施設破壊 2003/03/29 18:30
【バグダッド29日共同】バグダッド中心部にあり、各国記者の取材拠点と
なっているイラク情報省ビルが29日未明、米英軍の爆撃を受けた。情報省
当局者によると、ビル内の通信施設は完全に破壊された。
負傷者の有無は不明だが、情報省は空爆の標的の1つと言われていたことから、
空爆のあった時間帯に記者団はほとんどいなかったとみられる。ロイター通信に
よると、米中央軍司令部はトマホーク巡航ミサイルで情報省を爆撃したことを
確認した。
11階建ての情報省ビルには各種の通信施設が集中しており、フセイン政権の
指揮系統を破壊すると同時に、メディアを使ったイラク側の情報戦を妨害する
狙いもありそうだ。情報省では政府高官による記者会見が連日行われ、開戦後も
日中は大勢の記者団が集まっている。
北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030329&j=0072&k=200303291323
- 61 :名無しさん@3周年:03/03/29 21:32 ID:EgSDNo8p
- うーん、難しいね。
以前からアメリカは情報省等のメディア関係の建物を爆撃すると
言ってたからね。メディアの建物もかなり危険。まあイラクは
何処行っても危険だが。
- 62 :名無しさん@3周年:03/03/29 21:37 ID:6jdWMXht
- しかし、いずれにせよ、第二次大戦当時に比べたら、その死者の少ないこと。
200万も空襲で殺されたのに雨にしっぽ振る日本人って、ばかでつか?
- 63 :擬古牛φ ★:03/03/29 21:38 ID:???
- ★イラク戦争:米英の作戦に誤算? イラク市民の犠牲376人に
イラク戦争が、フセイン大統領の邸宅などを狙った米英軍の電撃的な限定空爆で
幕を開けてから29日で10日目を迎えた。米英軍は、イラク側の予想以上の抵抗に
あって作戦の事実上の修正を余儀なくされ、戦争は長期化必至の情勢だ。米国では、
米兵の死傷者の増加に伴い、作戦見通しに誤算があったとの批判が高まり、ブッシュ
米政権は開戦後、難題に直面している。(中略)
市民団体「イラク・ボディ・カウント」の推計によると、誤爆などによるイラク市民の
犠牲者は20日から28日までに最大で376人に上り、米英兵の死者は58人と予想
以上に膨らんでいる。
毎日新聞 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20030330k0000m030089001c.html
- 64 :名無しさん@3周年:03/03/29 21:41 ID:rf8UELJ0
- >>55
巡航ミサイルに、高射砲が当るのは奇跡(w
- 65 :名無しさん@3周年:03/03/29 23:22 ID:WJSH72EE
- >55
イラクは「トマホークを数十基撃墜した」って発表していたから
誤爆と言われる幾つかは、これが原因かも
GPS妨害装置もあったみたいだし、、
バグダッドの中の人も大変だな マジで
- 66 :名無しさん@3周年:03/03/30 00:40 ID:EMuYdfSr
- 精密誘導兵器を操作する兵士の頭まで精密かどうかは疑わしい、という事実が
如実に示されていると言えるでしょう。
- 67 :名無しさん@3周年:03/03/30 01:06 ID:y5sFUzD5
- 1級建築士が素晴らしい設計をしても
作るドカチンがアホなので、欠陥住宅しか立たないというのと一緒か?
- 68 :名無しさん@3周年:03/03/30 01:18 ID:b9lGfksJ
- 巡航ミサイルって照準されたらそれをよけるようにコース変えたりするって
きいたけど、多数からずーっと照準あわせられたら、もう、
ずぅ〜っと、ずぅ〜っと照準あわせられたら、「もう、わかんなぁい!」
って、そこらへんに落ちちゃう・・・ってことは
ないか。
- 69 :名無しさん@3周年:03/03/30 01:19 ID:9Jseupaa
- ヘッヘッヘッー
アメリカ兵の中にもイスラム教徒はいるんだ。ブッシュよりアッラーの
方が偉い。味方への攻撃は誤射じゃなくアッラーの思し召しだ。
- 70 :名無しさん@3周年:03/03/30 01:23 ID:jIXPtaVS
- フセイン政権はスンニ派だから
アルカイダなんかと違って
女も大学いけるし医者にもなれる。
そんなヒドいとこじゃないんだよな
- 71 :名無しさん@3周年:03/03/30 01:43 ID:Zaygw5qY
- アフガンの誤爆は、部品の欠陥と、内部告発のリポートを米の
テレビで見た。詳しい内容は忘れた。
- 72 :名無しさん@3周年:03/03/30 01:45 ID:jIXPtaVS
- アメリカは嘘と、陰謀の国だよ。
偏見で無く。
暗殺なんてあたりまえ。
CIAはテロリストの育成までやってる。
なんちゃって民主主義のヤビャバな国。
- 73 :名無しさん@3周年:03/03/30 01:47 ID:qUrf6T9D
- >>72
日本以外のどこの国でもやってますよ。
韓国ですらね。
- 74 :名無しさん@3周年:03/03/30 01:50 ID:4VNYU1L5
- つーか、戦争で泣き言言うなよ。
勝つか負けるかしかないのが戦争。
- 75 :名無しさん@3周年:03/03/30 03:31 ID:ojqElEMp
- クウェートに落ちたミサイルも、シルクワームでなく米の誤爆
http://www.cbsnews.com/stories/2003/03/28/iraq/main546631.shtml
- 76 :名無しさん@3周年:03/03/30 12:12 ID:O9C1T62S
- サウジにもトマホークが誤って打ち込まれたみたいだぞ
- 77 :名無しさん@3周年:03/03/30 12:18 ID:qvcvxiSw
- GPSなんて送信周波数が軍用を含めて判明してるから
妨害電波が簡単に出せるな。実際イラクは妨害してるし。
http://masahide-web.hp.infoseek.co.jp/gps_1.html
- 78 :擬古牛φ ★:03/03/30 15:30 ID:???
- ★誤爆?続き反米感情高まる 犠牲者の映像にアラブの怒り
バグダッドの市場で28日、50人以上の犠牲者を出した爆発は米英軍のミサイル着弾の
可能性が指摘されている。誤爆とみられる被害が連日のように続いていることは、イラクの
人々をフセイン政権打倒に向かわせるどころか、逆に反米感情をあおり立てる結果となっている。
28日の爆発は、被害を受けた市場の生々しい模様をカタールの衛星放送アルジャジーラ
などが放映。同放送は「市場近くに(攻撃の標的となる)軍事施設はない」とし、「誤爆」
と伝えた。犠牲になった子供の遺体も映し出し、アラブ各国の激しい怒りも招いた。
原因については、米爆撃機が落とした爆弾説、米英のミサイル説が取りざたされる。
米中央軍は29日の会見でも自らのかかわりを否定せず「調査する」と述べるにとどめた。
朝日新聞 http://www.asahi.com/international/update/0330/001.html
- 79 :名無しさん@3周年:03/03/30 15:38 ID:JuEFeCZk
- イラクの対空砲や自作自演の可能性については全く触れないな
- 80 :名無しさん@3周年:03/03/30 15:40 ID:rLLibF5d
- 誤爆ってわざとじゃないの?
- 81 :名無しさん@3周年:03/03/30 15:44 ID:txfkZDT5
- >>80
ある程度はわざとやった「誤爆」もあると思うなぁ。アメリカは、その手をよく使うからなぁ。
コソボの中国大使館を「誤爆」したりねぇ。
>>79
一時アメリカが自作自演説を主張しかけたけど、今は全然言わないな。
ちょっと、そういうには無理があったからじゃないの?正直、自作自演かどうかなんて、
米英軍から見ればすぐ分かることだろ?
- 82 :名無しさん@3周年:03/03/30 15:46 ID:MsMQv68g
- 不満兵士は考えた・・・
>早く帰りたい>終戦したら帰れる>誤爆>民間人あぼーん>
>世論沸騰>反戦気分>撤退>ウマー>やったれ!!
・・・って結論に至ってわざとミスプログラム?
- 83 :名無しさん@3周年:03/03/30 16:44 ID:YSKq5JaI
- 民間施設に着弾したら誤爆だ、なんて言ってるのは、キレイゴトですよ。
外国のメディアを意識してるだけで、戦争が長期化してきたら、いずれそんな事、
全然、問題にもならないことがわかってる。
ヘリや飛行機からの機銃掃射じゃ、肉眼で人や車を狙ってバリバリ撃ってるけど、
兵士か民間人か、わかってるのか、わかってないのか、わかってても関係ないのか。
今回の戦争はイラクという国に最後通牒つきつけた上での、正式な国対国の戦争に
してあるのは、とどのつまり、相手はみんな敵だからどんな殺し方してもOKという
ことにしたかったからだよ。コソボみたいに、学校や教会に弾が当たるたびに文句言
われるのには、うんざりしてるはずだ。だから、イラク領内の何を撃ってもイイ、と
いうのは、アメリカのヒコーキ乗りには最高だと思うよ。思えばベトナム以来だな、
こんなに伸び伸びと戦争できるのは。
- 84 :名無しさん@3周年:03/03/30 17:05 ID:k+ACd2c2
- >>76
あれはイラクの迎撃ミサイルが着弾したんじゃないかとの見方もあるので。
その辺はまだはっきりしないかと。
- 85 :名無しさん@3周年:03/03/30 21:49 ID:ojqElEMp
- >>84
そんな射程の長い迎撃ミサイル配備されてたっけ?
- 86 :擬古牛φ ★:03/04/01 13:48 ID:???
- ★ワゴン車の子供ら7人死亡 米軍発砲、国際批判は必至
【ワシントン31日共同】米中央軍は3月31日、イラク中部のナジャフ近郊の
検問所で同日、米軍が停止命令を無視したワゴン車に発砲、女性と子供の
計7人が死亡、2人が負傷したと発表した。イラク側の自爆攻撃への警戒を
強めていた最中の事件だが、女性や子供に死者が出たことで国際的な批判が
高まるのは必至だ。
米統合参謀本部のマクリスタル副作戦部長は同日、国防総省で記者会見し、
米軍の空爆が「イラク軍を著しく弱体化させている」と述べ、精鋭部隊の共和国
防衛隊などイラク軍に相当の打撃を与えていると強調した。
ブッシュ大統領も同日、ペンシルベニア州フィラデルフィアの沿岸警備隊施設で
演説。「米軍は短期間に素晴らしい成果を挙げた。勝利に、またバグダッドに1日
ごとに近づいている」と自信を示し、作戦が難航しているとの見方に反論した。
河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/04/2003040101000085.htm
- 87 :名無しさん@3周年:03/04/01 13:53 ID:i6HgD0eS
- 全部意図的にやってることを誤爆とかとごまかしてるんだろう。
同士討ちはホントに同士討ちで、志気にかかわるから誤射とか言って。
- 88 :名無しさん@3周年:03/04/01 16:45 ID:hiWnaTt1
- ま、米兵ってやつの知的レベルってのはホント低いらしいからねえ。
ほら、前にもいってたじゃん。たけしの番組「ここがへんだよニホンジン」で
ドイツ人のあのハゲでぶがさ。ドイツは徴兵制でそいつも兵隊にいったんだけど、
ある時、アメ公との合同演習になったんだけど、アメ兵どものドキョンっぷりには辟易した
っていってたじゃん。銃口をむけるな、むけて立つなっていっても、アホは手順を覚えられなくて
何度も何度も基本の基本である銃の平時の持ち方すらこなせてなかったって。怒ってた
じゃん。
ああいった手合いばっかなんだろうなあって思っておれはヌスを見ていますよ。
- 89 :名無しさん@3周年:03/04/01 23:40 ID:eN5KQFRF
- ここはハンセンのヒトばかりで軍事ヲタはいないんだなぁ。
高価な精密誘導兵器で市民や市場を攻撃してもしょうがないでしょ。
妨害無しの状態で命中率90%だそうだから、妨害電波が出てる実戦では
相当に命中率が低いと思われ。
イラクの対空砲火も、撃った弾は結局自分達の頭に落ちてくるしね。
>83
ベトナム戦争でも米軍機には攻撃目標には相当な制約が有って、
その中で攻撃をしていた。
当初は北ベトナムを直接攻撃できなかったし、
戦争の拡大を防ぐ為に周辺諸国からの補給路は完全には潰せなかった。
>62
太平洋戦争での日本人死者は約230万人、
うち民間人は約65万人だそうだ。
いずれにせよ、イラク戦とは比べ物にならない。
ちなみに日本兵が殺した中国民間人の数は数百万人・・・。
日本軍が進駐していたベトナムでも200万人が餓死・・・。
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★